SERVICE研修・サービス
若手社員対象|ネクストキャリア研修
こんなお悩みをもつ企業におすすめ!
- 若手社員が仕事のマンネリ化により、モチベーションが下がっている。
- 今後のキャリアについて考えている若手社員が少なく、なんとなくで毎日仕事をしている気がする。
- キャリアを考えている優秀な社員に限って他社へ転職してしまう。
この研修のステップ
-
過去・現在を振り返る
様々な質問を投げかけることで入社してから現在までを振り返り、どのような経験をしてきたのか、どのような時に楽しさを感じるかといった自身の特徴と自社でのやりがいを再認識いただきます。
-
自分のこれからを振り返る
「未来にもしもこんなことが起きたらどうする?」という問いが書かれたカードを複数枚用意し、「自分だったらどうするか」を発表するゲームを行います。仕事に関することだけではなく、結婚や出産、介護などプライベートな出来事への問いも織り交ぜることで、自身の価値観や築いていきたい人生像を明確にします。
-
自社での未来の姿を考える
ここまでの内容を踏まえて、改めて自社でどのような役割を担いたいのか、どのようなスキルを身につけたいのかを具体化します。
この研修で得られる効果
- 仕事のやりがいや大切にしていること、印象深い経験を振り返り、モチベーションアップを目指します。
- 仕事に限らず、プライベートや人生を含めて、未来の理想の姿を具体的に描きます。
- 期待役割を伝達することで、自社でのキャリアアップを具体的に考えていただきます。
日々の仕事に慣れ、なんとなくで毎日を過ごしている若手社員のマインドセットをめざした研修です。
自分の今後のキャリアについて具体的に考えていない若手社員は多くいますが、仕事だけではなく、自分はどのような生活をしたいか、どんな状態が理想か、自分の人生を軸に考えていただくことで、今後の会社でのキャリアデザインを現実的に考えていただきます。
- これまで漠然と考えてきたキャリアについて具体的に考える機会が持てて有意義だった。
- なんとなくこのままで良いかなと思っていたけど、自分が今後送りたい人生を考えたらもっと稼がないといけないし、早くキャリアアップしたいなと思うようになった。
- ただただ仕事だけを切り取ってキャリアアップ研修をやってしまうとやや会社から押しつけがましい場になってしまうが、本人たちの人生からちゃんと考えさせることができるので、正直な気持ちが聞けるし、どうなりたいかが具体的になったと思う。
あんしんのサポート
-
研修の様子をスタッフが確認、後日報告書にしてお渡しいたします。
-
外国人社員様が受講される場合は、スタッフが当日のサポートいたします。
-
事前に社員様のタイプをお伺いした上で、研修効果の高いグループ分けを行います。
-
ワークが多めの構成により、高い研修効果を発揮します。
-
個社単独での研修の場合、伝えたいメッセージや仕事内容に合わせてコンテンツのカスタマイズも可能です。
カケハシ研修おススメプログラム!
内定~入社1年後までをサポートする新人教育パーフェクトパック
内定時期は辞退防止、入社時はスタンス教育とスキル付与、入社後は離職防止のためのモチベーションアップと、時期によって目的を変え、新人時に身に着けておきたいスタンスとスキルを網羅した新人教育パーフェクトパックです。
ビジネススタンバイ研修
ビジネスコミュニケーション研修
ビジネススキーム・マナー研修
ビジネスベーシック研修
ビジネス思考力研修
ビジネスベーシックフォロー研修
ネクストスキル研修
受け入れ体制構築パック
新入社員時に普遍的につけておきたいスタンスやスキルと、自社独自のスタンスやスキルや教育方針を言語化し、より自社の文化に合わせた受け入れ体制を構築するプログラムです。