Image

2025/5/14 vol.333

KAKEHASHI SKY NEWSは、第二・第四水曜日配信
「人と組織の成長を加速する」カケハシ スカイソリューションズのメールマガジンです。

★今回のTOPICS★
■コラム「中小企業の整備士募集に70名の応募!?人手不足に立ち向かう中小企業の取り組み」
(新卒採用事業部 事業部長 岡部謙太)
■おすすめセミナー「講師が体験した“インド採用のリアル”とは?

“中小企業の整備士募集に70名の応募!?
人手不足に立ち向かう中小企業の取り組み”

Image

新卒採用事業部 事業部長 岡部謙太


いま、日本の企業が直面している最大の課題のひとつが「人手不足」です。とくに若年層の労働力人口の減少は深刻です。
1995年に約8,700万人だった生産年齢人口(15~64歳)は、2023年には約7,400万人にまで減少しました。
今後もこの傾向は続く見込みで、採用市場においては企業間の人材争奪戦が過熱しています。
選考に求職者がほとんど来ないという声も多く「人を採りたくても採れない」という状況が当たり前になりつつあります。

タイトルの「自動車整備士」はその代表的な職種の一つであり、そのことを踏まえると1度の募集に対して70名の応募とは驚くべき結果と言えます。
なぜそのような結果が出せたのか?

答えは「海外に目を向けたから」です。

事例の会社が着目したのはインドです。
インドでは毎年およそ2,500万人もの新生児が誕生しており、若年層の人口が豊富で、これは日本が抱える人口減少問題とは対照的な構造です。
さらに、豊富な労働力を受け止めきれるほどには国内産業が育っていないため、大学生の失業率は約30%と高く、学歴やスキルを持ちながらも就職先がないという課題を抱えています。
優秀な若者たちは積極的に海外での就労機会を求めており、実際今回のケースでも母集団の中心は、機械工学、電気・電子工学、自動車工学を学んだ方々でした。

このような採用面接において大切なのは、入社後に伸ばしやすい項目は入社後に育成し、伸ばしづらい項目を面接時に見極めるということです。
しばしば議論にあがる語学力は、日本で生活し働く中で半ば自然に向上するため、入社後でも育成しやすい項目になります。
グローバル人材の採用では、育成が難しい目標バー、例えば働く意欲や学ぶ意欲の高い人材を、複数の候補者の中から「選んで採用できる」状況を海外にも広げることができるのです。

しかし、多くの企業が人手不足を実感しながらも、まだグローバル人材に目を向けきれていないのが現状です。その背景には、語学教育や受け入れ体制の整備など、新たな取り組みに対する手間や不安もあるでしょう。
ですが、近い将来、多くの企業がグローバル人材の採用に本格的に乗り出す時代が必ずやってきます。
いずれ同じように苦労するのであれば、周囲が動き出してから慌てて対応するのではなく、競合が少ない今のうちに着手した方が得策です。
優秀な一期生を採用でき、その人材をハブとして育てる時間も確保でき、来るべき時に向けて大きなアドバンテージを作れるからです。

国内では複数の職種でかけたコスト・労力と、採用成果のつり合いが採れないケースが増えてきています。
短期の採用成果の改善、中期での採用力強化のために、「今」グローバル人材に目を向けてみてはいかがでしょうか。

カケハシ スカイソリューションズでは、整備士、ドライバー、施工管理、ホスピタリティ系の職種など、幅広い職種のグローバル人材の採用をご支援しています。数名から数十名の大規模な採用ニーズまで幅広く対応可能です。
また、今回のコラムで紹介したインド採用について、4月に私が実際に行ってきた体験談をお話しする無料セミナーを開催いたします。
海外での人材採用に興味はあるものの、実態がわからず不安な方や今後の選択肢として情報を知りたい方は、ぜひお気軽にご参加ください。



Pick up Seminar
 width=

【新卒採用】
データから読み解く、
2027年度採用戦略セミナー

2025年5月21日(水)10:00-10:30
2025年6月18日(水)10:00-10:30

情報解禁となった2027年度採用。他社の動向や採用トレンドを押さえながらこれから採用活動を進めるうえで重要なポイントを解説します。?

image

【新卒採用】
就職ナビ・イベント・スカウト・
紹介…貴社に最適な手法とは

2025年5月23日(金)10:00-10:30
2025年6月23日(月)10:00-10:30

貴社は最適な方法で新卒採用に取り組めていますか?新卒採用の各手法の特徴や向き・不向きを解説し、貴社にとって最適な手法を見極めるためのポイントをお伝えします。

image

【中途採用】
人材紹介を活用した
中途採用攻略セミナー

2025年5月23日(金)11:00-11:30
人材紹介会社からの紹介数を増やすコンサルティングをおこなう弊社が現場で培った「紹介数を増やすノウハウ」について事例を交えて解説します。

image

【中途採用】
転職フェアで採用が
うまくいく企業の共通点

2025年5月27日(火)10:00-10:30
2025年6月24日(火)10:00-10:30

貴社は転職フェアに出るべきか、出るべきではないのか?これから転職フェアへの出展を検討している企業様に限定して
転職フェアで採用がうまくいく企業の共通点を30分で解説します。

image

【教育研修】
管理職に求められる
ハラスメント教育の
ポイントセミナー

2025年5月20日(火)13:00-14:00
2025年6月24日(火)13:00-14:00

表層的なハラスメントをなくすだけではなく、組織風土の変革を見据えたとき、どのような教育が効果的なのか?ハラスメントを根絶するために持つべき視点や取り組むべき対策について事例も交えて解説します。

image

【教育研修】
新人育成ポイントセミナー

2025年5月22日(木)13:00-13:30
2025年6月10日(火)13:00-13:30

2025年4月の新入社員にはどのような傾向がみられるのか。新入社員研修参加者から見る新入社員の傾向と所感、意識調査の結果を育成のポイントとあわせて解説します。

Articles

image

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ7F

0120-342-834/ info@kakehashi-skysol.co.jp


お問い合わせセミナー新規購読 |メール配信解除はこちら


当メールは弊社社員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。



copyright(c) kakehashi sky solutions co.,ltd all rights reserve