コロナ禍の影響で、採用の常識が大きく変わり始めています。
自社の採用サイトや入社案内を、今の状況にどう適応させていくか?
すべての企業が初めての経験ですし、私たちにも絶対の正解はありません。
弊社のトップクリエイターとブレストしながら一緒に答えを探してみませんか。
——————————————–
まずヒアリングさせてください。
「貴社の採用活動の状況は?」
「これまでの採用活動で感じていた課題は?」
「貴社が採用したいターゲットは?」
「ターゲットに響く可能性のある貴社の魅力ポイントは?」
それらを踏まえて、ターゲットに響くコピーやデザイン、
現状に即した最適なメディアプランなど、
その場で、様々なアイデアを出させていただきます。
「合同説明会のために準備したブース装飾のデザインを、
WEBのDMに転用してみたらどうだろう?」
「学生と長期に渡ってコミュニケーションを取るために、
SNSで魅力的なコンテンツを継続発信できないか?」
などなど、クリエイターならではの切り口で、
貴社ならではの新しい採用広報の在り方を模索していきたいと思います。
当プログラムは、弊社のクリエイティブ部門トップが
一社一社様にご対応させていただくため
お申し込みは7社限定とさせていただきます。

クリエイティブ事業部 ゼネラルマネジャー
古田 将規
上智大学外国語学部出身。コピーライター兼ディレクター。コーポレートサイトの部、入社案内の部で、BtoB広告賞を2度受賞。ターゲットを絞り、コンセプトを明確にした採用ツールを作成し、数々の中小企業の採用を成功に導いてきた。最年少グループマネジャーとして、若手クリエイティブ職の育成にも励む。
開催日時 | 相談会ご予約後、担当より 追って日程調整のご連絡を差し上げます。 |
開催地 | こちらの相談会はオンライン対応のみとなっております。 Web会議の設定等はご予約後、担当よりご連絡させていただきます。 |
参加費用 | 無料 |
*必須事項