採用サイト・動画・パンフレット

かっこいい・目を惹く採用動画の事例15選!【2024年】効果や成功ポイントを解説

コロナ禍により採用活動のオンライン化が進む中、「採用動画」の需要が高まっています。

学生への効果的なアプローチ方法として、採用動画の制作を検討している企業も多いでしょう。

今回は、採用動画の成功事例を紹介しつつ、採用動画を制作して得られる効果や制作にあたり押さえておきたいポイントを解説します。

目次

かっこいい・目を惹く採用動画制作の成功事例

まずはかっこいい・目を惹く採用動画制作の事例を一気に15件ご紹介します。

株式会社Cygames

ゲームの企画・開発・運営事業をおこなう株式会社Cygamesの、設備や環境を紹介するオフィスツアー動画です。

オフィス環境と共に実際に働く社員の動きや表情などを見せることで、より働く環境をイメージしやすくなっています。

「すべての環境は最高のコンテンツのために」というテーマで、クールな映像に仕上がっている採用動画の事例です。

(参考:【Cygames 新卒採用】オフィスツアースぺシャルムービー

ライソン株式会社

家電、オーディオ、アウトドア製品を企画、販売しているライソン株式会社では、自社製品を使ったユーモアある採用動画をTik tok上に公開しています。

オフィスで何の前触れもなく自社製品を使っておやつを作り出し、次々と社員が試食にやってくる様子を映した動画からは、楽しそうな社風が感じられます。

Tik tokだけでなく、TwitterやInstagramでも拡散されるなど、多くの人の目に触れることに成功している事例です。

(参考:ライソン株式会社Tik tok公式アカウント「@lithon_corp」)

株式会社アーバンリサーチ

衣類・小物類等を販売するセレクトショップを運営するアパレル会社の株式会社アーバンリサーチでは、先輩社員による座談会動画を公開しています。

さまざまな部署、立場の4人が集まり質問に本音で答えていく座談会動画です。

モチベーションにしていることや今後の目標などの前向きなテーマもあれば、後悔したこと、店舗で働く面白さと辛さなどといった、ここでしか聞けない本音が語られているため、学生にとっても親近感を覚えやすい動画となっています。

(参考:株式会社アーバンリサーチ 先輩社員によるリクルート向け座談会

日本交通横浜株式会社

タクシー業界大手の日本交通グループとして、神奈川エリアでサービスを展開している日本交通横浜株式会社の採用動画は、ドラマ仕立てとなっています。

お客様との対話の中で、タクシードライバーという仕事の魅力を伝えるドラマとなっており、仕事内容がリアルに伝わってきます。

撮影や音響のクオリティも非常に高く、精度の高い採用動画に仕上がっている事例です。

(参考:【採用ドラマ】『9ストーリーズ 』日本交通横浜株式会社

社会福祉法人元気村グループ

介護福祉・医療・教育分野を中心に、複数の事業運営をおこなっている社会福祉法人元気村グループの採用動画事例です。

介護職員の仕事風景を映しながら、1日を追うドキュメンタリー仕立てになっています。

仕事風景に重ねてナレーションを入れているため、それぞれが何にやりがいを持ち、どのようなときに楽しめているのかがダイレクトに伝わる動画です。

(参考:元気グループ 介護職採用動画 ~ドキュメンタリー編~

RFA digital brains株式会社

企業のプロモーションノウハウやインターネットノウハウをワンストップで提供しているRFA digital brains株式会社の採用動画です。

社員のインタビューにより、企業の求める人物像を的確に表現しています。楽しそうに働く社員を映すことで、和気あいあいとした社風が伝わってくる事例です。

(参考:RFA digital brains株式会社|採用動画「尖ったヤツだけやってこい」

貝印株式会社

カミソリなどの刃物を中心とし、調理用品や化粧道具、衛生用品の製造・販売メーカー貝印株式会社の採用動画です。

各部署のメンバーが自身の業務についての想いややりがいを語っています。
「切れ味で、世界を変えていく。」をコンセプトに、社員一人ひとりの活躍によって会社が成長していく姿を伝えている事例です。

(参考:【貝印】採用動画「KAI GROUP CUTTING-EDGE SPIRIT」

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社のコンセプト動画です。
グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」の実現を目指す同社の思いを表現しています。

社会課題に正面から向き合っていくと言う決意がドキュメンタリー風に語られているかっこいい採用動画です。

(参考:【パーソルP&T新卒採用】コンセプトムービー「仕事を変える “シゴト”。」

株式会社アズノゥアズ

全国展開するレディースアパレル会社アズノゥアズのコンセプト動画です。

仕事もプライベートも大事にし、「自分らしさ」を尊重しているのが上手く表現されています。
どのような属性の社員がいるのかを垣間見られる動画になっています。

(参考:株式会社アズノゥアズ「AS KNOW ASをつくるひと」

株式会社博報堂DYホールディングス

博報堂DYホールディングスは、日本最大級の広告代理店グループです。

「絶対に本音で話さざるを得ない説明会」と言う動画タイトルの通り、会社説明会に登壇した社員の家族や上司、先輩など関係の深い人物を招くことで「本音で話さざるを得ない」状況となった社員の姿を映しているユニークな動画です。

(参考:株式会社博報堂DYホールディングス「絶対に本音で話さざるを得ない説明会」

株式会社益正グループ

店舗運営事業やフランチャイズ事業、コンサルティング事業など食の総合企業である株式会社益正グループの採用動画です。

「今までの飲食業界を壊せ、覆せ。」と言うコンセプトを表現した演出がかっこいい事例です。

(参考:益正グループ 採用動画【 BREAK TROUGH 】今までの飲食業界を壊せ、覆せ。)

三菱地所グループ

日本の総合不動産デベロッパーである三菱地所グループの新卒採用コンセプト動画です。

「NANIMONO」にも定義できない、社員個人の多用性を尊重していると言うメッセージがこめられています。
情熱を持って社会と向き合う姿をかっこよく表現している事例です。

(参考:三菱地所 「採用コンセプトムービー “NANIMONO”」

株式会社リコー

事務機器、光学機器などの製造・販売などをおこなうデジタルサービス会社リコーの企業コンセプト動画です。

デジタルの力で人の働き方をサポートし、さらなる発展を目指す姿が表現されており、アニメーションやテロップを上手く使ってメッセージを伝えています。

(参考:リコー 企業紹介 コンセプト映像<新しい働き方をサポート>

株式会社テレビ新潟放送網

テレビジョン放送や放送時間の販売など一般放送事業をおこなうTeNYテレビ新潟の採用動画です。

「ワクワクさせる総合コンテンツ企業」を目指し、挑戦している社員のまっすぐな姿を表現しています。
企業の取り組みや社風を上手く伝えている事例です。

(参考:株式会社テレビ新潟放送網「TeNY2024卒 採用動画」

株式会社エイチーム

スマートフォン向けゲーム・アプリやECサイトなどの企画・開発・運営をおこなう総合IT企業の株式会社エイチームの採用動画です。

「仕事を楽しくするのは、自分だ。」と言うコンセプトのもと、仕事を通して得られる「楽しさ」について社員が語っています。

社員が自ら「仕事を楽しくする」姿勢を丁寧に伝えている事例です。

(参考:株式会社エイチーム 採用動画「仕事を楽しくするのは、自分だ。」3分ver.

採用動画とは、注目されている背景

採用動画とは、人材採用を目的に制作する動画コンテンツのことです。

動画を視聴するだけで、Webページや紙の資料を読むよりも効率よく多くの情報を学生に伝えられることから、採用動画を制作する企業が増加しています。

文章や写真では伝わりにくい社内の雰囲気や実際に働く社員の様子など、さまざまなリアルな情報を端的に伝えられる点も採用動画のメリットです。

採用動画が注目されている背景には、動画コンテンツの普及やSNSの活発化などがあげられます。

通信速度の高速化により、動画コンテンツの視聴数は増加。
就職活動をする学生にとっても、移動中や隙間時間に視聴できる動画は、身近な情報収集ツールとなっています。

また、採用動画はSNSによって拡散されやすいコンテンツです。
採用動画の拡散により採用活動にも効果を得た企業もあるなど、今後も注目の採用コンテンツとなると予想されます。

採用動画の気になる効果

レバレジーズ株式会社が運営する新卒向け就職エージェント「career ticket(キャリアチケット)」が2022年卒の就活生を対象におこなった調査によると、学生の7割が就職活動中に採用動画を視聴しているそうです。

また、採用動画による志望度の変化についても、視聴後に志望度が「かなり高まった」「高まった」と回答した学生は69.4%と、採用動画が志望度に大きく影響していることがわかります。
採用動画の具体的な効果についても見ていきましょう。

(引用:レバレジーズ株式会社「キャリアチケット調査」)

採用動画の効果
  1. 記憶に残りやすい
  2. 多くの学生にアプローチできる
  3. ミスマッチを防ぐ
  4. 採用工数を削減できる
  5. 情報の質を均一化できる

効果(1)記憶に残りやすい

静止画や活字のコンテンツに比べ、動画コンテンツは記憶に残りやすく、企業の認知度向上につながる効果があります。

動画は文章よりも繰り返し閲覧しやすいため、何度も視聴してもらえる可能性も高いです。

採用動画内の演出によっては、企業が特にアピールしたいポイントなども効果的に演出でき、学生に印象づけることもできます。

一方的に文章や画像などでメッセージを発信するよりも、動画を通して情報発信する方が、圧倒的に記憶に残りやすくなるのです。

効果(2)多くの学生にアプローチできる

採用動画をSNSで発信すれば、より多くの学生へのアプローチが可能です。

多くの学生がSNSを活用して就職活動をおこなっているため、企業側も採用活動にSNSを活用すべきでしょう。

動画コンテンツはさまざまなSNSで簡単にシェアできるため、採用動画がSNSで拡散されれば、より多くの学生の目に触れられます。

効果(3)ミスマッチを防ぐ

コロナ禍の影響により就職活動がオンライン化されたことで、実際の職場を訪れることなく内定を得る学生も少なくありません。

オンライン上でも職場の雰囲気や実際に働く社員の様子を知れるコンテンツとして、採用動画は効果を発揮します。

採用動画で社内のありのままの雰囲気や社員の人柄を的確に伝えられれば、入社後のミスマッチを防ぐ効果も期待できるのです。

効果(4)採用工数を削減できる

採用動画を活用することで、会社説明会などにおける会社概要や事業内容など、自社の説明をおこなう社員の工数を削減できる効果があります。

採用動画を制作しておけば、説明会のたびに担当者をアサインしたり、準備をしたりする必要がありません。

また、採用動画は会社説明会だけでなく、イベントや企業HP、求人サイトなど、さまざまな場面で繰り返し活用できるのもメリットです。

効果(5)情報の質を均一化できる

採用動画の活用により、自社が発信する情報の質を均一化できるのも大きな特徴です。
説明する担当者の話す能力に影響されないため、説明内容にばらつきが生じるのを防げます。

採用動画を制作するにあたって押さえておきたいこと

よい採用動画を制作するために、押さえておきたい情報をまとめました。

採用動画の種類

採用動画の種類とそれぞれの特徴を紹介します。

種類 特徴
ブランドイメージ・企業PR動画 ・企業イメージを音楽や人物、背景を駆使して表現
・1~3分程度の短い尺にメッセージをこめる
・おしゃれな雰囲気
インタビュー動画 ・社長や社員のインタビューを掲載
・学生が入社後の様子をイメージしやすい
・安心感につながる
会社説明動画 ・企業理念や業務内容など総合的に説明
・写真やグラフを使いプレゼンのような雰囲気
・30分~1時間前後の尺で必要な情報を伝えるシンプルな構成
座談会動画 ・複数の社員同士が座談会形式で、自分の仕事や会社について話をする
・会社説明会では聞けない内容を赤裸々に語り合う
・現場の雰囲気や社員の本音が聞けるなど、よりリアルな企業の雰囲気を感じられる

採用動画の最新トレンド

採用動画の最新トレンドは「リアリティ」と「インタラクティブ(双方向)」です。

リアリティを伝える採用動画では、実際に働く社員の様子やオフィスの雰囲気を見せることで、視聴者がその場にいるかのように感じられます。

また、座談会や社員インタビューでも、仕事のやりがいなどのよい面ばかりではなく、苦労している点や困難な場面を伝えることで、入社後のミスマッチ防止にもつながります。

インタラクティブ動画では、視聴者にアクションを求めることによる双方向のコミュニケーションが可能になります。

オフィスツアーの途中で選択画面が表示され、視聴者に選択してもらうことで、動画からの離脱を防ぐ効果も期待できます。
動画内にエントリーボタンを配置しておけば、エントリーへの誘導もスムーズです。

採用動画のトレンド 特徴 動画の例
リアリティ ・よい面ばかりではなく、苦労している点なども伝えられる
・会社の雰囲気や企業文化、社員の様子が伝わりやすい
・社員の1日を追ったドキュメンタリー
・複数の社員が本音で話す座談会
インタラクティブ
(双方向)
・動画内にクリックボタンが配置され、視聴者にアクションを促す
・ゲーム性があり視聴時間が増加する(離脱が少ない)
・企業と学生のコミュニケーションを活性化させる
・社員の個別インタビュー
・若手社員の成長ストーリー
・オフィスツアー

採用動画の内容・制作のポイント

採用動画を制作する際のポイントは4つあります。

  1. 求職者視点に立つ
  2. ゴールを明確にする
  3. 理想と現実の両方を見せる
  4. 動画の活用方法も考える

これらのポイントを押さえ、どのような内容にするか検討しましょう。

求職者視点に立つ

「求職者視点に立つ」をポイントとした場合、就職活動中の学生は企業のどのようなことが知りたいのか、学生はどのような心理状況にあるのかを考えます。

採用ページや募集要項から得られる情報ではなく、入社後にどのように業務を進めるのか知りたい学生や、就職活動中の不安な気持ちを払拭したい学生もいます。

学生のニーズを捉え、採用動画の内容を検討しましょう。

ゴールを明確にする

また「ゴールを明確にする」ことも重要です。
採用動画を通して何を視聴者に伝えたいか、目的を意識しましょう。

採用したい学生がどのような人材で、その人に伝えたい自社の魅力は何かを洗い出すことが大切です。

例として、コミュニケーションを重視する人を採用したいならば、風通しの良い社風が伝わる動画を制作する、切磋琢磨しながら困難を乗り越えられる人を採用したいならば、仕事に悩む姿や試行錯誤するリアルな姿をドキュメンタリー風動画で伝えるなどがあります。

理想と現実の両方を見せる

「理想と現実の両方を見せる」こともポイントです。

企業の魅力としてよい面ばかりを伝えてしまうと、入社後のギャップ感から早期離職に至るケースも少なくありません。
理想像ばかりではなく、職場のリアルな姿もしっかりと見せることが大切です。

現実を見せることで、採用動画の信憑性も企業への信頼度も高まります。
理想と現実をきちんと見せ、総合的に魅力が高いと感じてもらえれば、エントリーにもつながりやすいです。

動画の活用方法も考える

動画を制作する際、動画の活用方法も考えておきましょう。
採用動画の活用法には以下のようなものが挙げられます。

  • YouTubeに上げたものを採用サイト内に埋め込む
  • 動画ファイルを公式ラインアカウントで届ける
  • InstagramやX(旧:Twitter)などに投稿する など

その媒体によって動画サイズや尺、容量などが異なるため、制作会社に依頼する際には事前に伝えておくと後の活用がスムーズにおこなえます。

採用動画の制作にあたっての注意点

採用動画を制作する際は「機密情報や個人情報の漏洩」「競合他社との差別化」「クオリティの担保」に注意しましょう。

動画内に社員を登場させる際には、肖像権の確認も必須です。

その他、公開してはいけない機密情報や個人情報などが動画に写り込まないよう、撮影場所や周囲の音、会話などにも注意して動画を制作しなければなりません。

また、競合他社がどのような採用動画を制作しているのか確認し、自社ならではの魅力を伝えられる動画にしましょう。

他社が会社紹介の採用動画を公開しているならば、職場の雰囲気や社員の様子が伝わる動画を公開するなど、他社との差別化を図ることも大切です。

さらに、クオリティを担保する点においても注意が必要です。

採用動画は自社での内製も可能ですが、プロの技術と比べると劣ってしまいます。
ショート動画を手軽にアップし親近感を持たせたい場合はよいですが、ブランドイメージや企業PRを目的に採用動画を制作する場合は、プロに依頼した方がよいと言えます。

動画を内製する場合には、制作する社員の時間や高価な機材が必要となるため、プロに外注した方がコストカットになる可能性も高いです。

採用動画の制作における費用相場

採用動画の制作にかかる費用は、動画の長さや種類、制作期間などによって異なります。一般的な費用相場を紹介します。

採用動画の種類 費用相場 動画の長さ 制作期間
インタビュー・社内動画 30~80万円 約3~8分 1ヶ月~1ヶ月半
企業理念・密着取材 80~200万円 約10分~ 2ヶ月
ドラマ仕立て 200万円~  自由(10~20分) 3ヶ月以上

採用動画の制作費を抑えるためのポイント

制作会社に採用動画の作成を依頼するにあたり、少しでも制作費を抑えるポイントを以下でご紹介します。
採用動画の制作を検討している方はぜひ参考にしてください。

  • 動画の尺を短くする
  • 制作工程の一部を内製化する
  • 演者を自社スタッフから選出する

動画の尺を短くする

動画の尺(動画の長さ)を短くするのも、制作費用を抑えるポイントです。
動画が長ければ、その分撮影や編集に多くの時間と手間を要するため費用が高くなってしまいます。

動画の尺を短くすると、以下の項目の削減が期待できます。

  • 撮影カット数
  • 使用するアニメーションのコマ数
  • 出演者の人数や拘束時間
  • 撮影スタッフの人数や拘束時間
  • 編集作業の工数 など

どの程度コストが削減できるかは制作会社によって異なります。
見積もりを取るなどして確認しましょう。

また、「動画を短くしてしまうと、伝えたい情報を盛り込めないのでは」と不安に思う方もいるでしょう。

しかし、動画は長ければよいというわけではありません。
短く簡潔にまとめられた動画は、見る人の注意を引きやすく、伝えたい情報を的確に届けられるメリットがあります。

制作工程の一部を内製化する

採用動画のすべてを制作会社に依頼するのではなく、制作工程の一部を内製化することも費用削減につながります。

企画立案やシナリオ作成、撮影、編集などのスキルを持った人材が社内にいれば、部分的に任せるのも方法の一つです。
制作工程の一部を内製化することで、どの程度費用を削減できるかは、事前に制作会社に相談してみましょう。

しかし、費用を抑えることで採用動画のクオリティまで下げてしまわないよう注意が必要です。

求職者に自社の魅力を印象付ける採用動画にするためにも、自社にノウハウがない企業はプロの制作会社に依頼することをおすすめします。

演者を自社スタッフから選出する

動画の演者に自社スタッフを出演させるのも、費用削減のポイントです。
プロの役者を起用すると、出演料を支払わなければならないため、制作費用がかさみます。

応募者に企業のリアルな雰囲気を伝えるためにも、積極的に社員を出演させるとよいでしょう。

社員によるインタビューやドキュメンタリーなどは、採用効果を高めて費用削減できる項目として、多くの企業が取り入れています。

ただし、社員を起用する際は、肖像権への注意が必要です。
採用動画に起用した社員が退職した後も、肖像権の使用に関する同意を得ておく必要があります。

後々のトラブルを回避するためにも、出演の承諾と共に肖像権使用の同意書を書面で作成しておきましょう。

作成だけではなく、配信も大事

採用動画は、作成して終わりではなく配信方法を検討することも大切です。

配信方法としては、採用サイトに掲載する、YouTubeやTwitter、Tik tokなどのSNSで配信するなどさまざまです。

動画の配信媒体にはそれぞれ特徴があり、最適な動画の長さやターゲット層が異なります。

SNSは20代前半のユーザーが多いため、学生や自社を認知していない人にも届けやすくなります。
採用サイトや公式LINEからエントリーした学生に向けては、再生時間が長く、会社紹介を詳しくまとめた採用動画がマッチしやすいです。

採用動画を制作する際には、あらかじめ配信方法を決めておき、媒体ごとの特徴を活かすようにしましょう。

採用動画制作のご相談はカケハシ スカイソリューションズ

採用動画制作のご相談はカケハシ スカイソリューションズ採用・育成・定着を支援するさまざまなソリューションをワンストップで提供するカケハシスカイソリューションズでは、採用動画やパンフレット・LPを動画化したショートムービーなどの採用ツールの制作もおこなっています。

社内の仕事風景や社風を伝えるべく活用が進んだ採用動画では、自社の魅力を伝えられるものでなければ意味がありません。
貴社の魅力を存分に引き出し、伝えたいターゲットに刺さる採用動画を制作します。

弊社のクリエイター陣が、貴社の魅力を明確に「見える化」し、採用を成功に導くための動画に落とし込みます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

まとめ

学生に印象づけやすい採用動画は、多くの企業が制作し活用しています。

就職活動のオンライン化や通信速度の高速化により、動画コンテンツは就職活動中の学生にとって身近で手軽に情報を得られるツールとなっています。

今回の記事を参考に、最新のトレンドや制作時のポイントを押さえ、自社の求める学生に訴求できる採用動画を制作してみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
知恵袋編集部
「人と組織の成長を加速する」というミッションのもと、採用、育成、定着を支援する様々なソリューションをワンストップで提供するカケハシ スカイソリューションズならではの知見をお伝えすることを目的として記事を執筆・編集。新卒採用の知恵袋では、採用担当向けに、新卒採用全般に役立つノウハウを幅広く取り扱っています。
採用ツールのお役立ち情報

開催中の無料セミナー

【2026年度採用対策に!】
採用がうまくいかない採用ツールには共通点があった!
絶対にやってはいけない、失敗する採用ツールの作り方
開催日時:
2024年4月17日(水)11:00-11:30
2024年5月13日(月)11:00-11:30

管理画面も操作方法も全部見せ!
ツールの機能・特徴・他サービスとの違いを簡単解説!
Webサイト制作ツール「TRACE」デモセミナー
開催日時:2024年4月23日(火)10:00-10:45

【採用動画・採用サイト・入社案内など】
貴社の採用ツールにアイディア出します!
弊社トップクリエイターの採用ツールアイディア会
開催日時:ご希望の日時で承ります
※ご予約後、担当より日程調整のご連絡を差し上げます

おすすめのお役立ち資料

本当に効果を発揮する採用ツールの作り方
コロナ禍で就活生に求められる採用ツールとは|入社案内・採用HP・採用動画についての学生の意識調査

新卒採用の他、各分野のお役立ちコラムを公開中

新卒採用の知恵袋の他、中途採用の知恵袋、社員研修の知恵袋、離職防止の知恵袋を運営しています。ぜひ合わせてご覧ください。