薬剤師転職サイト
薬剤師転職サイトおすすめ人気ランキング11選を比較!評判・口コミや選び方も

更新日時:
※当サイトはマイナビ・リクルート等各社サービスのプロモーションを含み、アフィリエイトプログラムにより売上の一部が運営者に還元されることがあります。
「おすすめの薬剤師転職サイトはどれ?」
迷っているなら、薬剤師160人が選んだおすすめの転職サイトランキングを参考にしてみましょう。
1位 | 薬キャリAGENT |
2位 | マイナビ薬剤師 |
3位 | ファルマスタッフ |
4位 | ヤクジョブ |
5位 | リクナビ薬剤師 |
薬剤師転職サイトについてもっと知って選びたい方のために、この記事では実際に利用した薬剤師160名の回答をもとに、総合評価ランキング上位の薬剤師転職サイト11社と特化型・専門型のおすすめ転職サイト4社を徹底比較。
薬剤師の年代や雇用形態別、職場別におすすめの薬剤師転職サイトをわかりやすく紹介します。
各特徴をふまえたうえで、あなたにぴったりの転職サイトの選び方やコツ、利用の注意点なども解説していきましょう。
【薬剤師160人が選んだおすすめの薬剤師転職サイトTOP3】
おすすめの転職サイト | 求人数 | 総合評価 |
---|---|---|
![]() ![]() |
67,547件 | ◎ 4.2 |
|
||
![]() ![]() |
43,837件 | ◎ 4.1 |
|
||
![]() ![]() |
48,144件 | ◎ 3.7 |
|
*2023年11月時点

株式会社日本メディカルキャリア キャリア支援部 薬剤師課 キャリアアドバイザー
株式会社日本メディカルキャリア キャリア支援部 薬剤師課 キャリアアドバイザー
▼経歴
青森県出身。大学卒業後、外資系製薬会社を経て人材業界へ。
「その場しのぎではなく、人生をより豊かにする選択肢を共に考える」をモットーに現在は薬剤師専門のキャリアアドバイザーとして、多数の薬剤師の転職サポート・キャリア支援を行いながら、YouTubeにて薬剤師の転職やキャリアについて幅広く発信。
医療業界の豊富な知識と経験を活かし、薬剤師に親身に寄り添うスタイルに定評あり。
出演動画:【プロが解説】薬剤師の求人票、ココに注目!(前編)/勤務地・業務内容・処方箋枚数・契約期間・試用期間
【日本メディカルキャリアについて】
日本メディカルキャリアが提供するのは、転職支援ではなくキャリア支援。「あなた以上に、あなたのキャリアを考える」 を信条に皆さまの人生のステージに寄り添い、心をこめたお手伝いをいたします。
▽事業内容
- 転職支援サービス(有料職業紹介事業許可番号13-ユ-308417)
>>職業紹介事業詳細 - 医院開業支援サービス
- 薬剤師開業支援サービス
- キャリアコンサルティング
- (法人向け)採用支援
>>日本メディカルキャリア公式HP
もっと見る 閉じる
目次
薬剤師転職サイトおすすめ人気ランキング上位11社を徹底比較!口コミと評判も紹介
人気の薬剤師転職サイト11社を、実際に利用した薬剤師160人が本音で評価。公開求人数や紹介された求人の質、キャリアアドバイザーや転職サポートの質を徹底比較し、薬剤師目線のリアルなおすすめランキングを発表します。
薬剤師におすすめの転職サイト人気11社比較ランキング
薬剤師転職サイトを利用したことがある薬剤師160人にアンケート調査を実施。主要薬剤師転職サイト11社のリアルな評価をまとめました。
【調査概要】
調査会社:クロス・マーケティング
調査対象者:転職サイト利用経験のある薬剤師160名
回答数:325件(1人で複数回答があるため)
公開求人数、求人内容の質、転職サポートの質、どんな薬剤師に最適かなど特徴を一覧でまとめた比較表は以下の通りです。
おすすめの転職サイト | 総合評価 (※1) |
総合平均求人数 (※2) |
求人内容の質 | 転職サポート の質(※3) |
どんな薬剤師に最適 | 無料登録 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
|
41,364件 |
|
|
病院・調剤薬局への転職 におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
45,251件 |
|
|
ドラッグストアへの 転職におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
45,603件 |
|
|
調剤薬局、派遣・パート の転職におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
45,209件 |
|
|
調剤薬局への 転職におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
16,000件 |
|
|
ドラッグストア、企業への転職 におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
16,583件 |
|
|
病院・調剤薬局への 転職におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
24,693件 |
|
|
独立を踏まえた 転職におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
17,706件 |
|
|
派遣の転職 におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
22,990件 |
|
|
紹介予定派遣の 転職におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
22,727件 |
|
|
病院への 転職におすすめ |
無料登録 |
![]() ![]() |
|
39,039件 |
|
|
病院・企業への 転職におすすめ |
無料登録 |
※1 求人数や紹介求人の質、キャリアアドバイザーのスキル、転職サポートの内容など全13項目の平均を5段階で総合評価
※2 2021年10月〜2022年3月までの総合平均公開求人数
※3 キャリアアドバイザーの人柄・態度、求人提案力、情報力・知識、履歴書・面接対策、面接同行・条件交渉、転職先への満足度、連絡の頻度、連絡の速さ、紹介された求人の数の全9項目の平均を5段階評価
(詳しいランキングの評価ロジックは薬剤師転職サイトおすすめランキングの評価ロジックで紹介します。)
次の章では、薬剤師転職サイトおすすめ人気ランキング11社の特徴や評判、最適な薬剤師について詳しく紹介していきます。
薬剤師の転職方法や失敗しない方法、コロナ禍の転職事情など、薬剤師の転職について詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
あわせて読みたい
1位 薬キャリAGENT|M3グループで高額求人が豊富!年収アップにおすすめ
薬キャリAGENT
薬キャリAGENTの強み
- 年収600万円以上の高収入求人が豊富!
- 迅速な対応、早い連絡で効率的に転職活動が進められる
- 医療業界トップクラスのM3キャリア運営で専門性の高さに定評
無料で登録
公式サイトで登録薬キャリAGENTの特徴
薬キャリAGENTは、年収600万円以上の求人が多いことが特徴でランキング上位3社の中ではトップクラスの求人数を誇ります。
病院や調剤薬局の求人が豊富にそろい、独占求人やキャリアに合わせて選べる求人を多くそろえています。
また、薬キャリAGENTでは対面の面談を行わないスタイルを採用。登録してすぐに転職活動を始められ、忙しい薬剤師はメリットが大きいでしょう。
さらに「薬キャリスカウト」を使えば、一般には公開されていない好条件・高待遇の求人に出会えるチャンスも広がります。
薬キャリAGENTは、国内にグループ会社を複数持ち、多くの医療関連ビジネスを展開するM3(エムスリー)グループが運営。年間2万人以上の薬剤師が登録しているため「薬剤師登録者数No.1」(※1)に輝いた実績もあります。コンサルタント(キャリアアドバイザー)の対応にも定評があり、コンサルタント満足度は95%(※2)と多くの薬剤師が支持しています。
※1 2015年3月 M3キャリア株式会社調べ
※2 2014年10月 M3キャリア株式会社調べ
薬キャリAGENTのメリット
- 病院や調剤薬局への転職に強い
- 年収600万円以上の高額求人が豊富
- レスポンスが早く転職活動がスムーズ
薬キャリAGENTのデメリット
- 対面で相談ができない
- ドラッグストア・企業の求人数が少ない
- 担当キャリアアドバイザーによって対応にムラがある
薬キャリAGENT利用時のポイント
- ドラッグストア・企業への転職を考えている場合、マイナビ薬剤師やファルマスタッフなどを併用する
- キャリアアドバイザーの対応に不安がある場合、担当変更を申し出る
無料で登録
公式サイトで登録薬キャリAGENTがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- スピーディーに効率よく転職活動を進めたい薬剤師
- 現職よりも年収をアップしたい薬剤師
- 病院や調剤薬局の求人を探している薬剤師
薬キャリAGENT利用者の評判・口コミ
30代前半・女性の口コミ 企業から調剤薬局へ転職
求人の逆スカウトでもすぐ面接を設定
最初、私が挙げた条件があまりにも複雑だったため、求人を探してもなかなかみつからなかったため苦労をかけてしまいました。しかし、私が前から気になっていた薬局を挙げるとすぐに交渉へうつっていただけたのでスムーズに面接が受けられて助かりました。
20代後半・女性の口コミ 調剤薬局から調剤薬局へ転職
コンサルタントと連絡が取りやすく対応も丁寧
薬キャリAGENTは、電話での対応も非常に丁寧でしたし、連絡も取りやすかったです。派遣での勤務でしたが、派遣先が悪い印象を持たないようにこちらの希望を伝えていただくなどの配慮もありました。
20代後半・女性の口コミ 薬キャリAGENT利用・調剤薬局から調剤薬局へ転職
初めての派遣勤務でも不安や疑問を解消
派遣として働くのは初めてでわからないことも多かったのですが、疑問点、不安点なども相談にのっていただき、問題なくスムーズに働くことができました。
20代後半・女性の口コミ 薬キャリAGENT利用・製薬企業から調剤薬局へ転職
異なる業界への転職を支援してもらえた
製薬企業から調剤薬局に転職というのは簡単そうに思えて、当の本人からすれば全く異なる業界だからこそ不安が多くありました。でも、薬キャリAGENTの方にいろいろと条件の相談をして相談にのっていただき、自分が絶対に譲れない条件もしっかり伝えてみることが大事だとわかりました。それをもとにとても誠実に求人を探してくださったのでありがたかったです。
30代前半・女性の口コミ 薬キャリAGENT利用・企業から調剤薬局へ転職
面接同行はなかったが事前シミュレーションで安心
初めての転職で不安が多かった私ですが、とても親身になってくださり、頻繁に連絡をいただいたのでとても安心して転職活動ができました。面接への同行は遠方だっためかないませんでしたが、事前に面接のシミュレーションをしていただけたので安心して挑めました。
20代後半・女性の口コミ 企業から調剤薬局へ転職
すべてお任せできるので転職活動がグッと楽になった
転職エージェントを利用することで、転職活動がとても楽になりました。求人も紹介してもらえるし、面接日程の調整もコンサルタントにお願いできるので、負担が少ないです。自分から積極的に動かなくても、お任せしていれば転職活動が進むのは助かりました。
30代前半・女性の口コミ
遠方のため直接会えなかった
薬キャリAGENTは、迅速に対応いただけて、とても丁寧な方だったので全く不満はありません。強いていうのであれば、担当の方が東京の方だったので、物理的に距離があり、直接会うことが叶わなかったことが残念だったことくらいで、電話やラインですぐに対応いただけて助かりました。
20代後半・女性の口コミ
担当者によって対応が違った
派遣のときの方は新人さんのような気がしましたが、本当に良い求人ばかり紹介してくださり、とても感謝しております。 パートを探してるときの方は、全く話にならなくて希望になに一つ当てはまらないようなものばかりでした。
20代後半・女性の口コミ
全く頼る気になれなかった
子育てしながら働ける環境を探していました。担当コンサルタントも、同じく子育て中の方だったので、気持ちがわかっていただけるかと思ったのですがそうでもありませんでした。全く頼る気になれませんでした。
60代前半・男性の口コミ
最初に病院の求人を5カ所も紹介してくれた
過去に長い間病院で働いており、ブランクを挟んでからの再就職です。病院でのキャリアが長いので、難しい質問をしたこともありましたが、わかる範囲で回答してくれました。 また、病院求人を希望したところ、最初に5、6ヵ所、続いて2ヵ所くらい追加で紹介してくれました。5ヵ所も紹介してくれたのには驚きました。
30代前半・女性の口コミ
頻繁に連絡を貰えたので初めての転職活動でも安心
薬キャリAGENTは、とても親身になっていただき、頻繁に連絡を貰いました。このため、初めての転職で不安が多かった私でも、とても安心感をもって転職活動ができました。面接への同行は物理的な距離のせいでかないませんでしたが、事前にシミュレーションをしていただけたので安心して面接に挑めました。
無料で登録
公式サイトで登録薬キャリAGENTの職場別求人件数
調剤薬局 | 30,606件 |
---|---|
ドラッグストア | 5,209件 |
病院・クリニック | 3,433件 |
企業 | 194件 |
*2023年8月時点
薬キャリAGENTの雇用形態別求人件数
正社員 | 20,935件 |
---|---|
パート・アルバイト | 7,273件 |
派遣 | 1,471件 |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録薬キャリAGENTの基本情報
運営会社 | エムスリーキャリア株式会社 (英文表記 M3 Career, Inc.) |
---|---|
設立 | |
資本金 | 1億円(現在) |
売上高 | 135.4億円() |
所在地 | 東京オフィス 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス 大阪オフィス 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル11階1115号 |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、大阪 |
検索条件 | 地域、業種、雇用形態、こだわり条件(年収、勤務/通勤時間、職種、未経験・ブランク、家庭との両立、業務・スキル) |
こだわり条件 | 高年収(年収600万円以上~)、残業なし、土日休み、駅近、管理薬剤師、未経験可、ママ薬剤師、在宅 など |
フリーワード検索 | 不可 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定 | 取得 |
薬キャリAGENTの評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
2位 マイナビ薬剤師|業界最大級の求人数!職種別で選びたい転職未経験者におすすめ
マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師の強み
- 全国14ヶ所に拠点があり、対面面談で転職に関する悩みや不安をていねいにヒアリング
- はじめての転職で登録した転職サイトNo.1(アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 )
- 平均紹介求人数が14.2件と業界トップレベルで、豊富なバリエーションの求人
無料で登録
公式サイトで登録マイナビ薬剤師の特徴
マイナビ薬剤師は、日本各地の求人を取り扱っていることが特徴です。大手人材会社「マイナビ」が運営しており、拠点数は全国に14ヵ所。グループ全体で医療業界に太いパイプを持っています。
そのため、職種・雇用形態問わず多くの求人を扱っており、非公開求人も合わせると取り扱い求人数は8万件近く。トップクラスの求人数を誇ります。
地方や、病院以外のドラッグストア・企業への転職支援実績も豊富です。
マイナビ薬剤師では、基本的に登録後の面談(キャリアカウンセリング)を対面で行っています。求職者のスキルや強みを引き出し、転職で実現したいことを時間をかけてヒアリングするのが目的です。事業所から遠い、現職が忙しくて時間が取れない場合はオンラインも可能。転職未経験者や多くの求人から探したい人にぴったりの転職サイトです。
マイナビ薬剤師のメリット
- ドラッグストア、企業への転職に強い
- 求人の種類が多く地方求人にも強い
- 対面面談でサポートが手厚くミスマッチが少ない
- 担当からのレスポンスが早い
- 担当者による職場訪問で求人先の内情にくわしい
マイナビ薬剤師のデメリット
- 連絡のタイミング・頻度が希望と違いしつこいと感じる場合がある
- 対面のヒアリングが長い(60分~120分ほど)
- 派遣求人がない
マイナビ薬剤師利用時のポイント
- 最初の登録の際、連絡方法やタイミング、頻度の希望を伝えておく
- 早く転職したい場合は、リモートや電話でのヒアリングを希望する
- 派遣求人も考えている場合は、派遣求人に強い転職サイトと併用する
無料で登録
公式サイトで登録マイナビ薬剤師がおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 初めて転職をする20代・30代の薬剤師
- 種類豊富なたくさんの求人から選びたい薬剤師
- 地方に在住している、地方へ引っ越しの予定がある薬剤師
- ドラッグストアや企業への転職を希望している薬剤師
マイナビ薬剤師利用者の評判・口コミ
20代後半・男性の口コミ 調剤薬局から調剤薬局へ転職
積極的でスムーズなサポートですぐに転職できた
マイナビ薬剤師は、エージェントの方が丁寧で転職サポートに積極性が感じられました。すべてにおいてスムーズにことが進み、転職までそんなに時間がかかりませんでした。転職時の給料にも満足で、希望がかないました。また転職する際はマイナビ薬剤師の同じ担当者にお願いしたいと思います。
20代後半・男性の口コミ 調剤薬局から調剤薬局へ転職
多少急がせる印象はあったが魅力的な転職先に出会えた
マイナビ薬剤師は、担当者は対応は良かったですが、多少、コンサルタントから転職を急かすような感じがあり多少困りました。とはいえ、スピーディーに転職活動を進めることができ、紹介いただいた企業に魅力を感じたのですぐに転職先を決めることができました。
20代後半・男性の口コミ 病院から病院へ転職
1対1の対面サポートは若い求職者におすすめ
マイナビ薬剤師は、これから転職を考えている若い世代の薬剤師におすすめだと思います。転職活動は不安な面も多いと思うので1対1で対話をしてくれるアドバイザーがいることはとても心強かったです。
30代前半・女性の口コミ 調剤薬局から調剤薬局へ転職
丁寧なヒアリングで初めての転職でも安心
マイナビ薬剤師は、スキルアップのために転職をしたい方や、現在携わったことのないジャンルの仕事をする場合におすすめだと思います。求人数や求人情報が多く、ヒアリングも丁寧なので、初めて転職をする方でも戸惑うことなく転職活動が行えると思います。
20代後半・男性の口コミ マイナビ薬剤師利用・調剤薬局から調剤薬局へ転職
満足のいく給料で転職に成功
マイナビ薬剤師を利用したところ、満足できる給料で転職できたので希望がかないました。また転職する際は、マイナビ薬剤師の同じ担当者にお願いしたいと思います。
28歳・男性の口コミ 病院から病院へ転職
すぐの転職ではなくても相談にのってもらえた
利用したのはマイナビ薬剤師でしたが、アドバイザーさんには転職についていろいろと相談にのっていただけました。今の段階では転職を考えていないと話しても、定期的に連絡をいただけるのはとてもありがたかったです。
20代後半・男性の口コミ マイナビ薬剤師利用・病院から病院へ転職
実例をふまえた説明がわかりやすかった
マイナビ薬剤師は、実際にアドバイザーと連絡しながら転職についての相談にのってもらうことができました。アドバイザーの方が実例を踏まえたうえで具体的に説明してくださったので、安心して話を聞くことができました。
20代後半の口コミ マイナビ薬剤師を利用/調剤薬局から在宅医療を併設した耳鼻咽喉科の門前薬局へ転職
面接、内定までのスピードが早く流されて転職しそうになった
思ったより転職活動の進みが早く、面接日があっという間に決まって焦りました。ペースが早過ぎて、自分の中でその応募先に納得しているのかどうかがわからなくなってしまいました。「この日に現職を辞めて、この日に転職先へ入職する」とはっきり意思表示をしなければ、担当者のペースに流されてしまいそうになります。
20代後半・男性の口コミ
急かさないで欲しかった
マイナビ薬剤師の転職サポートは丁寧で、こまめなコンサルタントからの連絡に積極さを感じました。すべてにおいて、スムーズにことが進み、転職までそれほど時間はかからなかったです。ただし、頻繁な担当からの連絡はときにしつこく感じることもあり、急かさないで欲しいと思いました。
20代後半・女性の口コミ
対面で1時間程度拘束された
対面での面談を推奨され、約1時間程度拘束されました。とてもきれいなオフィスでその点は好感が持てましたが、ほぼ求職者である私のキャリアのヒアリングが中心であり、その場では具体的な求人紹介はなく「調査のうえ、後日案内します」との返答でがっかりしました。
20代後半・男性の口コミ
レスポンスの早さが群を抜いていた
マイナビ薬剤師は、とにかく対応が早く、待たされることがありませんでした。主にLINEでやりとりしていましたが、質問には大抵その日のうちに、求人を追加で紹介してほしいと依頼しても、翌日には新たに3〜4件の新規案件を紹介してもらえました。前職を辞める日が決まっていたので、最短で転職できたのではないかと思います。
20代後半・女性の口コミ
転職活動をやめた理由についてのヒアリングが長かった
最終的に転職活動はやめたのですが、やめた理由についてのヒアリングが長かったです。一身上の都合、といってもそこを聞き出そうとかなり掘り下げた質問をされました。マイナビさんに限らないことかもしれませんが、気軽に相談したいだけの場合は合わないかもしれないです。
20代後半・女性の口コミ
派遣求人の取り扱いがない
マイナビ薬剤師は、病院、調剤薬局、ドラッグストア、企業など、どの業種も求人数が多いので選択肢が広いのが魅力でした。ヒアリングも丁寧ていねいで、対応も早いです。ただ、マイナビは派遣求人を取り扱っていないので、例えば結婚・出産・育児中の20代・30代女性のように派遣で短・中期間働きたい方には向いていません。
20代後半・女性の口コミ
ヒアリングがていねいで、求人のミスマッチがなかった
まずは現在の職場での業務内容や職歴を聞かれ、転職したい理由についてヒアリングされます。挑戦したい仕事や避けたい仕事についても聞かれ、転職先とのミスマッチがないようにていねいに進めてくれているのがわかりました。 ヒアリングがていねいだった分、紹介される求人のミスマッチはなかったです。こちらの得意・不得意も考慮したうえで求人を選んでくれていたようなので、ただ無作為に求人を送ってきているわけではなさそうです。
20代後半・女性の口コミ
企業の求人数が多かった
全体の求人数がとにかく多いこと、他のサイトと比較して企業の求人が多かったことが決め手でした。また、一度に紹介してもらえる求人数が大変多いので、いいところに転職できるかも、とあきらめずに希望がもてました。
無料で登録
公式サイトで登録マイナビ薬剤師の職場別求人件数
調剤薬局 | 25,144件 |
---|---|
ドラッグストア | 12,453件 |
病院・クリニック | 2,510件 |
企業 | 4,617件 |
*2023年8月時点
マイナビ薬剤師の雇用形態別求人件数
正社員 | 37,636件 |
---|---|
パート・アルバイト | 11,977件 |
派遣 | - |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録マイナビ薬剤師の基本情報
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
設立 | |
資本金 | 21億210万円 |
従業員数 | 約7,000名(マイナビグループ全体 約12,400名)※現在 |
本社所在地 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル |
対応エリア | 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
拠点 | 銀座・新宿(東京)、さいたま(埼玉)、横浜(神奈川)、札幌(北海道)、仙台(宮城)、名古屋(愛知)、大阪、京都、神戸(兵庫)、岡山、広島、福岡、鹿児島 |
検索条件 | 勤務地、業種、雇用形態、処方科目、こだわり条件 |
こだわり条件 | 土日休み、年間休日120日以上、在宅業務あり、駅チカ、未経験社も応募可能 など |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定 | 取得 |
マイナビ薬剤師の評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
3位 ファルマスタッフ|高収入・好条件の求人多数!調剤薬局に転職したい方や派遣希望の薬剤師におすすめ
ファルマスタッフ
ファルマスタッフの強み
- 地域密着型の転職サイトで、エリア状況を詳しく把握
- 職場の雰囲気や忙しさなど求人情報だけではわからない情報を提供
- 日本調剤グループのノウハウを生かした教育・研修制度が充実
無料で登録
公式サイトで登録ファルマスタッフの特徴
ファルマスタッフは、調剤薬局の求人数の多さが特徴です。全国に720店舗(2023年4月現在)を構える日本調剤株式会社のグループ会社「メディカルリソース」が運営しています。
年収600万円以上や時給2,500以上の高給与求人、研修・教育制度が整っている好条件の求人、パートや派遣の求人が多い点も特徴のひとつです。グループ会社のノウハウを活かし、派遣教育研修制度や治療方法、新薬に関する講習も実施。初めて派遣就業する薬剤師やスキルアップしたい薬剤師にとって充実したサービスを提供しています。
また、ファルマスタッフは全国に12拠点を構え、地域密着型の転職サイトとして展開。
職場に直接足を運び、内部の雰囲気や忙しさなどの情報を収集・提供。面接同行もあり、初めての転職や転職活動に不安がある方にも満足できるでしょう。
ファルマスタッフのメリット
- 求人数が多く求人の種類が豊富
- 調剤薬局に強く詳しい職場情報を持っている
- 拠点数が多く地方の求人にも強い
- 高収入・好条件求人が多い
- 派遣登録者向けのスキルアップ・キャリアアップセミナーを受講できる
ファルマスタッフのデメリット
- 連絡のタイミングと頻度が希望と合わない、しつこい場合がある
- 担当者によって対応にムラがある
- 企業求人が少ない
ファルマスタッフ利用時のポイント
- 登録の際に、連絡方法やタイミング、頻度など希望を伝えておく
- キャリアアドバイザーの対応に不安がある場合は、担当者の変更を申し出るのも一つの手
- 企業への転職も考えている場合は、企業に強いリクナビ薬剤師と併用する
無料で登録
公式サイトで登録ファルマスタッフがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 調剤薬局に転職したい薬剤師
- 派遣・パートで働きたい薬剤師
- 地方での転職を予定している薬剤師
- 現職より高収入・好条件を希望している薬剤師
ファルマスタッフ利用者の評判・口コミ
20代後半・女性の口コミ 病院から調剤薬局へ転職
自分の「やりたい」がみつけられる転職サポート
ファルマスタッフを利用して、病院から調剤薬局勤務となりました。転職のイメージがわかない、漠然としているといった場合は、ファルマスタッフのエージェントサービスを利用してみましょう。担当者から自分がチャレンジしてみたい分野をみつけるサポートが受けられます。ライフワークバランスを第一に仕事を考えることができるので、負担なく転職を考えることが可能です。
40代後半・女性の口コミ 調剤薬局から調剤薬局へ転職
薬剤師の業界や業務への理解が深い
ファルマスタッフは、会社としてもまた担当の方も薬剤師業界の細かいことに詳しく、こちらの思いをお話ししても薬局業務のひとつひとつのことに理解があると感じました。業務に対するこちらの希望もわかったうえで、さまざまな提案をしていただけました。また給与交渉など自分では気づまりな条件交渉でも助けていただき、希望通りの転職ができました。
20代後半・女性の口コミ ファルマスタッフ利用・病院から調剤薬局へ転職
ワークライフバランスに沿った求人紹介
電話面談を通じてファルマスタッフは、転職希望者のワークライフバランスを大事に考えている会社だと思いました。例えば私はプライベートを充実させた働き方をしたいと考えていたため、パートか派遣薬剤師を希望しているという旨を伝えたところ、アドバイザーから可能な限り希望に沿った会社を紹介していただけるとの回答をいただきました。丁寧に対応していただき満足しております。
20代前半・女性の口コミ ファルマスタッフ利用・調剤薬局から調剤薬局へ転職
最初の面談で紹介求人が用意されていた
ファルマスタッフはとても丁寧で非常に良い転職サイトだと思います。まずは電話である程度の情報を伝えた後、本担当者とズームで面談を行うという形でした(感染対策のためとのことでしたが、以前利用した友だちはファルマスタッフのオフィスで面談があったと言っていました)。その時点である程度の求人もピックアップしてあり、希望と相違ないか確認しながら紹介してもらえました。
40代後半・女性の口コミ ファルマスタッフ利用・調剤薬局から調剤薬局へ転職
入職後のトラブルも解決してもらえた
ファルマスタッフは求人数が多いなと思います。担当の方もよく話を聞いて相談にのっていただき不安なく転職活動をすることができました。紹介予定派遣で派遣として勤務している時、勤務先があまり良いところではなくいくつかトラブルがあったのですが、その都度間に入って解決していただきました。
25歳・女性の口コミ 調剤薬局から調剤薬局へ転職
担当者によって対応が違った
1人目の担当者は薬局見学の際の待ち合わせ場所を間違えたり、求人先の給与の額についての情報が曖昧だったりで不満に感じました。また、上から目線で話されているように感じることもありました。そのことを事務局に伝えるとすぐに担当者を変えてくれ、新しい方はとても迅速に動いてくださり、スムーズに転職できました。給与面での交渉もしてくれ、内定後もフォローをしていただき全体的には満足しています。
24歳│女性の口コミ/ブランク→調剤薬局パート
地区ごとの求人傾向も教えてもらえた
ファルマスタッフは、地元の調剤薬局(中小企業)に非常に強いと思ったので、地元で就職したい人にはぴったりだではないでしょうか。地域ごとに担当者がいるので、その担当者が以前紹介した薬剤師が在籍中の職場なども多く紹介してもらえました。そこでの地域色(地区ごとの求人傾向)も教えてもらえます。
25歳│女性の口コミ/調剤薬局→調剤薬局
社長や薬局長の人柄等も教えてくれた
調剤薬局での転職を考えてファルマスタッフで進めていましたが、噂通り、本当に自分に合った求人を多数紹介してもらえました。合わない求人ははっきりと合わない旨も伝えてくれたので助かりました。書類上では年間休日が少ない求人でも、実際は完全週休2日であることがわかったり、給与面でも具体的な金額を教えてくれたりと提供いただける情報も多く、社長や薬局長の人柄等も教えてくださり面接・入社もスムーズだったように思います。実際に転職してみて人間関係も良く福利厚生や勤務形態にも満足しています。
40歳│男性の口コミ/調剤薬局→調剤薬局
地域に密着した調剤薬局へ転職できた
地域(北海道)に密着した調剤薬局勤務を希望していました。最低でも5店舗ほどを運営している調剤薬局への転職を希望していたのですが、自分で探すには限界がありました。ファルマスタッフを利用したところ、希望通りの職場を教えていただいたので助かりました。
20代前半・女性の口コミ ブランクから調剤薬局のパートへ転職
地区の担当者が地元で働きたいという意図を汲んでくれた
ファルマスタッフは、地域の求人に強く、交渉力も高いと思います。地域ごとに細かく担当者がいるようで、希望を聞かれたあとは自身の地区担当につないでいただけます。私の地区(愛知県)の担当者は仕事も早く、地元で働きたいという意図を組んでいろいろな求人を紹介してくれました。
20代後半・女性の口コミ 単科の専門病院から調剤薬局へ転職
薬剤師の自由な働き方を意識した転職に強い
ファルマスタッフの大きな特徴としては、薬剤師の自由な働き方を意識した転職に強いという点です。例えば、他の転職サイトですと正社員以外の求人が限られている、または良い条件でも希望勤務地が遠いといったこともあります。ファルマスタッフでは居住地からより近い会社を何社か紹介していただけるので、転職後のイメージが湧きやすいといった利点があると思います。利用して良かったと思います。
20代後半・女性の口コミ
その日のうちに連絡がこない
私の質問事項について、24時間以内に返事はくれるのですが、基本的にその日のうちに返事が来ることがなかったのは少し残念だったなと思います。そのため、質問はある程度数をまとめてから質問をするという形式を取らざるを得ませんでした。
無料で登録
公式サイトで登録ファルマスタッフの職場別求人件数
調剤薬局 | 45,757件 |
---|---|
ドラッグストア | 3,468件 |
病院・クリニック | 3,134件 |
企業 | 573件 |
*2023年8月時点
ファルマスタッフの雇用形態別求人件数
正社員 | 28,871件 |
---|---|
パート・アルバイト | 15,061件 |
派遣 | 1,825件 |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録ファルマスタッフの基本情報
運営会社 | 株式会社メディカルリソース |
---|---|
グループ会社 | 日本調剤株式会社 |
設立 | |
資本金 | 93 百万円 |
本社所在地 | 〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階 |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、札幌(北海道)、大宮(埼玉)、船橋(千葉)、横浜(神奈川)、名古屋(愛知)、大阪、神戸(兵庫)、仙台(宮城)、京都、広島、福岡 |
検索条件 | エリア、雇用形態/給与条件、業種、希望条件 |
こだわり条件 | 土日休み(相談可含む)、週32h以上、Wワーク可、高時給(2,500円以上)、新規オープン、認定薬剤師取得支援あり など |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定 | 取得 |
優良派遣事業者認定 | 取得 |
ファルマスタッフの評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
4位 ヤクジョブ|全国の調剤薬局の求人を多数保有!福利厚生と教育制度が充実した派遣求人にも対応
ヤクジョブの特徴
ヤクジョブは、全国の調剤薬局の求人を取り扱っていることが特徴です。4万件を超える求人数の中で3万件以上が調剤薬局の求人です。
設立から20年以上のヤクジョブは、築き上げてきた7,000社以上の顧客(患者)基盤も強みで、キャリアアドバイザーのていねいなサポート力にも定評があります。初めての転職や相談しながらじっくり転職活動を進めたい人におすすめな転職サイトです。
サイト内の「企業訪問レポート」では、職場の内情や求める人材について語った採用担当者などのリアルな声が紹介されているため、転職前の情報収集に利用できます。
ヤクジョブのメリット
- 業界最大級の求人数を保有し、全国の調剤薬局の求人数はおよそ3万件
- キャリアアドバイザーのじっくりていねいなサポート力に定評あり
- 派遣サービスを自社で展開し、福利厚生と教育制度が充実
ヤクジョブのデメリット
- レスポンスや求人紹介などの動きがゆっくり
ヤクジョブ利用時のポイント
- 担当者に、いつまでに転職したいのか具体的な時期を伝えておく
- 今すぐの転職を希望する場合は、転職サポートのスピードに定評がある薬キャリAGENTやマイナビ薬剤師と併用する
無料で登録
公式サイトで登録ヤクジョブがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 調剤薬局に転職したい薬剤師
- 派遣として働きたい薬剤師
- じっくりていねいな転職サポートを希望している薬剤師
ヤクジョブ利用者の評判・口コミ
20代男性の口コミ
調剤薬局への転職が成功し、プライベートを確保できました
ヤクジョブを利用して病院から調剤薬局の転職しました。収入を下げずに土日休みという難しい希望でしたが、希望に沿った調剤薬局求人を探してくれたので、新しい職場は土日にしっかりと休むことができますし、夜勤はありません。残業は仕事が立て込んだ時にありますがほとんどないと言えます。おかげでプライベートを充実させることができ、結婚もできました。職場の人間関係も、母親くらいの年代が多くやや口やかましいところがありますが、仕事は丁寧で説明もしっかりとしてくれるのでありがたいです。ヤクジョブを利用して良かったです。
30代女性の口コミ
専任コーディネーターさんがいて心強かったです
専任コーディネーターさんが付いて、相談に乗ってくれましたし、こちらの希望である収入や休み、何よりも将来的に育休がとれるかを調べてもらいました。その結果、理想的な職場が見つかって問い合わせてもらい、無事に面接なども通って採用が決定しました。
20代女性の口コミ
妊娠中も安心して働ける環境を見つけられました
出産した後にも融通が利く職場を希望していました。派遣も良いかな?と考えてたのと、調剤薬局にも強い所のようなので、評判のいいヤクジョブを選びました。紹介していただいた会社は、妊娠中も安心して働ける無理のない環境が用意されていて、出産後にも復帰を認めてくれるところでした。凄く理解のある会社を紹介していただいたことに感謝してます。
30代女性の口コミ
単発派遣を選んだことで、子供との時間を増やせました
ヤクジョブの単発派遣を利用しようと思ったきっかけは、出産です。パートでの勤務も可能でしたが、できるだけ子供に目をかけてあげたく、旦那の収入もあるためそこまで働かなくても良いことから単発派遣を利用しました。ヤクジョブの求人情報は多く、数時間からの勤務が可能な求人もあるため、非常に働きやすい生活環境を実現できます。
30代男性の口コミ
返信が遅いから使わなかった
私が利用したのは薬剤師専門であるクラシスのヤクジョブです。全国対応であること、業界最多数の求人率という宣伝に興味を持って試してみましたが、レスポンスが遅いような気がしました。連絡をしてもなかなか返信が返ってこず、すばやく転職したいのですこしいらいらする部分もありました。結局併用していてレスポンスの早い薬キャリAGENTで転職を支援してもらいました。
無料で登録
公式サイトで登録ヤクジョブの職場別求人件数
調剤薬局 | 33,972件 |
---|---|
ドラッグストア | 4,274件 |
病院・クリニック | 2,650件 |
企業 | 253件 |
*2023年8月時点
ヤクジョブの雇用形態別求人件数
正社員 | 26,778件 |
---|---|
パート・アルバイト | 12,350件 |
派遣 | 1,583件 |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録ヤクジョブの基本情報
運営会社 | クラシス株式会社 |
---|---|
設立 | |
資本金 | 5,000万円 |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、大宮(埼玉)、仙台(宮城)、横浜(神奈川)、名古屋(愛知)、大阪、広島 |
検索条件 | 都道府県、雇用形態、業種、給与、こだわり条件 |
こだわり条件 | 高収入、19時までの職場、教育研修充実、在宅業務あり など |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定 | 取得 |
5位 リクナビ薬剤師|魅力的な企業求人が豊富!企業薬剤師への転職を考えている人にぴったり
リクナビ薬剤師
リクナビ薬剤師の強み
- 医療業界に強いリクルートメディカルキャリアが運営
- 好条件の求人に出会える可能性が高いうえに最短3日でのスピード転職が可能
- 企業求人が豊富で、保有求人が全体の75%以上、約10万件の非公開求人を保有
無料で登録
公式サイトで登録リクナビ薬剤師の特徴
リクナビ薬剤師は、企業求人が多い点が特徴です。
大手人材紹介会社「リクルート」のグループ会社、株式会社リクルートメディカルキャリアが運営しているため、一般企業との繋がりも強い転職サイトです。製薬会社や食品、化粧品メーカーなど上場企業の求人が多く、企業への転職を考えている薬剤師におすすめの転職サイトです。
リクナビ薬剤師では新着求人が毎日約30件(※)も追加。保有求人の約75%がリクナビ薬剤師独自の非公開求人で、登録の翌日には案件を平均5件も紹介してくれ、最短3日で転職が実現(※)できるなど、紹介件数の多さとスピードが特筆すべき特徴です。
※公式サイトより
無料で登録
公式サイトで登録リクナビ薬剤師のメリット
- 企業の求人を多く保有
- 全体の約75%がリクナビ薬剤師独自の非公開求人
- スピーディーな転職サポートで短期間での転職が可能
- 毎日多数の新着求人を追加
リクナビ薬剤師のデメリット
- 対面での転職サポートは東京のみ
- 派遣求人が少ない
リクナビ薬剤師利用時のポイント
- 対面での転職サポートを希望する場合は、マイナビ薬剤師と併用する
- 派遣での働き方を希望する場合は、ファルマスタッフやファル・メイトと併用する
無料で登録
公式サイトで登録リクナビ薬剤師がおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- すぐ転職したい40代以上の薬剤師
- 企業への転職を希望している薬剤師
- 大手人材会社のノウハウや知識を活用したい薬剤師
リクナビ薬剤師利用者の口コミ・評判
20代後半・女性の口コミ
希望していた地域の求人紹介がなかった
紹介された求人が条件と合わずに、自分の希望していた市の求人が結局一つしかありませんでした。このため、何社か面接したことが無駄になりました。実際にその地域に引っ越してみると、紹介された求人以外にも大手調剤薬局がいくつかあって、もっといろいろ自分で調べれば良かったと思いました。
20代後半・女性の口コミ
新人コンサルタントの対応に不満
利用満足度は非常に低い。最初に電話でヒアリングを行ってもらったときは細かい要望まで聞いてくれて印象は良かった。しかしその後の対応はまったく良くなかった。新人の方が対応していたと思う。結局他の求人サイトで転職した。
20代後半・男性の口コミ
急いで転職したい人におすすめ
担当者の対応は最初はいいと思います。きちんと調べてくれますし、こちらの条件をしっかり聞いてくれます。連絡も最初だけはまめにくれますので、急いで転職したい場合にはいいかもしれないです。希望した転職先に転職できた人も知っています。
20代後半・女性の口コミ
連絡が早く採用までスムーズ
連絡がとにかく早くていねいでした。前職の自衛隊以外知らなかったので、薬局自体の面接の雰囲気や履歴書の記入方法など詳しく教えていただけて助かりました。面倒な企業との手続きをやっていただいて、採用までとてもスムーズだったのを覚えています。企業見学時も付き添っていただけて大変心強かったです。
20代後半・女性の口コミ
珍しい求人が多かった
薬局の募集に関しては、特に他社と比較していいと思うところはない。良くも悪くも普通。しかし薬局など現場以外の求人に関しては珍しいものも多く、これはリクナビならではの強みと感じた。現場以外を希望していた自分としては質は満足。
30代前半・女性の口コミ
アプリで時間を有効活用しながら求人を探せた
リクナビは返信が速いし案件もたくさん紹介してくれるし、担当者が親身になってくれた。またアプリもあったので休憩時間を有効に使って求人を見ることができた。リクナビに最初に面談をした時は正社員で働いていたが、給料を上げたいと思って相談をしたら「平均的な給料です」と言って無理に転職を勧めてくることはなかった。無理やり感がないのが好印象だった。
20代後半・女性の口コミ
面接に行ったら聞いていた条件と違っていた
正社員ではなく社会保険加入パートでの求人(週30時間希望)をお願いしていましたが、実際に面接に行ったところ、今の段階では短時間パートしか募集していないですがそれでもいいですか?と聞かれました。希望勤務時間の確認と調整くらいはエージェントの方で最低限やってほしいと感じました。
20代後半・男性の口コミ
「紹介できる求人はないです」と連絡がこなくなった
リクナビ薬剤師は、他社と比較して高年収求人数が少なく、紹介していただける求人は年収の低い会社が多かった印象でした。また、リクナビ薬剤師に限らず大手の転職会社は一様に、最初の対応はとても良いのですが、希望条件を伝えると「そういった求人はないです」と言われ、次第には連絡がこなくなりました。残念ですが、最終的にはほかの転職サイトで転職しました。
20代後半・女性の口コミ
大量の求人を紹介してもらえたが希望に合わないものも
たくさんの求人を紹介していただけました。ただ、希望とずれた求人も送られてきており、吟味して送っていただいている印象はありませんでした。気になった求人について質問しても、きちんと回答をいただけないこともありました。
20代後半・女性の口コミ
組織変更での転職は何を軸とするかの見極めを
転職を相談した際、自分が譲れないポイントは何かを重点的にヒアリングされました。具体的に、多少激務でも給料面が魅力的な会社が良いのか、プライベートを優先できる会社が良いのか、和気あいあいとした雰囲気より自分のペースを崩さず働ける会社が良いのか、などです。何を軸とするのかが転職には重要だと説明いただき、有利に就職が進められました。
無料で登録
公式サイトで登録リクナビ薬剤師の職場別求人件数
調剤薬局 | 14,161件 |
---|---|
ドラッグストア | 5,188件 |
病院・クリニック | 570件 |
企業 | 95件 |
*2023年8月時点
リクナビ薬剤師の雇用形態別求人件数
正社員 | 15,734件 |
---|---|
パート・アルバイト | 4,311件 |
派遣 | - |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録リクナビ薬剤師の基本情報
運営会社 | 株式会社 リクルートメディカルキャリア |
---|---|
設立 | |
本社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14-6 九段坂上KSビル |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、名古屋(愛知)、大阪、福岡 |
検索条件 | エリア、雇用形態、施設形態(業種)、希望条件 |
こだわり条件 | 高額給与、未経験者歓迎、自動車通勤可、住宅手当・支援 など |
フリーワード検索 | 不可 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定 | 取得 |
リクナビ薬剤師の評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
6位 ファーマキャリア|希望に合った求人をオーダーメイド!求職者の条件に寄り添い提案
ファーマキャリア
ファーマキャリアの強み
- 交渉を重ねた希望条件に近いオーダーメイド求人を求職者に提案
- 経験豊富なキャリアアドバイザーを中心に構成され、転職成功のノウハウが豊富
- 一人のキャリアアドバイザーが対応する薬剤師の数を限定することでより満足のいく転職を実現
無料で登録
公式サイトで登録ファーマキャリアの特徴
ファーマキャリアは、求職者の希望条件に合わせたオーダーメイド求人を提案してくれることが特徴です。
ファーマキャリアは、キャリアアドバイザー陣の交渉力やヒアリング力が高いため、薬局や病院と交渉を重ね、求職者の希望条件に近い形に求人をカスタマイズして紹介しています。
こうした対応が可能な理由は、同社のキャリアアドバイザーが大手人材紹介会社でトップレベルだった少数精鋭の人材だから。
さらに、キャリアアドバイザー1人が担当する求職者数が少なく抑えられているため、じっくりていねいにサポートをしてもらえます。求人数は多くありませんが、希望条件にこだわりたい薬剤師におすすめの転職サイトといえるでしょう。
求人は調剤薬局が全体の8割以上(2023年11月現在)を占め、派遣以外の雇用形態すべてに対応。企業求人やエリアマネージャーをはじめとする管理職求人の取り扱いも紹介しています。
無料で登録
公式サイトで登録ファーマキャリアのメリット
- 求職者の希望条件に合わせた求人をオーダーメイドで提案
- 大手人材紹介会社出身のキャリアアドバイザーが所属
- 1人のキャリアアドバイザーが担当する転職者数が少ない
ファーマキャリアのデメリット
- 拠点は東京のみなので都心以外では対面での面談や転職サポートが難しい
- 派遣求人の取り扱いがない
- 全体の求人数は少ない
ファーマキャリア利用時のポイント
- 対面での面談や転職サポートを希望する場合は、マイナビ薬剤師と併用する
- 派遣での働き方を希望する場合は、ファルマスタッフやファル・メイトと併用する
- より多くの求人を見たい場合は、マイナビ薬剤師やヤクジョブなどを併用する
無料で登録
公式サイトで登録ファーマキャリアがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 病院・調剤薬局へ転職したい薬剤師
- 既存の求人では満足できない薬剤師
- じっくり相談しながら転職活動を進めたい薬剤師
ファーマキャリア利用者の評判・口コミ
20代女性の口コミ
自分の悩みに寄り添ってくれました
人間関係がうまくいかなくて転職を決めました。ファーマキャリアのエージェントは私の性格をよく理解してくれ、前の職場で生じた問題を分析し、具体的な解決策を提示してくれました。 結果的に、オープンしたばかりで古参の従業員がいない職場に転職でき、現在も人間関係に悩むことなく仕事を続けられています。
30代女性の口コミ
自分の「理想」が明確になりました
2回目の転職で初めてファーマキャリアを利用しました。以前の転職では大手の転職サイトを使ったのですが、その時は私の希望より、エージェントからの少々強引な提案を受け入れてしまったような形での転職でした。 しかしファーマキャリアのエージェントは私の希望条件だけではなく、「これからどんな薬剤師になっていきたいか」「今までどんなことにやりがいを感じて働いてきたか」など、非常に細かい部分までヒアリングをしてくれました。 その結果、自分でも気づかなかった「理想の職場」のイメージが明確になり、その希望にぴったりの求人提案があり、無事に転職することができました。
30代後半女性の口コミ
対応が早くスムーズに転職できた
ファーマキャリアの対応スピードは早かったです。早く転職したいと考えていたのでメールの返信などエージェントの対応が早くて本当に助かりました。おかげでスムーズに転職することができました。
無料で登録
公式サイトで登録ファーマキャリアの職場別求人件数
調剤薬局 | 23,727件 |
---|---|
ドラッグストア | 1,322件 |
病院・クリニック | 1,949件 |
企業 | 3件 |
*2023年8月時点
ファーマキャリアの雇用形態別求人件数
正社員 | 16,557件 |
---|---|
パート・アルバイト | 12,326件 |
派遣 | - |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録ファーマキャリアの基本情報
運営会社 | エニーキャリア株式会社 |
---|---|
設立 | |
本社所在地 | 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町22-6 東京セントラルプレイス4階 |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京 |
検索条件 | エリア、都道府県、施設区分、雇用形態、募集職種 |
こだわり条件 | 駅近(5分以内)、年間休日120日以上、高額年収(600万以上)、高額時給(2500円以上)、在宅業務あり、産休・育休取得実績あり など |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定 | 取得 |
ファーマキャリアの評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
7位 ファーネットキャリア|調剤薬局の求人が豊富!独立を視野に入れた薬剤師を支援
ファーネットキャリア
ファーネットキャリアの強み
- 設立以来培ってきた独自のノウハウと情報・ネットワークで一人ひとりの希望条件にぴったりの求人を提案
- 薬局M&Aや薬局事業継承の支援を行っており、医療業界にパイプがある
無料で登録
公式サイトで登録ファーネットキャリアの特徴
ファーネットキャリアは、保有求人の約7割(2023年9月現在)が調剤薬局が占めることが特徴です。
「"あなたにとってのナンバーワン"の転職先を探し出す」をモットーに、初回面談は求職者の住む地域までキャリアアドバイザーが足を運び、対面でヒアリングを行います。地方在住の方や、電話やオンラインでのコミュニケーションが苦手な方、現職が忙しい方でもスムーズに転職活動が進められます。
そのため、細かいニュアンスや人物像まで理解したうえで最適な求人を提案してもらえます。
求人募集を行っていない医療機関に対し、「求人ニーズ」を掘り下げて提案することもあり、ファーネットキャリアでしか出会えない医療機関の求人もあるのはメリットでしょう。
また、運営会社の株式会社ユニブは薬剤師の独立支援サービスも行っており、将来的に独立を目指す薬剤師もアドバイスが受けられます。
ファーネットキャリアのメリット
- 全国どこでも都合の良い日時にキャリアアドバイザーと「会って」初回面談が可能
- 調剤薬局の求人が多く、求人を新たに作って提案してくれることもある
- 独立開業支援などのサービスで、薬局と独自のパイプを構築
ファーネットキャリアのデメリット
- 派遣求人の取り扱いがない
ファーネットキャリア利用時のポイント
- 派遣としての働き方を考えている場合は、ファルマスタッフやヤクジョブなどと併用する
無料で登録
公式サイトで登録ファーネットキャリアがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 独立を視野に入れじっくり相談して転職したい薬剤師
- 地方でも対面による転職サポートを希望する薬剤師
- 他の転職サイトで希望に合わない求人を紹介された薬剤師
ファーネットキャリア利用者の評判・口コミ
30代前半男性の口コミ
担当エージェントの方が親身に話をきいてくださいました。
私が転職希望条件を提示させていただいたところ、一つ条件を下げたら求人の選択肢が広がることを教えていただけました。 その後で私が提示した条件の中で重要な項目がどれかを一緒に考え、優先度の設定を一緒にしていただけました。 その結果、取捨選択された希望条件に沿った求人を探していただけたので、担当エージェントの対応に満足しています。
30代後半女性の口コミ
細かいニュアンスまでしっかりと伝えられるのですが…
ファーネットキャリアは、対面での相談ができたので、自分が伝えたい条件の細かいニュアンスを伝えることができたため、求人票ではわからない細かいところまで調べてもらえました。 ただし、私が希望していた院内薬剤師の求人は少なく自分の希望に合う求人はありませんでした。 他社と比べると求人のレパートリーがすくないのが残念でした。
30代後半男性の口コミ
提案される求人が自分が希望したものではありませんでした。
ファーネットキャリアは、担当エージェントの方との面談時には親身にお話を聞いてくださったのでとても好印象でしたが、提案していただく求人は自分が希望したものとは違う求人が多かったです。 私は完全週休二日を希望していたのですが、提案される求人の中には休日出勤があるところや木曜と土曜が半休ずつになるところなど希望したものとは違う条件の求人が提案されました。
無料で登録
公式サイトで登録ファーネットキャリアの職場別求人件数
調剤薬局 | 18,005件 |
---|---|
ドラッグストア | 3,562件 |
病院・クリニック | 1,019件 |
企業 | 56件 |
*2023年9月
ファーネットキャリアの雇用形態別求人件数
正社員 | 20,896件 |
---|---|
パート・アルバイト | 12,623件 |
派遣 | - |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録ファーネットキャリアの基本情報
運営会社 | 株式会社ユニヴ |
---|---|
設立 | |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 正社員:20名 パート・アルバイト:10名 |
本社所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3-4-15 公冠ビル2F |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、大阪、福岡 |
検索条件 | エリア、雇用形態、業種、条件 |
こだわり条件 | 高収入(年収600万円以上)、土日休み、年間休日120 日以上、漢方、独立支援、ママ薬剤師におすすめ |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
ファーネットキャリアの評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
8位 ファル・メイト|派遣希望の薬剤師に最適!単発派遣や高待遇派遣求人が豊富
ファル・メイト
ファル・メイトの強み
- 派遣求人を主に取り扱い保有求人数は業界トップクラスの4,600件以上
- 関東・関西の派遣は最低時給2,800円を保証、交通費も全額支給
- 希少な単発派遣求人を保有し、薬剤師賠償責任保険も適用
無料で登録
公式サイトで登録ファル・メイトの特徴
ファル・メイトの特徴は、人気ランキングの中でも派遣求人の多さがトップクラスという点。単発派遣を中心に、述べ4,600件以上(2023年11月現在)の派遣求人を扱い、専用の検索ページも設けられています。
単発派遣にも薬剤師賠償責任保険が適用されるなど福利厚生の充実は、他社の転職サイトではあまり見られない特徴です。
その他、関東・関西の派遣求人であれば時給2,800円を最低保証、交通費も全額支給と収入面を重視する薬剤師には魅力的です。
また、正社員・契約社員として高い水準の給料を保障されながら、派遣のような働き方を実現できる「エキスパート薬剤師」制度も注目ポイントのひとつです。派遣社員として働くデメリットである雇用の不安定さから解放されるでしょう。
ファル・メイトのメリット
- 派遣求人が業界最大級
- 単発派遣にも薬剤師賠償責任保険を適用
- 関東・関西の派遣求人は最低保証時給があり交通費も全額支給
- 同社の正社員・契約社員として派遣のような働き方を好待遇で実現可能
ファル・メイトのデメリット
- 大手転職サイトと比較すると企業求人は少ない
- 関東・関西・東海地域以外の取り扱い求人が少ない
ファル・メイト利用時のポイント
- 企業への転職を考えている場合は、リクナビ薬剤師と併用する
- 地方での転職を希望する場合は、マイナビ薬剤師やファルマスタッフなどを併用する
無料で登録
公式サイトで登録ファル・メイトがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 派遣・単発派遣で働きたい薬剤師
- 収入面を重視する薬剤師
- 派遣でも正社員並みの給与や福利厚生を希望している薬剤師
ファル・メイト利用者の評判・口コミ
30代前半女性の口コミ
「希望する給与・条件の派遣を提案してもらえた」
派遣として働いた期間は非常に短かったですが、一緒に勤務したスタッフが皆さん経験豊富で自分自身の勉強にもなりました。担当者との面談時にいろいろと相談した待遇面についても、希望する給与・勤務時間や勤務日数に見合ったものを提案してもらえました。
30代前半女性の口コミ
「単発の求人が追加され次第連絡をもらえた」
単発派遣求人の案内がLINEで一括送信されタイムリーに情報を頂けるのはとてもありがたいです。いちいちサイトを見るなどの手間も省けて良いシステムだと思いました。単発派遣求人が少なくなってきた昨今この対応はありがたいです。
20代後半女性の口コミ
「求人票の金額以上の年収を提示してもらえた」
大阪府内では、比較的地盤が強いようで、総じて条件面の交渉は良い方向へしてくれました。最初の求人票に記載された年収以上の提示をしていただけるケースが多く、面接でも必ず同行してもらえました。サポートもすばらしかったです。
20代後半女性の口コミ
「若手エージェントの対応が気になった」
ファル・メイトは、特別悪かったという印象はありませんが、ずっとお世話になっていたキャリアアドバイザーが昇進したのを機に、別の担当者へ変わりました。成長期の企業なので、しかたない部分はありますが、若手のエージェントを一度紹介されたことがありました。 当時、お世話になっていたエージェントと3名で面談をしたのですが、その若手エージェントがあくびをしていたことはよく覚えています。
無料で登録
公式サイトで登録ファル・メイトの職場別求人件数
調剤薬局 | 12,330件 |
---|---|
ドラッグストア | 1,409件 |
病院・クリニック | 409件 |
企業 | 2件 |
*2023年8月時点
ファル・メイトの雇用形態別求人件数
正社員 | 8,864件 |
---|---|
パート・アルバイト | 4,715件 |
派遣 | 4,621件 |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録ファル・メイトの基本情報
運営会社 | 株式会社ファル・メイト |
---|---|
設立 | |
資本金 | 4,000万円 |
本社所在地 | 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング9F |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、仙台(宮城)、大阪、福岡、名古屋(愛知)、広島 |
検索条件 | エリア、雇用形態、業種、最寄駅、こだわり条件 |
こだわり条件 | 電子薬歴、交通費全額支給、在宅あり、夜間高時給、週1からOK など |
フリーワード検索 | 不可 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
ファル・メイトの評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
9位 アプロ・ドットコム|単発派遣や紹介予定派遣の求人がみつかりやすい
アプロ・ドットコム
アプロ・ドットコムの強み
- 業界トップクラスの派遣求人数を誇り、単発派遣や紹介予定派遣の求人も充実
- 両面型で企業の担当者と求職者の担当者が同じなので、転職後のミスマッチが少ない
- 希望条件を伝えてから24時間以内に求人を提案し、調べた対象企業リストも同時に報告
無料で登録
公式サイトで登録アプロ・ドットコムの特徴
アプロ・ドットコムは、単発派遣や紹介予定派遣の求人が充実していることが特徴です。
職業紹介事業だけではなく、人材派遣事業を自社で展開しており、新規派遣求人数が豊富です。120時間以上勤務すれば900本以上のeラーニング講座が無料で受け放題になるなど、教育制度も充実しています。
特に、アプロ・ドットコムは単発派遣に強みがあり、日付とエリアから求人検索できる専用ページも設置。「単発求人プレミアクラブ」に登録すれば、希望に沿った単発派遣求人をリアルタイムでメール配信してもらえます。また、直接雇用を前提とした紹介予定派遣にも力を入れています。
まずは、自分に合うかどうか見極めるために派遣で働きたい薬剤師は最適な求人をみつけられるでしょう。
アプロ・ドットコムのメリット
- 業界に精通し薬剤師の立場に寄り添った転職サポート
- 単発派遣専用の検索ページや求人情報のメール配信機能も
- 大手薬局グループなどに属さない独立系のため、公平な視点で求人を提案
アプロ・ドットコムのデメリット
- 地方求人の取り扱いが少ない
- 年収600万円以上や時給2,500以上などの高給与の求人が少ない
アプロ・ドットコム利用時のポイント
- 地方での転職を希望する場合は、全国の求人を網羅しているマイナビ薬剤師と併用する
- 高給与希望の場合は、ファルマスタッフやリクナビ薬剤師と併用する
無料で登録
公式サイトで登録アプロ・ドットコムがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- スピーディーに転職活動を進めたい薬剤師
- 派遣として働きたい薬剤師
- 他の転職サイトで偏った求人紹介をされた薬剤師
アプロ・ドットコムの職場別求人件数
調剤薬局 | 21,780件 |
---|---|
ドラッグストア | 350件 |
病院・クリニック | 613件 |
企業 | 62件 |
*2023年8月時点
アプロ・ドットコムの雇用形態別求人件数
正社員 | 12,846件 |
---|---|
パート・アルバイト | 10,071件 |
派遣 | 775件 |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録アプロ・ドットコムの基本情報
運営会社 | 株式会社アプロ・ドットコム |
---|---|
設立 | |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン SENQ京橋4F |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、大阪 |
検索条件 | 都道府県、市区町村、雇用形態、業種、絞り込み検索 |
絞り込み検索 | 高額給与、土日休み、駅チカ、単発(1日からOK)、残業月10時間以下、未経験・ブランクありも応募可能、副業(Wワーク)OK など |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
10位 薬剤師ワーカー|地方の転職に強い!全国33拠点あり地方の希少求人を保有
薬剤師ワーカー
薬剤師ワーカーの強み
- 総合病院・大手薬局・ドラッグストアだけでなく、町の薬局や製薬会社などの希少な求人も多数保有
- 専任アドバイザーが面談から病院・薬局との交渉まですべて両面型の転職サポート
- 転職後も担当アドバイザーによる万全のアフターフォロー
無料で登録
公式サイトで登録薬剤師ワーカーの特徴
薬剤師ワーカーは、地方の希少求人を扱っていることが特徴です。札幌から鹿児島まで、全国33拠点にキャリアアドバイザーが常駐しており、地方エリアでも迅速かつ細やかに対応。地元の薬局や製薬会社など、地域に密着した求人の提案を受けられるでしょう。
一般的な転職サイトは、求職者と雇用者の担当が異なる分業制ですが、薬剤師ワーカーはキャリアアドバイザーが双方を担当する一元管理制を採用。両者の状況が把握できるため、高いマッチング性を誇ります。
また、薬剤師ワーカーは、アフターフォローも万全です。
入職後にトラブルがあった場合、キャリアアドバイザーが求職者に代わって事実確認をしてくれるなど解決へ働きかけてくれます。
具体的に転職を考えていない場合でも、個別にキャリア相談にのってもらえる点も魅力です。
薬剤師ワーカーのメリット
- 全国33拠点にキャリアアドバイザーが常駐し、雇用側の詳細情報を把握
- 入職後のトラブルもアドバイザーが相談にのりアフターフォローが万全
- 転職を考えていない場合でも、キャリア相談が可能
薬剤師ワーカーのデメリット
- 全体の求人数が少ない
- 派遣求人の取り扱いがない
薬剤師ワーカー利用時のポイント
- より多くの求人から選びたい場合は、職場、地域問わず多くの求人を扱っているマイナビ薬剤師とヤクジョブを併用する
- 派遣での働き方を考えている場合は、ファルマスタッフやファル・メイトと併用する
無料で登録
公式サイトで登録薬剤師ワーカーがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 地方での転職を希望している薬剤師
- 転職しようか迷っている薬剤師
無料で登録
公式サイトで登録薬剤師ワーカーの職場別求人件数
調剤薬局 | 16,020件 |
---|---|
ドラッグストア | 3,487件 |
病院・クリニック | 2,868件 |
企業 | 140件 |
*2023年8月時点
薬剤師ワーカーの雇用形態別求人件数
正社員 | 13,868件 |
---|---|
パート・アルバイト | 8,785件 |
派遣 | - |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録薬剤師ワーカーの基本情報
運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
---|---|
設立 | |
従業員数 | 5,104名(臨時雇用者含む) ※2021年12月末時点 |
本社所在地 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12₋7 清和梅田ビル18階 |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京、札幌(北海道)、盛岡(岩手)、仙台(宮城)、横浜(神奈川)、大宮(埼玉)、船橋(千葉)、高崎(群馬)、水戸(茨城)、富山、新潟、名古屋(愛知)、静岡、奈良、大阪、京都、神戸(兵庫)、広島、高松(香川)、岡山、福岡、熊本、鹿児島、沖縄 |
検索条件 | エリア、業種、雇用形態、こだわり条件 |
こだわり条件 | 高額求人、年間休日120日以上、残業少なめ、教育体制充実、勉強会充実 など |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定 | 取得 |
11位 ファゲット|短期パート求人のほか直接応募やハローワークの求人も網羅
ファゲット
ファゲットの強み
- 「18時台には終了」の検索項目があり、派遣や短期パートなどの求人を多数保有
- 就業レビューを多数掲載しており、実際に現場で働いている薬剤師のリアルなレビューを見られる
- 携帯アプリを展開しており、通勤時間などにサクサクと求人を探すことが可能
無料で登録
公式サイトで登録ファゲットの特徴
ファゲットは、中小調剤薬局、病院薬剤師の求人の多さに特徴があります。
運営会社の株式会社カスタマは、病院や企業との繋がりが強く、求人数の約90%(2023年8月現在)が調剤薬局・病院の求人です。
ファゲットでは、入職した薬剤師からリアルな職場情報を収集する「薬剤師応援プロジェクト」(※)を展開。提出した薬剤師に報酬が支払われるため、信頼性の高い価値ある情報を保有しています。
その他にも人間関係や休みの取りやすさ、実際の残業など現場の声をまとめた「就業レビュー」をサイトに掲載。求職者の参考データとして役立てられています。
また、採用企業側のサイト制作や運営を担っているのも特徴のひとつ。Web技術者を社内で抱えているため、サイトの求人検索項目や機能が充実しています。
※キャンペーン対象者は2023年6月30日までの登録者
ファゲットのメリット
- 調剤薬局や病院の求人が多い
- 自社が保有する求人に加え、直接応募やハローワーク求人も掲載
- 実際に転職した薬剤師からの「就業レビュー」により、リアルな職場情報を収集
ファゲットのデメリット
- 大手転職サイトと比較すると取り扱い求人数が少ない
- ドラッグストアの求人が少ない
- 派遣求人の取り扱いがない
ファゲット利用時のポイント
- より多くの求人から選びたい場合は、職場、地域問わず多くの求人を扱っているマイナビ薬剤師とヤクジョブを併用する
- 派遣での働き方を考えている場合は、ファルマスタッフやファル・メイトと併用する
無料で登録
公式サイトで登録ファゲットがおすすめの薬剤師
利用すべき薬剤師
- 調剤薬局・病院・企業への転職を希望する薬剤師
- 自分で求人探し・応募までしたい薬剤師
- 転職した薬剤師のリアルな情報を知りたい薬剤師
ファゲットの評判・口コミ
30代後半男性の口コミ
対応スピードが早い
ファゲットは、登録してからすぐ電話で連絡がきて、メールでの返信対応も早かったので、信頼できるなと感じました。 他の転職サイトと違って強引に求人を押し付けることなく、私に合った求人を紹介してくれました。 転職後も定期的にメールでの連絡をしてくれて気にかけてくれました。
30代前半女性の口コミ
親身に対応してくれる
担当してくれた方は、雇用形態や環境などの細かい希望条件や悩みを丁寧に聞いてくれました。 他の転職サイトでは希望条件に合わない求人を紹介されたのですが、ファゲットはそのようなこともなく電話やメールで紹介してくれました。 また、親切に対応してくれたことが印象的でした。
30代後半女性の口コミ
求人数が少ない
同時に他の転職サイトのエージェントの方ともやり取りしていて、そこから10社ほど提案されるのに対してファゲットは4社程度でした。 もしファゲットがもうちょっと案件を多く持っていたら転職してもよかったくらい対応がよかっただけに、そこが残念に感じました。
無料で登録
公式サイトで登録ファゲットの職場別求人件数
調剤薬局 | 27,140件 |
---|---|
ドラッグストア | 2,106件 |
病院・クリニック | 3,867件 |
企業 | 97件 |
*2023年8月時点
ファゲットの雇用形態別求人件数
正社員 | 110件 |
---|---|
パート・アルバイト | 15,770件 |
派遣 | - |
単発 | - |
*2023年8月時点
無料で登録
公式サイトで登録ファゲットの基本情報
運営会社 | 株式会社カスタマ |
---|---|
設立 | |
資本金 | 1,200万円 |
本社所在地 | 〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町3-25-7 MOビル4階 |
対応エリア | 全国 |
拠点 | 東京 |
検索条件 | 路線・駅、地域、業種、年収、こだわり条件 |
こだわり条件 | 高給与、600万円以上、年間休日120日以上、未経験可、福利厚生充実、在宅業務あり など |
フリーワード検索 | 可能 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
ファゲットの評判について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
ランキング以外でもおすすめ!特化型・専門型の薬剤師転職サイト
ランキングには入らなかったものの、特化型・専門型の薬剤師転職サイトは要チェックです。おすすめの4社を紹介します。
- ヤクマッチ
- お仕事ラボ
- ジョブデポ薬剤師
- ヤクジョ
ヤクマッチ|薬剤師免許を持ったキャリアアドバイザーがサポート
![]() |
求人数 | 57,908件 |
対応地域 | 全国 | |
運営会社 | スプリングフィールド株式会社 | |
ヤクマッチの強み | ||
---|---|---|
|
||
利用すべき薬剤師 | ||
|
無料で登録
公式サイトで登録ヤクマッチの特徴
- 医療分野に特化した人材紹介サイトの運営により医療業界と太いパイプを築いている
- 研修制度が充実した求人が多数!業界未経験でも安心して応募ができる
ヤクマッチは、約50,000件以上(※)と大手薬剤師転職サイトに匹敵するボリュームの求人を保有しているのが特徴です。
中でも調剤薬局の求人数が全体の約7割を占め、全国展開している調剤薬局チェーンから地域密着型の門前薬局までさまざまなタイプの求人を扱っています。
未経験者歓迎の求人を多く保有しているのもヤクマッチの特徴のひとつ。全体の約80%が「未経験歓迎」で研修制度も充実した求人です。
また、ヤクマッチには薬剤師免許を持ったキャリアアドバイザーが在籍。働き方やキャリアプランの相談はもちろん、些細な質問にも具体的に答えてもらえるでしょう。
※2023年4月時点
ヤクマッチの職場別求人件数
調剤薬局 | 40,316件 |
---|---|
ドラッグストア | 16,201件 |
病院・クリニック | 1,390件 |
企業 | - |
*2023年8月時点
ヤクマッチの基本情報
運営会社 | スプリングフィールド株式会社 |
---|---|
設立 | 2014年 |
本社所在地 | 〒150-0012東京都渋谷区広尾1-11-2 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 東京 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
お仕事ラボ|パート薬剤師の求人が多数!転職後の定着率の高さが高評価
![]() |
求人数 | 13,849件 |
対応地域 | 全国 | |
運営会社 | 株式会社AXIS | |
お仕事ラボの強み | ||
---|---|---|
|
||
利用すべき薬剤師 | ||
|
無料で登録
公式サイトで登録お仕事ラボの特徴
- パートや派遣求人が豊富で調剤薬局の求人は日本最大級
- 希望にマッチする求人を紹介してくれるため定着率が高い
お仕事ラボは、株式会社アイセイ薬局の100%子会社「株式会社AXIS」が運営する転職サイトで、調剤薬局・ドラッグストアの薬剤師求人が多いことが特徴です。雇用形態も正社員以外にも派遣やパート求人など、さまざまな働き方の求人を保有し、なかには時給3,000円以上の高時給求人も多数あります。
キャリアアドバイザーの質の高さも特徴のひとつ。希望にマッチする職場を紹介してくれるので、転職後の定着率は実に95.6%。
担当者が薬局の採用も支援していることもあり、現場のリアルな情報を教えてくれ、入社後のサポートも充実しています
お仕事ラボの職場別求人件数
調剤薬局 | 7,097件 |
---|---|
ドラッグストア | 1,367件 |
病院・クリニック | 109件 |
企業 | 13件 |
*2023年8月時点
お仕事ラボの基本情報
運営会社 | 株式会社AXIS |
---|---|
設立 | 2015年 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-2丸の内三井ビルディング2F |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 東京 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
ジョブデポ薬剤師|勤務条件の内容を絞って検索が可能
![]() |
求人数 | 4,857件 |
対応地域 | 全国 | |
運営会社 | with Career株式会社 | |
ジョブデポ薬剤師の強み | ||
---|---|---|
|
||
利用すべき薬剤師 | ||
|
公式サイトで登録
公式サイトで登録ジョブデポ薬剤師の特徴
- 医療機関とのパイプが太く調剤薬局・病院薬剤師の求人が豊富
- 雇用形態、施設形態以外にもこだわり検索が充実している
ジョブデポ薬剤師は、運営会社のwith Career株式会社が医療分野のあらゆる職種に特化した人材紹介会社を運営しているため、医療機関とのパイプが太く調剤薬局以外にも病院薬剤師の求人も豊富です。
検索機能では、雇用条件・エリア別検索以外にも、こだわり検索として「17時まで」(3,888件)や「保育所完備」(1,807件)や「残業少なめ」(3,603件)など育休明けや家事と育児の両立を目指す薬剤師に合わせた検索が可能。(※1)
「公務員」「DI」「CRC(治験コーディネーター)」「離島・僻地」「田舎」など職種や環境を絞っての検索もできます。
非公開求人を含めると約80,000件以上(※2)と大手人材会社の求人数に匹敵するボリュームから自分に合った求人と出会えるでしょう。
※1 2023年8月時点
※2 公式サイトより
ジョブデポ薬剤師の職場別求人件数
調剤薬局 | 4,151件 |
---|---|
ドラッグストア | 24件 |
病院・クリニック | 3,784件 |
企業 | 270件 |
*2023年8月時点
ジョブデポ薬剤師の基本情報
運営会社 | with Career株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒101-0031東京都千代田区東神田2-9-8 高橋ビル4 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 東京 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
ヤクジョ|自由な働き方が可能!正社員以外の雇用形態が選べる
![]() |
求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 | |
運営会社 | ジェイ・ネクスト株式会社 | |
ヤクジョの強み | ||
---|---|---|
|
||
利用すべき薬剤師 | ||
|
公式サイトで登録
公式サイトで登録ヤクジョの特徴
- 調剤薬局の求人を中心に、正社員以外にもパートや派遣、契約社員などさまざまな雇用形態を取り扱っている
- 薬局や企業へ訪問し、取材した内容を画像とともにサイト内で公開している
ヤクジョは、正社員以外の雇用形態にも対応していることが特徴です。
保有求人は調剤薬局がメインとなりますが、希望に合わせて正社員以外にもパートや派遣、契約社員などさまざまな働き方の提案を受けられます。運営会社が人材派遣事業も行っているため、派遣薬剤師としての登録も可能で紹介予定派遣求人も保有しています。
ヤクジョはサイト内で、転職お役立ちコンテンツとしてキャリアアドバイザーが企業や薬局へ訪問し、経営者へのインタビューや職場内の画像を紹介した「企業レポート」を掲載。職場の特徴や働きやすさ、印象など求人票には掲載されていない内容を把握できます。
ヤクジョの職場別求人件数
調剤薬局 | 非公開 |
---|---|
ドラッグストア | 非公開 |
病院・クリニック | 非公開 |
企業 | 非公開 |
*2023年8月時点
ヤクジョの基本情報
運営会社 | ジェイ・ネクスト株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0022東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル 6階 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 東京 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
【年代別】20代・30代・40代・50代におすすめの薬剤師転職サイト
転職サイト選びで重要な要素として次の2つがあります。
- 薬剤師の年代
- 希望の転職スピード
薬剤師の年代と希望の転職スピード別におすすめの人気薬剤師転職サイト4社をまとめたのが下の図表です。

※縦軸が転職スピード、横軸が年代を表しています。薬剤師の年代軸は中央を40歳とし、左側を20代・30代、右側を40代・50代としています。
【年代×スピード別】おすすめ薬剤師転職サイト
すぐに転職(1~3ヶ月) | じっくり転職(3ヶ月以上) | |
---|---|---|
20代・ 30代 |
マイナビ薬剤師 薬キャリAGENT |
マイナビ薬剤師 ファルマスタッフ |
40代以上 | 薬キャリAGENT リクナビ薬剤師 |
ファルマスタッフ |
40代・50代の薬剤師はベテランの領域となり、40歳を境に求められる役割や能力、スキル、働き方が変わってきます。転職サイトを選ぶ際は、自身の年代と希望の転職スピードを軸にすることは重要です。

転職サイトは年代×転職スピードで選ぶ
転職サイトを選ぶ際、比較する軸として「どんな年代の薬剤師向きか」と「転職サポートのスピード感」もあり、そこに紹介求人の数を考慮するのも、自分に合った転職サイトにたどりつく方法だと思います。
買い手市場で競争の激しい薬剤師転職では、何より自分に合った転職サイトを選ぶのが一番重要です。
人気転職サイト4社のうち、自分に合うものはどこなのか、選ぶ基準の1つとなるでしょう。
20代・30代ですぐに転職したい薬剤師におすすめの転職サイト
「情報量が多すぎて希望の求人がみつけられない」「自分の強みやアピール方法がわからない」など、20代・30代で初めて転職する薬剤師におすすめの転職サイトは、マイナビ薬剤師と薬キャリAGENTです。
マイナビ薬剤師は基本、対面によるヒアリングで手厚いサポートで転職を支援しており、紹介求人件数も多いため希望の求人が早くみつかりやすいと言えます。また、他の転職サイトでは1~2日かかるところ、薬キャリAGENTのキャリアアドバイザーは数時間で連絡を返してくれるため、スピーディーに転職活動が進められます。
参考サイト:マイナビ薬剤師「初めて転職する薬剤師が知っておくべき転職活動の流れとポイント」
マイナビ薬剤師 | 平均紹介求人件数が14.2件と業界トップレベル。豊富な求人でスピーディーに転職が進められ、はじめての転職で登録した転職サイトNo.1(※) |
---|---|
薬キャリAGENT | 医療業界トップクラスのM3キャリア運営で専門性の高さに定評。迅速な対応、早い連絡が多くの薬剤師から高評価 |
※アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社
40代・50代ですぐに転職したい薬剤師におすすめの転職サイト
40代もしくは50代のベテランで、転職経験もありスピーディーに転職を進めたい薬剤師には、薬キャリAGENTとリクナビ薬剤師がおすすめです。
薬キャリAGENTは、時間のかかる対面対応を省き、電話・メールに絞った転職サポートをしているため、年代を問わずすぐ転職したい求職者の要望をかなえてくれます。また、即戦力となる人材を求める非公開求人が全体の75%を占めるリクナビ薬剤師は、40代以上でキャリア重視の方の急な転職にも対応できるでしょう。
薬キャリAGENT | 担当者からのレスポンスが早いうえ、ハイキャリア求人も多数揃える。在籍中にサクサク転職活動を進めたい方向け |
---|---|
リクナビ薬剤師 | 企業求人が豊富で、保有求人が全体の75%以上、約10万件の非公開求人を保有(※)。最短3日のスピード転職も可能 |
※リクルートエージェントリクナビ薬剤師「転職エージェントの非公開求人とは」
20代・30代でじっくり転職したい薬剤師におすすめの転職サイト
転職経験の少ない20代・30代でじっくり希望に合った求人を探して転職したい薬剤師には、マイナビ薬剤師とファルマスタッフがおすすめです。
マイナビ薬剤師は、転職のスピードを早くにもゆっくりにも対応できる転職サイトで、じっくり相談して転職したい薬剤師にもおすすめ。全国14ヶ所の拠点で1対1の対面面談や相談ができ、時間をかけてていねいにヒアリング(リモートや電話、メールも可)するため、初めての転職でも安心です。
一方、ファルマスタッフは日本調剤グループのノウハウを活かした教育・研修制度が充実しているため、新卒や新人薬剤師、未経験からの転職、ブランクのある転職でも安心して利用できます。
マイナビ薬剤師 | 全国14ヶ所に拠点があり、対面面談が基本。転職経験の少ない20代・30代の悩みや不安をていねいにヒアリング。 |
---|---|
ファルマスタッフ | 日本調剤グループのノウハウを活かした教育・研修制度が充実。職場の雰囲気や忙しさなど求人情報だけではわからない情報も提供 |
40代・50代でじっくり転職したい薬剤師におすすめの転職サイト
経験を積んだりブランクを経て転職を考えている40代・50代の薬剤師で、じっくり時間をかけて転職先を探したい方には、ファルマスタッフがおすすめです。
ファルマスタッフの転職サポートは、転職ありきではなく、転職すべきかどうかから相談にのってくれるスタイルです。転職したほうがいいのか、それは今なのかなど、転職に迷いがある段階から、薬剤師業界や業務にくわしいキャリアアドバイザーがじっくり話を聞いてくれるため、全年代の薬剤師から高評価を得ています。
また、派遣やパートなら時給3,000円以上、常勤で年収600万円以上の求人が豊富なため、キャリアを活かした好条件の求人をみつけやすい転職サイトとも言えるでしょう。
ファルマスタッフ | 地域密着型で好条件・高待遇の求人も多く、じっくり時間をかけてキャリアに見合った転職先が探せる |
---|
【職場別】調剤薬局・ドラッグストア・病院・クリニック・企業別におすすめの薬剤師転職サイト
薬剤師転職サイト選びの主軸となる年代×転職スピードを基本に、調剤薬局・ドラッグストア・病院・企業といった職場別に、おすすめの転職サイトをまとめました。
【職場別】調剤薬局・ドラッグストア・病院・企業のおすすめ薬剤師転職サイト
すぐに転職(1~3ヶ月) | じっくり転職(3ヶ月以上) | |||
---|---|---|---|---|
20代・30代 | 40代以上 | 20代・30代 | 40代以上 | |
調剤薬局 | マイナビ薬剤師 薬キャリAGENT |
マイナビ薬剤師 ファルマスタッフ ヤクジョブ |
ファルマスタッフ | |
ドラッグストア | マイナビ薬剤師 | リクナビ薬剤師 | マイナビ薬剤師 ファルマスタッフ |
ファルマスタッフ |
病院 | 薬キャリAGENT マイナビ薬剤師 |
薬キャリAGENT | マイナビ薬剤師 ファルマスタッフ |
ファルマスタッフ |
製薬会社・一般企業 | マイナビ薬剤師 |
上の表をふまえ、調剤薬局、ドラッグストア、病院、企業それぞれのおすすめ転職サイトについて詳しくご紹介しましょう。
調剤薬局に転職希望の薬剤師におすすめの転職サイト

調剤薬局の求人は、薬キャリAGENT、ファルマスタッフ、ヤクジョブ、マイナビ薬剤師の3つの転職サイトが約3万件の求人を保有しており、選択肢の幅が広く希望条件に合った求人に巡り合えるでしょう(現在)。
薬キャリAGENT | 薬キャリAGENTだけが保有する独占求人や、年収600万円以上の高年収求人などが豊富 |
---|---|
ファルマスタッフ | 日本調剤グループのため調剤薬局に強く、業界最多規模の求人数を誇る |
ヤクジョブ | 取引企業・医療機関は7000社以上 |
マイナビ薬剤師 | 大手調剤薬局の求人が多く、こまめな職場訪問による求人先の内部情報にも精通 |

調剤薬局への転職は求人数で比較
調剤薬局への転職希望者は、求人数が多い転職サイトの利用がおすすめです。特に、かかりつけ薬剤師のニーズが高いため、長く勤務してもらうことを前提に、派遣・パートよりも正社員、都心よりも地方のほうが転職しやすい状況です。
ドラッグストアに転職希望の薬剤師におすすめの転職サイト

ドラッグストア勤務が可能な求人は、マイナビ薬剤師、リクナビ薬剤師、ファルマスタッフの3つが多くの求人を保有しており、おすすめの転職サイト上位3社が最適です。
マイナビ薬剤師 | 企業に強い人材紹介大手で、ドラッグストアの求人数は最多規模 |
---|---|
リクナビ薬剤師 | マイナビ薬剤師に次いで求人数が多くキャリアアドバイザーによる職場調査で情報収集 |
ファルマスタッフ | 地域密着型でドラッグストアの求人が多く、面接時の転職者満足度は96.7%(※) |
※お客様満足度調査アンケート/実施より

調剤薬局同様に求人数で比較・検討を
調剤薬局と同様に、保有している求人数で比較・検討するとよいでしょう。ドラッグストアは薬剤師としての調剤業務や服薬指導、薬歴管理以外にもレジ打ちや品出し、OTC医薬品の販売などの業務もあるため、転職の際はどういった業務を担当するかなどの確認が欠かせません。
病院・クリニックに転職希望の薬剤師におすすめの転職サイト

病院薬剤師の求人は、マイナビ薬剤師、ファルマスタッフの2つがおよそ3000件の求人を保有しており、医療業界専門のエムスリーグループで病院に強い薬キャリAGENTを合わせた3つの転職サイトがおすすめです。
マイナビ薬剤師 | 大手マイナビグループは医師転職サイトも手がけているため病院へのコネクションが強く、求人は最多規模 |
---|---|
ファルマスタッフ | 医師の転職支援サイト・ドクタービジョンと同じ運営で、マイナビと同等の求人数を保有 |
薬キャリAGENT | 医師の転職支援や情報サービスを提供するエムスリーキャリア株式会社が運営し医療業界との太いパイプが強み |

医師の人材紹介も手がける転職サイトが狙い目
病院に転職希望の薬剤師は、医師の転職支援も手掛ける人材紹介会社の転職サイトを選んで登録するといいでしょう。医師の転職支援で病院とのつながりがすでにある人材紹介会社は、医師と同時に薬剤師の求人も得ており、条件の良い求人が数多く集まるからです。
製薬会社や一般企業に転職希望の薬剤師におすすめの転職サイト

もともと少ない企業求人ですが、総合転職の案件も手がける人材紹介会社の場合、営業ルートが確立されているため製薬会社や一般企業の求人が出やすい傾向にあります。中でもマイナビ薬剤師は、企業側が非公開求人を独占で出すこともありおすすめの転職サイトです。
マイナビ薬剤師 | 製薬会社の求人が多く、企業転職で重視される履歴書添削・面接対策がていねい |
---|

企業転職を目指すなら職種の幅を広めに探す
企業薬剤師の中でも経験や資格必須の専門職はとても求人が少ないので、そこに絞っての転職は非常に難しいでしょう。企業への転職を望んでいるなら、薬剤師資格は必須ではないですが、あると重宝されるCRA(臨床開発モニター)や、コールセンター、メディカルライターなども選択肢に。
公務員薬剤師への転職希望者におすすめの転職サイトはある?
国家公務員薬剤師(総合職薬系技官)や地方公務員薬剤師、麻薬取締官、薬剤官など公務員薬剤師は、人気の職業です。ただし、競争倍率が高く、応募できる時期・年齢も限られているため、薬剤師の転職先としては最難関と言えるでしょう。
転職先の1つとして公務員薬剤師を考えているのなら、転職サイトのキャリアアドバイザーに相談してみるのも1つの手です。転職サイトの担当者は薬剤師転職のプロであり、専門家の立場から以下の提案をしてくれます。
・公務員薬剤師のメリット・デメリットを踏まえたキャリア相談にのってくれる
・公務員と同等かそれ以上の福利厚生・年収の求人を紹介してくれる
例えば、マイナビ薬剤師では公務員薬剤師に直結する転職サポートは行っていませんが、国家公務員の給与規定に順じ、同等の福利厚生が受けられる以下のような求人を取り扱っています。
【東京都】国家公務員共済組合連合会〇〇病院 | |
---|---|
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険 退職金、その他制度 |
勤務時間 | 08時00分~16時45分(休憩60分),早番:08時00分~16時45分(休憩60分),遅番(残り番):08時30分~20時15分(休憩60分),夜間勤務:08時30分~08時30分(休憩0分) |
手当 | 通勤手当 住宅手当 残業手当 調整手当 ■退職手当は院内規定に準ずる |
休日・休暇 | 週休2日制 土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 |
キャリアアドバイザーのレポート | 21診療科、244床の許可病床数をもつ総合病院です。給与は国家公務員給与規定に準じ、安定した福利厚生が魅力で長期的に就業できる環境が整っています。病棟業務や委員会活動にも注力しており、病院薬剤師として一連の業務を若いうちから経験が出来ます。 |
【広島県】国家公務員共済組合連合会〇〇病院 | |
---|---|
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 退職金、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場、その他制度 |
勤務時間 | 月~金:08時30分~17時15分(休憩60分)、土:08時30分~12時20分(休憩0分) 1ヶ月単位の変形労働制 |
手当 | 通勤手当(実費支給 上限あり55,000円/月 ) 住宅手当(上限あり 27,000円/月) その他手当(時間外手当、扶養手当) ■共済短期(採用後1年間:健康保険) ■退職金:正職員として採用される1年間については退職金の計算期間に含まれない |
休日・休暇 | 週休2日制 日曜日 祝日 年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 ■その他休日:第2・4・5土曜日、開院記念日(3月7日) |
キャリアアドバイザーのレポート | 残業がほとんどなく、隔週で土日休みでの出勤が可能です。夏休みとして連続5日の休み取得も可能です。 委員会活動等もございますため、薬剤師として他職種と関わりながら成長していける環境もございます。 |
充実した福利厚生や年功序列型の年収、安定した働き方ができるのは、公務員薬剤師だけではありません。転職サイトを利用して、キャリア相談をしつつ、同等かそれ以上の条件の求人を紹介してもらうことも検討してみてはいかがでしょうか?
【雇用形態別】正社員・派遣・パート別におすすめの薬剤師転職サイト
正社員・派遣・パートといった雇用形態別におすすめの転職サイトをまとめました。
【雇用形態別】正社員・派遣・パートのおすすめ転職サイト
すぐに転職(1~3ヶ月) | じっくり転職(3ヶ月以上) | |||
---|---|---|---|---|
20代・30代 | 40代以上 | 20代・30代 | 40代以上 | |
正社員(常勤) | マイナビ薬剤師 薬キャリAGENT |
リクナビ薬剤師 薬キャリAGENT |
マイナビ薬剤師 | ファルマスタッフ |
派遣社員 | 薬キャリAGENT ファル・メイト アプロ・ドットコム |
ファルマスタッフ | ||
パート・アルバイト | マイナビ薬剤師 | リクナビ薬剤師 | ファルマスタッフ ファーマキャリア |
上の表をふまえ、正社員、派遣、パートの雇用形態別おすすめの転職サイトをご紹介します。
正社員(常勤)希望の薬剤師におすすめの転職サイト

正社員の求人数が多いのはマイナビ薬剤師、ファルマスタッフ、リクナビ薬剤師。さらに、全体の求人数のうち正社員の求人割合が高く、注力している転職サイトとして薬キャリAGENTを加えた4つが、正社員希望の薬剤師におすすめできる転職サイトです。
マイナビ薬剤師 | 約4万件と正社員求人が豊富で、年収や残業への要望にも対応 |
---|---|
ファルマスタッフ | 約3万件の正社員求人を保有し、対応スピードの早さが特徴 |
リクナビ薬剤師 | 約4万万件の正社員求人を保持しマイナビ薬剤師に次ぐ多さを誇る |
薬キャリAGENT | 医療情報サイトm3.com運営で正社員求人が全体のおよそ80%を占める |
*2023年11月時点

派遣の求人減少が正社員の転職にも影響
薬剤師の求人減少に関して、派遣に比べれば正社員のほうが影響は少なくすんでいます。ただし、これまで派遣で働いていた方が、正社員を希望する傾向にあるため、正社員の倍率が上がっています。転職難易度の上昇で、正社員での転職もしにくくなっています。
派遣社員希望の薬剤師におすすめの転職サイト

薬剤師の転職サイトでは派遣薬剤師の求人を取り扱っているところは少ないですが、その中で派遣薬剤師をメインとしているのがファル・メイトで求人数が群を抜いています。その他、ファルマスタッフ、アプロ・ドットコム、薬キャリAGENTを加えた4つが、派遣社員希望の薬剤師におすすめの転職サイトです。
ファル・メイト | 派遣薬剤師の求人を主に取り扱っており保有求人数は4000件以上で最低自給保証制度を導入 |
---|---|
ファルマスタッフ | ファル・メイトに次いで派遣薬剤師の求人数が多く、時給3000円以上の高時給求人にも出合える |
アプロ・ドットコム | ファルマスタッフに次ぐ派遣薬剤師の求人数を誇り、単発派遣や紹介予定派遣の求人も充実 |
薬キャリAGENT | 時給3500円以上の病院・調剤薬局の派遣薬剤師の求人を迅速に紹介 |

派遣希望なら求人サイトより転職サイトの利用を
派遣は求人数が少なくなり、転職サイトや求人サイトへの求人掲載数が減ってきています。特に、薬キャリや日経DIのような求人サイトの掲載料は人材紹介会社の負担になるため、急速に減少しています。派遣社員に転職したいなら、自社で派遣薬剤師の求人を保有している転職サイトの利用がおすすめです。
パート・アルバイト希望の薬剤師におすすめの転職サイト

薬剤師の転職サイトでパートやアルバイトの求人を多く取り扱っているのは、リクナビ薬剤師、マイナビ薬剤師、ファルマスタッフの3つ。それに、パート・アルバイトでもオーダーメイド求人が利用できるファーマキャリアを加えた4つがパート希望の薬剤師におすすめの転職サイトです。
リクナビ薬剤師 | パート・アルバイト求人数は業界最多規模を誇り、未経験OKの求人も豊富 |
---|---|
マイナビ薬剤師 | パート・アルバイト求人数はリクナビ薬剤師に次いで多く、幅広い職場の求人を取り扱っている |
ファルマスタッフ | パート・アルバイトの求人が全体の約38%を占め、高時給求人を多数保有 |
ファーマキャリア | パート・アルバイトの求人数は決して多くはないが、パート・アルバイトでもオーダーメイド求人が利用できじっくり型の手厚いサポートが特徴 |

転職サイトのメルマガ登録がおすすめ
派遣と同様にパートも求人数が減っているので、いち早く求人情報をつかむためにも、転職サイトのメールマガジンは利用すべきでしょう。
地域別におすすめの薬剤師転職サイトランキング
転職ハブでは、地域別におすすめの薬剤師転職サイトを独自に調査。主要11都道府県で、以下の3点をもとに人気転職サイト5社を5点満点で比較しました。
- 都道府県別求人数
- エリア(地方)別求人数
- 地域別事業所数
主要11都道府県でおすすめの薬剤師転職サイトをランキング形式でご紹介します。
※ランキング表は、5段階で3.5以上を◎、2.5以上を◯、2.5未満を△で表しています。
関東・東京都でおすすめの転職サイト
東京エリアに強い薬剤師転職サイトは、ファルマスタッフとマイナビ薬剤師です。
東京都でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 東京都の求人数 | 関東地方の求人数 | 関東地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:ファルマスタッフ | ◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
2位:マイナビ薬剤師 | ◎ 4.3 |
◎ 4.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | △ 2.8 |
◯ 3.0 |
△ 2.5 |
◯ 3.0 |
4位:薬キャリAGENT | △ 2.3 |
△ 2.0 |
△ 2.9 |
△ 2.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 1.3 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
△ 2.0 |
求職側も求人側も、全国47都道府県で最も多い東京都では、ファルマスタッフ(6,013件)の公開求人数が多く、関東地方の事業所数も4事業所あり、1位となりました。
2位のマイナビ薬剤師は、ファルマスタッフと同じく関東地方の事務所数は4事業所ですが、北関東の求人が少なく2位の結果となりました。
一方、関東地方で事業所が東京にしかないヤクジョブですが東京都や神奈川県、千葉県の求人を多数保有しており、◯の評価となりました。
関西・大阪府でおすすめの転職サイト
大阪エリアに強い薬剤師転職サイトは、マイナビ薬剤師とファルマスタッフです。
大阪府でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 大阪府の求人数 | 関西地方の求人数 | 関西地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:マイナビ薬剤師 | ◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
2位:ファルマスタッフ | ◎ 4.3 |
◎ 4.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | ◯ 3.0 |
◯ 3.0 |
◯ 3.0 |
◯ 3.0 |
4位:薬キャリAGENT | △ 2.3 |
△ 2.0 |
△ 2.0 |
◯ 2.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 1.7 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
◯ 3.0 |
東京に次いで求職者・求人数が多い大阪でも、東京と全く同じランキングとなりました。求人数ではマイナビ薬剤師(5,224件)が突出しており、ファルマスタッフ(4,577件)とヤクジョブ(4,040件)は4000件台。
マイナビ薬剤師とファルマスタッフは関西に事業所がそれぞれ3ヶ所(大阪、京都、神戸)あるのに対し、3位以下は大阪にしかないことから、評価が分かれているといえるでしょう。
福岡県でおすすめの転職サイト
福岡エリアに強い薬剤師転職サイトは、薬キャリAGENTとマイナビ薬剤師です。
福岡県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 福岡県の求人数 | 九州地方の求人数 | 九州地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:薬キャリAGENT | ◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
△ 2.0 |
1位:マイナビ薬剤師 | ◎ 4.0 |
◯ 3.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | ◯ 3.0 |
◎ 4.0 |
◯ 3.0 |
△ 2.0 |
4位:ファルマスタッフ | △ 2.0 |
△ 2.0 |
△ 2.0 |
◎ 4.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 2.0 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
◎ 4.0 |
九州で一番の大都市・福岡市がある福岡県では、薬キャリAGENT一強となっています。求人数(1,537件)では2位のヤクジョブ(1,317件)を220件引き離し、九州地方で唯一、2ヶ所の拠点(福岡、鹿児島)を誇るマイナビ薬剤師とも400件以上も多く求人を保有しています。
ヤクジョブ、ファルマスタッフにいたっては九州地方に拠点がなく、細やかな転職サポートや対面での相談、面接同行などは難しいと言えるでしょう。
北海道・札幌市でおすすめの転職サイト
北海道・札幌市で強い薬剤師転職サイトは、薬キャリAGENTとファルマスタッフ、マイナビ薬剤師です。
北海道・札幌市でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 札幌市の求人数 | 北海道の求人数 | 北海道の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:薬キャリAGENT | ◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
△ 2.0 |
1位:ファルマスタッフ | ◎ 4.0 |
◎ 4.0 |
〇 3.0 |
◎ 5.0 |
3位:マイナビ薬剤師 | 〇 3.0 |
△ 2.0 |
△ 2.0 |
◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | 〇 3.0 |
〇 3.0 |
◎ 4.0 |
△ 2.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 1.0 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
北海道全体では、薬キャリAGENT(1,973件)とヤクジョブ(1,588件)の求人が突出して多く、3位のファルマスタッフ(1,318件)以降を大きく引き離しています。札幌市では、薬キャリAGENTの求人数が他のサイトよりも抜きん出た結果となりました。
事業所は札幌のみですが、マイナビ薬剤師とファルマスタッフの2社が設置しており、広大な土地の北海道で交通事情や距離感、降雪量など、地域の特性に詳しいキャリアアドバイザーにサポートしてもらえる安心感があるでしょう。
神奈川県でおすすめの転職サイト
神奈川エリアに強い薬剤師転職サイトは、ファルマスタッフとマイナビ薬剤師です。
神奈川県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 神奈川県の求人数 | 関東地方の求人数 | 関東地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:ファルマスタッフ | ◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
2位:マイナビ薬剤師 | ◎ 4.0 |
◯ 3.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | ◯ 3.2 |
◎ 4.0 |
△ 2.5 |
◯ 3.0 |
4位:薬キャリAGENT | △ 2.3 |
△ 2.0 |
△ 2.9 |
△ 2.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 1.3 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
△ 2.0 |
大都市エリアに強いファルマスタッフが、神奈川県ではマイナビ薬剤師の求人数(2,319件)を上回り、4,190件と1位。
一方、薬キャリAGENTとリクナビ薬剤師はいずれも神奈川県に事業所がなく、求人数もファルマスタッフの半数以下となる2,000件程度のため、低い評価となっています。
埼玉県でおすすめの転職サイト
埼玉エリアに強い薬剤師転職サイトは、ファルマスタッフとマイナビ薬剤師です。
埼玉県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 埼玉県の求人数 | 関東地方の求人数 | 関東地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:ファルマスタッフ | ◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
2位:マイナビ薬剤師 | ◎ 4.3 |
◎ 4.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:薬キャリAGENT | △ 2.6 |
◯ 3.0 |
△ 2.9 |
△ 2.0 |
4位:ヤクジョブ | △ 2.5 |
△ 2.0 |
△ 2.5 |
◯ 3.0 |
4位:リクナビ薬剤師 | △ 1.3 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
△ 2.0 |
埼玉県では、ファルマスタッフ(2,508件)が約1,000件引き離しマイナビ薬剤師(1,653件)を上回り1位となりました。
一方、最下位はリクナビ薬剤師(887件)。都心部なので他の地域よりは比較的多くの求人を保有していますが、1,000件未満のため、このような結果となりました。
広島県でおすすめの転職サイト
広島エリアに強い薬剤師転職サイトは、マイナビ薬剤師と薬キャリAGENTです。
広島県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 広島県の求人数 | 中国地方の求人数 | 中国地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:マイナビ薬剤師 | ◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
2位:薬キャリAGENT | ◯ 3.3 |
◎ 4.0 |
◎ 4.0 |
△ 2.0 |
3位:ヤクジョブ | ◯ 3.3 |
◯ 3.0 |
◯ 3.0 |
◎ 4.0 |
4位:ファルマスタッフ | △ 2.3 |
△ 1.0 |
△ 2.0 |
◎ 4.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 1.6 |
△ 2.0 |
△ 1.0 |
△ 2.0 |
中国地方で一番人口の多い広島県では、2位の薬キャリAGENT(970件)の1.5倍近い1,297件の求人数を保有し、岡山にも事業所を構えるマイナビ薬剤師が1位となります。
ただし、日本海側の鳥取県、島根県の求人数では薬キャリAGENTが最も多く、広島に事業所はありませんが、高ポイントを獲得して2位に入りました。
中国地方では、瀬戸内海側はマイナビ薬剤師、日本海側は薬キャリAGENTと使い分けるといいでしょう。
愛知県でおすすめの転職サイト
愛知エリアに強い薬剤師転職サイトは、ヤクジョブとマイナビ薬剤師です。
愛知県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 愛知県の求人数 | 中部地方の求人数 | 中部地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:ヤクジョブ | ◎ 4.7 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
2位:マイナビ薬剤師 | ◎ 4.3 |
◎ 4.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:リクナビ薬剤師 | ◯ 3.0 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
◎ 4.0 |
4位:ファルマスタッフ | △ 2.6 |
△ 2.0 |
△ 2.0 |
◎ 4.0 |
5位:薬キャリAGENT | △ 2.3 |
◯ 3.0 |
◯ 3.0 |
△ 1.0 |
大都市・名古屋を擁する愛知県では、薬キャリAGENT以外の4社は事業所を構えており、特にマイナビ薬剤師は石川県にも拠点を置いているため、中部地方に強いと言えるでしょう。
ただし、愛知県の求人数で比較すると、ヤクジョブ(4,215件)のほうがマイナビ薬剤師(4,190件)を上回って1位。そのため、僅差の1位、2位となっており、愛知ではこの2社を利用して転職活動をするといいでしょう。
沖縄県でおすすめの転職サイト
沖縄エリアに強い薬剤師転職サイトは、薬キャリAGENTです。
沖縄県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 沖縄県の求人数 | 九州地方の求人数 | 九州地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:薬キャリAGENT | ◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
△ 2.0 |
2位:マイナビ薬剤師 | ◯ 3.6 |
◯ 3.0 | ◯ 3.0 |
◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | ◯ 3.3 |
◎ 4.0 | ◎ 4.0 |
△ 2.0 |
4位:ファルマスタッフ | ◯ 2.3 |
△ 1.0 |
△ 2.0 |
◎ 4.0 |
4位:リクナビ薬剤師 | △ 2.3 |
△ 2.0 |
△ 1.0 |
◎ 4.0 |
沖縄県の求人数は、薬キャリAGENT(379件)が少し抜けているものの、ヤクジョブ(346件)も300件以上保有しているため、この2社が横並びと言えるでしょう。
ただし、主要5社のどこも沖縄県に事業所を設置していないなかマイナビ薬剤師が唯一、九州に2拠点(福岡、鹿児島)置いていることから、5点満点の高評価を得ています。
宮城県でおすすめの転職サイト
宮城エリアに強い薬剤師転職サイトは、ファルマスタッフとマイナビ薬剤師です。
宮城県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 宮城県の求人数 | 東北地方の求人数 | 東北地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:ファルマスタッフ | ◎ 4.3 |
◎ 5.0 |
◯ 3.0 | ◎ 5.0 |
2位:マイナビ薬剤師 | ◯ 3.6 |
◎ 4.0 |
△ 2.0 | ◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | ◯ 3.0 |
◯ 3.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:薬キャリAGENT | ◯ 3.0 | △ 2.0 |
◎ 5.0 |
△ 2.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 1.3 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
△ 2.0 |
東北を代表する大都市、仙台を有する宮城県では、ファルマスタッフとマイナビ薬剤師、ヤクジョブの3社が事業所を設置しています。
その中で、ファルマスタッフ(711件)が少し抜けているもののマイナビ薬剤師(594件)とヤクジョブ(568件)と500件以上保有しているため、宮城県で転職活動をする場合は、この3社がおすすめです。ただし、東北地方には拠点はないものの、薬キャリAGENTが多くの求人を持っているため、ヤクジョブと並び同率3位の結果となっています。
愛媛県でおすすめの転職サイト
愛媛エリアに強い薬剤師転職サイトは、マイナビ薬剤師と薬キャリAGENTです。
愛媛県でおすすめの薬剤師転職サイト
おすすめの 転職サイト |
総合評価 | 愛媛県の求人数 | 四国地方の求人数 | 四国地方の事業所数 |
---|---|---|---|---|
1位:マイナビ薬剤師 | ◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
◎ 5.0 |
2位:薬キャリAGENT | ◎ 4.3 |
◎ 4.0 |
◎ 4.0 |
◎ 5.0 |
3位:ヤクジョブ | ◯ 3.7 |
◯ 3.0 |
◯ 3.0 |
◎ 5.0 |
4位:ファルマスタッフ | ◯ 3.0 |
△ 2.0 |
△ 2.0 |
◎ 5.0 |
5位:リクナビ薬剤師 | △ 2.3 |
△ 1.0 |
△ 1.0 |
◎ 5.0 |
薬剤師転職サイト上位5社で四国に事業所を設置しているところはなく、事業所数で言えば横並びですが、瀬戸内海をはさんで広島と岡山の2ヶ所に拠点があるマイナビ薬剤師が求人数では一歩リードしています。
愛媛県はもちろん、他の四国3県(香川、徳島、高知)いずれもマイナビ薬剤師が一番保有求人数が多く2位の薬キャリAGENTに約500件の差をつけています。一方、その薬キャリAGENTも徳島県以外のすべての県で求人数が2位に入っており、愛媛県やその周辺で転職を希望している薬剤師には、この2社の利用を検討してみましょう。
※求人数はすべて2023年4月20日現在の転職ハブの調査に基づいています。
【希望条件・転職理由別】薬剤師転職サイト厳選5社を比較ランキング
希望条件や転職理由に合わせて、人気の薬剤師転職サイト厳選5社からおすすめをピックアップ。ランキング形式でご紹介しましょう。
- 年収アップしたい薬剤師におすすめの転職サイトランキング
- たくさんの求人から選びたい薬剤師におすすめの転職サイトランキング
- 業務内容に不満な薬剤師におすすめの転職サイトランキング
- 残業を減らしたい薬剤師におすすめの転職サイトランキング
- 人間関係に悩んでいる薬剤師におすすめの転職サイトランキング
- 組織体制の変化が不満で大手企業志望の薬剤師におすすめの転職サイト
- ママ薬剤師におすすめの転職サイトランキング
- 地方への転職を考えている薬剤師におすすめの転職サイトランキング
転職に成功するために、転職サイト選びは重要です。大手5社の中でも、特徴や強みはさまざま。自身の希望条件や転職理由と照らし合わせて、自分に合った転職サイトをみつけてください。
年収アップしたい薬剤師におすすめの転職サイトランキング
求人数の減少から年収交渉も難しい状況の薬剤師転職。年収アップが目的なら、企業の求人が多く、1000万円以上の求人も保有するマイナビ薬剤師です。
年収アップにおすすめの薬剤師転職サイトランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 特徴 |
1位 | マイナビ薬剤師 | 年収の検索項目に「1000万円〜」があり、62件の求人を公開。高年収の一つの目安となる600万円以上の求人も1万3,510件を保有・公開 |
2位 | ヤクジョブ | 「高収入の薬剤師求人」特集のページを設けており、1万5,937件の公開求人を掲載 |
3位 | ファルマスタッフ | 自身で年収額を設定して検索できる仕組み。600万円以上の求人は1万5,651件、700万円以上は2,432件 |
4位 | リクナビ薬剤師 | 「高額給与」で検索可能で、1万2,025件を公開。年収600万円以上を目安に検索でき、スキル・経験によっては800万円の求人も多数 |
5位 | 薬キャリAGENT | 「年収600万円以上」で求人が検索でき、公開求人だけで8,000件も保有。全体の求人のうち約23%が高年収 |
※いずれも2023年9月現在の求人数
薬剤師の年収としては、600万円以上がいわゆる高年収の目安となるため、マイナビ薬剤師の1000万円以上の求人は破格であることがわかります。
また、600万円以上の求人を多く保有するヤクジョブやファルマスタッフでも求人チェックをおすすめします。
薬剤師の体験談
満足のいく給料で転職に成功

20代後半・男性の口コミ マイナビ薬剤師利用・調剤薬局から調剤薬局へ転職
マイナビ薬剤師を利用したところ、満足できる給料で転職できたので希望がかないました。また転職する際は、…
マイナビ薬剤師を利用したところ、満足できる給料で転職できたので希望がかないました。また転職する際は、マイナビ薬剤師の同じ担当者にお願いしたいと思います。
続きを読む閉じる

年収がアップしやすい薬剤師不足の郊外エリア
希望条件の中で比較的交渉の余地があるのは年収ですが、金額アップは難しくなっています。例えば、競争率の激しい都心は避け、人手が足りない郊外への転職も選択肢に入れると高年収の求人も増えます。ただし、年収のみにこだわった転職は、失敗をするケースも多いように感じます。
たくさんの求人から選びたい薬剤師におすすめの転職サイトランキング
人気トップ5の薬剤師転職サイトが公開する総合求人数のランキングは以下の通りです。
総合求人数ランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 求人数 |
1位 | ファルマスタッフ | 45,757件 |
2位 | マイナビ薬剤師 | 44,364件 |
3位 | ヤクジョブ | 41,247件 |
4位 | 薬キャリAGENT | 39,463件 |
5位 | リクナビ薬剤師 | 20,045件 |
(現在)
総合求人数ではファルマスタッフが4.5万件以上保有しており、都市部はもちろん地方にもまんべんなく求人を持っています。たくさんの求人から選びたい方は、ファルマスタッフを利用してみましょう。
業務内容に不満な薬剤師におすすめの転職サイトランキング
現職の業務内容に不満を感じて転職を考えている方は、違う職場へ転職するのはいかがでしょうか?
調剤薬局・ドラッグストア・病院・企業の求人数ランキングは、以下の通りです。
(現在)
調剤薬局ならファルマスタッフ、病院は薬キャリAGENT、ドラッグストア・企業はマイナビ薬剤師がそれぞれ1位を獲得しています。
薬剤師転職サイトには、それぞれ得意とする領域があるため、希望する職場の求人が多い転職サイトを選ぶようにしましょう。

現場に足を運ぶキャリアアドバイザーほど業務内容を細かく把握
マイナビ薬剤師に代表されるような、求人を出している現場にキャリアアドバイザーが足を運ぶ転職サイトがおすすめです。逆に、求人票に業務内容を詳しく記載していないところは、記載しきれていない細かな業務を把握していない証拠なので、利用は避けたほうがいいでしょう。
また、CRCやMR、研究職、薬事など薬剤師の知識や経験が活かせる職種への転職を考えている方は、未経験OKの求人が多い転職サイトがおすすめです。
未経験OKの求人数ランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 求人数 |
1位 | ファルマスタッフ | 19,474件 |
2位 | リクナビ薬剤師 | 12,750件 |
3位 | マイナビ薬剤師 | 883件 |
4位 | 薬キャリAGENT | 775件 |
5位 | ヤクジョブ | ー |
(現在)
未経験OKの求人が多いのは、ファルマスタッフとリクナビ薬剤師でした。製薬会社やSMO、化粧品メーカーなどの企業で未経験からチャレンジしたい方におすすめの転職サイトです。
残業を減らしたい薬剤師におすすめの転職サイトランキング
現職より残業を減らしてプライベートを充実させたいなどの理由で残業の少ない職場への転職を考えている薬剤師には、残業なし、もしくは残業少なめの求人が多いファルマスタッフ、マイナビ薬剤師がおすすめです。
残業なし・少なめの求人数ランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 求人数 |
1位 | ファルマスタッフ | 14,469件 |
2位 | マイナビ薬剤師 | 11,598件 |
3位 | ヤクジョブ | 746件 |
4位 | 薬キャリAGENT | 11件 |
5位 | リクナビ薬剤師 | ー |
(現在)

残業の実態をキャリアアドバイザーがわかっているかが重要
調剤薬局やドラッグストアは、残業ゼロというのは難しい職場です。そういった残業の実態や状況をどれだけ把握して、求人票に記載しているかが重要。調剤薬局やドラッグストアなどで残業ゼロやほぼなしとするホワイトな求人はほぼ皆無なので、人員や勤務シフトなどを詳しく確認しましょう。
人間関係に悩んでいる薬剤師におすすめの転職サイト
現職場の人間関係で悩み転職を考えているのなら、サポートはスピーディーよりもじっくりタイプで、キャリアアドバイザーがこまめに求人側の職場へ足を運んでいる転職サイトがおすすめです。
職場訪問をこまめに実施し、現場の雰囲気や人間関係をチェックしているのは、マイナビ薬剤師などが当てはまるでしょう。
人間関係に悩んでいる薬剤師におすすめの転職サイトランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 特徴 |
1位 | マイナビ薬剤師 | ・面談は対面で時間をかけて行う(60分〜) ・担当者による職場訪問で求人先の内情にくわしい |
2位 | ファルマスタッフ | ・職場に直接足を運び、内部の雰囲気や忙しさなど求人情報ではわからない情報を収集・提供 ・面接同行を実施 |
3位 | ヤクジョブ | ・キャリアアドバイザーのじっくりていねいなサポート力に定評あり ・サイト内「企業訪問レポート」で職場の内情や求める人材についてリアルな声を紹介 |
4位 | リクナビ薬剤師 | ・スピーディーな転職サポート ・対面での転職サポートは東京のみ |
5位 | 薬キャリAGENT | ・レスポンスが早く転職活動がスムーズ ・対面で相談ができない |
(現在)
転職希望先の人間関係や雰囲気を担当者が把握し、時間をかけて転職サポートをしてくれるのはマイナビ薬剤師がトップでしょう。ついで、薬剤師のペースに合わせてじっくりペースで支援してくれるファルマスタッフ、ヤクジョブがおすすめです。

職場訪問をするキャリアアドバイザーは現場の人間関係を知っている
人間関係が原因で転職を考えている薬剤師は、キャリアアドバイザーがまめに職場や企業へ足を運んでいる転職サイトを選ぶといいでしょう。どういった薬剤師が在職していて、どういう雰囲気の職場で、どういった性格の薬剤師が合っているかなど、人間関係に直結する情報を把握しているからです。
組織体制の変化が不満で大手企業志望の薬剤師におすすめの転職サイト
最近、薬剤師の転職理由で多いのが、勤務先のM&Aによる組織体制の変化。合併や買収で、思うようなキャリアアップができない、給与体系や勤務体制、雇用契約や上司が変わるなどの大きな変化がストレスとなります。
組織体制の変化に不満が募っている薬剤師は、組織が安定している大手の求人が多かったり、選択肢の幅が広いマイナビ薬剤師、薬キャリAGENT、リクナビ薬剤師がおすすめの転職サイトです。
大手の求人が多い転職サイトランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 特徴 |
1位 | マイナビ薬剤師 | ・大手企業やチェーンの求人が多く、職種・職場の選択肢が広い ・「大手」の求人数は、1万1,744件 |
2位 | 薬キャリAGENT | ・エムスリー運営で医療業界に強く、病院や大手製薬会社の求人が豊富 |
3位 | リクナビ薬剤師 | ・好条件の求人が多く、企業への転職に強い |
4位 | ヤクジョブ | ・業界最大級の求人数を誇る ・業界大手薬局の求人が、1万663件 |
5位 | ファルマスタッフ | ・調剤薬局に強く、大手チェーンの求人は1万2,300件 ・「大手」の求人数は、4,228件 |
(現在)
薬剤師の体験談
組織変更での転職は何を軸とするかの見極めを

20代後半・女性の口コミ
転職を相談した際、自分が譲れないポイントは何かを重点的にヒアリングされました。具体的に、多少激務でも…
転職を相談した際、自分が譲れないポイントは何かを重点的にヒアリングされました。具体的に、多少激務でも給料面が魅力的な会社が良いのか、プライベートを優先できる会社が良いのか、和気あいあいとした雰囲気より自分のペースを崩さず働ける会社が良いのか、などです。何を軸とするのかが転職には重要だと説明いただき、有利に就職が進められました。
続きを読む閉じる

M&Aの影響での転職を今後避けるためには?
最近は、M&Aによる組織体制の変化についていけず、転職を考える薬剤師も少なくありません。大手に吸収合併された結果、給料は下がるのに取り組みが多岐にわたり、残業が増えたといったケースも聞きます。同じような状況にならないために、前職場とは異なった規模の職場や都市部を避けたエリアの求人を選ぶといいでしょう。
ママ薬剤師におすすめの転職サイトランキング
ママ薬剤師には、産休・育休制度が整っていたり、託児所を併設していたりする職場の求人が多い転職サイトがおすすめです。
ママ薬剤師におすすめの転職サイトランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | ママ薬剤師向けの求人数 |
1位 | 薬キャリAGENT | 「ママ薬剤師にお薦め」の求人が56件 |
2位 | ファルマスタッフ | 「託児所あり」の求人が1,079件 |
3位 | ヤクジョブ | 「土日休み × 残業少なめ」の求人が741件 |
4位 | マイナビ薬剤師 | 「ママ薬剤師」で検索・ピックアップできた求人が131件 |
5位 | リクナビ薬剤師 | ー |
(現在)
育児支援制度や育児短時間勤務制度を導入している病院・企業の求人を多数扱い、「ママ薬剤師にお薦め」で求人を検索できる薬キャリAGENTが1位。
そのほか、「託児所あり」の求人が多いファルマスタッフや、土日休み×残業少なめの求人が多く派遣紹介もしているヤクジョブが、ママ薬剤師の転職を応援してくれるでしょう。
地方への転職を考えている薬剤師におすすめの転職サイトランキング
転職サイトの拠点がいくつあるか、どこにあるかによって、受けられる転職サポートやサービスの手厚さ・質は大きく変わります。主要5社の拠点数ランキングは以下の通りです。
拠点数ランキング | ||
---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 拠点 |
1位 | マイナビ薬剤師(14拠点) | 東京/大阪/名古屋/福岡/横浜/さいたま/千葉/札幌/仙台/京都/神戸/岡山/広島/鹿児島 |
2位 | ファルマスタッフ(12拠点) | 東京/大阪/名古屋/福岡/札幌/仙台/大宮/船橋/横浜/京都/神戸/広島 |
3位 | ヤクジョブ(7拠点) | 東京/大阪/名古屋/仙台/大宮/横浜/広島 |
4位 | リクナビ薬剤師(4拠点) | 東京/大阪/名古屋/福岡 |
5位 | 薬キャリAGENT(2拠点) | 東京/大阪 |
(2023年8月現在)
主要5社の中ではマイナビ薬剤師の拠点数が最も多く14ヵ所。地方でも求職者が足を運びやすい場所に拠点を置いているため、対面での面談・ヒアリング、面接・職場見学の同行など、十分な転職サポートが受けられるようになっています。
一方、拠点数が少ない薬キャリAGENTやリクナビ薬剤師は、対面面談や同行を省略した分、スピード感ある求人紹介、転職サポートに重きを置いており、転職が初めてではない薬剤師やすぐに転職したい薬剤師向きの転職サイトと言えます。
拠点数の多さは、都市部と地方それぞれの求人数にどのような影響があるのでしょうか?都市部代表である東京と、地方の例として北海道、沖縄の求人数を比較してみました。
東京・北海道・沖縄の求人数を拠点数ランキング順で比較 | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 転職サイト名 | 東京の公開求人数 | 北海道の公開求人数 | 沖縄の公開求人数 |
1位 | マイナビ薬剤師(14拠点) | 4,563 | 912 | 291 |
2位 | ファルマスタッフ(12拠点) | 6,013 | 1,318 | 154 |
3位 | ヤクジョブ(7拠点) | 3,702 | 1,558 | 346 |
4位 | リクナビ薬剤師(4拠点) | 1943 | 581 | 157 |
5位 | 薬キャリAGENT(2拠点) | 3,077 | 1,973 | 379 |
(2023年8月現在)
東京を含む関東地方ではファルマスタッフの求人数が最も多いですが、北海道や、沖縄など地方では薬キャリAGENTが上位を占める結果となりました。
薬剤師転職サイトでは、拠点がある場所とその数は、求人数と正比例する場合が多いです。ただし、薬局やドラッグストアの求人を網羅し全国展開している大手転職サイトは、近隣に拠点がない地域でもより多くの求人情報を保有していることがわかります。
薬剤師転職サイトの比較ポイントと選び方のコツ4選
薬剤師転職サイトは、次の4つの比較ポイントを基準に選びましょう。その転職サイトが自分に合っているかどうかがわかります。
比較ポイント
- 1.求人数|希望条件に合う求人がどれくらいあるか比較する
- 2.口コミや評判|悪い口コミや評判がないか調べる
- 3.キャリアアドバイザーの質|信頼できる担当者をみつける
- 4.複数登録|特徴が異なる転職サイトの複数登録がおすすめ
1.求人数|希望条件に合う求人がどれくらいあるか比較する
転職サイトを選ぶ際、一番重要なのが登録前でも明確に比較できる公開求人数です。以下の項目で、各転職サイトがそれぞれどれだけ求人数を保有・公開しているかを比較してみましょう。
比較すべき求人数
- 職場別
- 残業あり・なし別
- 経験別
- 地域別
- 雇用形態別
- 勤務形態別
- 年収・時給別
など
そのうえで、自分がどこ(=職場・地域)で、どういう契約(=雇用形態)で、どういうふうに働きたいか(=勤務形態)、お給料はいくら欲しいか(=年収・時給)の希望条件と照らし合わせ比較します。
また、好条件・高待遇の求人が多いといわれる非公開求人の数を比較するのもいいでしょう。以下は、大手転職サイトの一例です。
薬剤師転職サイト | 非公開求人数 |
---|---|
マイナビ薬剤師 | 約2万8,000件(全体の約35%) |
リクナビ薬剤師 | 約10万件(全体の約75%以上) |
ジョブデポ薬剤師 | 約75,000件 |
自分が最優先している希望条件の求人が多い転職サイトを選ぶのがおすすめです。
2.口コミや評判|悪い口コミや評判がないか調べる
実際に転職サイトを利用して転職活動を行った薬剤師の口コミ・コメントや評判で、各転職サイトを比較しましょう。
ただし、比較する際に注意したいのが、その口コミやコメント、評判が本当に信用できるものかどうかの判断です。信用できる口コミ・評判かどうかを見極めるポイントとして、以下の2点があります。
信用できる口コミ・評判の判断ポイント
- 良い口コミ・評判と悪い口コミ・評判が同列で併記されている
- 口コミ・評判の調査・収集方法が明確に表記されている
また、口コミはあくまで書いた薬剤師の主観です。良い口コミ・悪い口コミの両方に目を通すことで、偏った選び方を避けられるでしょう。
上記のポイントをふまえて口コミを活用すれば、転職サイトの本当の評判が明確になります。求職者の利用者満足度も併せて確認してみましょう。
3.キャリアアドバイザーの質|信頼できる担当者をみつける
転職の成功・失敗は担当のキャリアアドバイザーに大きく左右されます。そのため、キャリアアドバイザーの質で薬剤師転職サイトを比較するのがおすすめです。優秀なキャリアアドバイザーの多い転職サイトかどうか、以下の3点で比較してみましょう。
キャリアアドバイザーの質の比較ポイント
- キャリアアドバイザーに関する口コミ・コメント・評判をチェックする
- 利用者の満足度や転職後の定着率、アフターフォローの有無を確認する
- 転職サイト主催の相談会に参加する
例えば、マイナビ薬剤師が実施している「薬剤師の転職相談会」などの無料転職相談会でまずは相談してみてキャリアアドバイザーの良し悪しを見極めるのがいいでしょう。
優秀で相性の良いキャリアアドバイザーと出会うには、登録時の備考欄に、担当キャリアアドバイザーの希望を記入すること。また、多少厳しくても薬剤師の転職市場や求職者の市場価値を遠慮なく伝えてくれるような嘘のないキャリアアドバイザーが在籍している転職サイトがおすすめです。
4.複数登録|特徴が異なる転職サイトの複数登録がおすすめ
転職サイトを利用する際は、エージェントのスキルや紹介求人の条件、転職サポート力を比較検討し、特徴が異なる数社に複数登録するのがおすすすめです。
多くの求人の紹介を受けられることで応募数を増やすことができ、それによって採用率をアップできる可能性が上がるからです。また、優秀で相性の良いキャリアアドバイザーと出会う確率も上がります。
複数登録のコツは以下の2つです。
- 登録する転職サイトは2~3社にとどめておく
- 時期をずらして登録する
薬剤師転職では、登録したサイト数と転職成功率が正比例するわけではありません。一度にたくさん登録してしまうと、大量の電話やメールが届くようになり処理が追いつかないでしょう。
あらかじめ、自分に合った転職サイトを2~3社程度に絞り、数日ずつ時期をずらして登録することで、連絡時期も重ならずスムーズに転職活動が始められます。
薬剤師転職サイトを利用する4つのメリット
薬剤師転職サイトを利用するメリットは主に次の4つです。
- 転職のプロにすべて無料でサポートサービスをしてもらえる
- 自分で言いにくい条件交渉がしてもらえる
- 転職先の職場の内情や転職市場の最新情報がわかる
- 転職にかかる労力と手間を省ける
書類や面接のアドバイスを受けられたり、期待する水準以上の年収に向けて条件交渉をしてくれたりと、メリットは少なくありません。転職活動に少しでも不安がある場合には、転職のプロの力をぜひ借りてみましょう。

転職のプロの無料サポートでヌケ・モレを防ぐ
転職のプロにサポートしてもらうことで、第三者の視点から的確なアドバイスが受けられ、履歴書の添削、面接対策、採用条件提示書のチェックなども任せられます。また、「国家資格キャリアコンサルタント」保有者であれば、キャリアについての専門知識が豊富なため、ご自身の今後のキャリアについても安心して相談ができます。
メリット1.転職のプロにすべて無料でサポートサービスをしてもらえる
薬剤師転職サイトが求職者へ提供する転職サポートはすべて無料です。おもに、以下のサービスが無料で受けられるのは大きなメリットです。
- 非公開求人や独占求人を含め精度の高い求人紹介
- 面接・職場見学の日程調整
- 履歴書添削、面接練習などの対策
- 面接同行
- 退職・入職サポート
- アフターフォロー など
転職活動中は、薬剤師転職のプロである専任キャリアアドバイザーに、いつでも相談や質問ができるのも便利です。特に初めての転職の場合、自分ひとりで決断が難しいことも多いので、担当エージェントは頼りになる存在です。
薬剤師の体験談
すぐの転職ではなくても相談にのってもらえた

28歳・男性の口コミ 病院から病院へ転職
利用したのはマイナビ薬剤師でしたが、アドバイザーさんには転職についていろいろと相談にのっていただけま…
利用したのはマイナビ薬剤師でしたが、アドバイザーさんには転職についていろいろと相談にのっていただけました。今の段階では転職を考えていないと話しても、定期的に連絡をいただけるのはとてもありがたかったです。
続きを読む閉じる
メリット2.自分で言いにくい条件交渉がしてもらえる
給料アップなど自分では言いづらい、伝えにくい条件交渉を、転職サイトの担当キャリアアドバイザーが代わりに引き受けてくれます。
個人で転職活動をする直接応募や友人・知人の紹介は条件交渉のハードルが高く、ハローワークなど公的な人材紹介経由では求人票に明記された条件がすべてで交渉はできません。
一方、転職サイト利用なら、担当キャリアアドバイザーの技量や裁量、信頼度によって、求職者の希望に沿った条件交渉がしてもらえます。
企業や職場にこまめに足を運び、密接な関係を築いているキャリアアドバイザーの中には、採用側の面接指導をしている場合もあります。そういったキャリアアドバイザーは、有利な条件で話をまとめてくれます。
メリット3.転職先の職場の内情や転職市場の最新情報がわかる
転職サイトを使うと、求人票に書かれていない職場の内情を詳しく教えてくれます。
たとえば、応募を検討している調剤薬局の雰囲気や、そこで働く薬剤師の人柄などを教えてくれることも。キャリアアドバイザーが実際に足を運ぶことで手に入れた“リアルな実情”も教えてくれるので、転職後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔するリスクを減らせます。
また、新型コロナウイルスの発生・流行により薬剤師の転職市場が売り手から買い手優勢に変化したなど、転職市況の変化といった最新情報も提供してもらえます。
メリット4. 転職にかかる労力と手間を省ける
転職活動の労力や手間を省けるのも、転職サイトを利用するメリットのひとつです。
求人を探してくれたり、面接日を調整してくれたりと、転職サイトはさまざまな面でサポートしてくれます。そしてこうしたサポートは、薬剤師として忙しく働く一方で「効率的に転職活動を進めたい」と考えている方にとっては特にありがたく感じられるものです。
面倒な調整作業などに追われる心配がないため、応募書類の完成度を高めたり、面接対策に時間をかけたりと、こうした選考対策に余裕をもって取り組めるようになるのもメリットと言えるでしょう。
薬剤師転職サイトを利用する3つのデメリットと改善策!
薬剤師転職サイトを利用した場合のデメリットは、おもに次の3つとなります
- 自分のペースで転職活動ができない
- キャリアアドバイザーからの電話・メール対応が大変なこともある
- 担当キャリアアドバイザーの対応の差や相性の良し悪しが転職活動に影響する

対面面談でキャリアアドバイザーとの相性をチェック
担当者の転職サポートがメリットになることもあればデメリットに働くこともあります。最初のヒアリングなど、担当キャリアアドバイザーとはなるべく対面する機会を設けましょう。オンラインでは把握しにくいエージェントの人となりや相性の良し悪しが会うことで見極めやすくなるからです。
デメリット1.自分のペースで転職活動ができない
転職サイト利用の転職活動は、担当キャリアアドバイザーとの二人三脚となるため、自分のペースだけで転職活動ができないことはデメリットの一つといえます。
ただし、裏を返せばキャリアアドバイザーが転職スケジュールを管理してくれる安心感もあります。退職日、入職日に合わせて、いつまでに何をしなければいけないか都度都度アドバイスがもらえるため、スケジュール管理ができず転職活動が頓挫することもありません。
すぐに転職したいのか、じっくり取り組んでいきたいのか。最初にどんなペースで転職を進めたいかをキャリアアドバイザーに伝えておけば、それに合わせて転職サポートをしてくれるでしょう。
デメリット2.キャリアアドバイザーからの電話・メール対応が大変なこともある
転職サイトに登録すると、キャリアアドバイザーから頻繁に電話がかかってきたり、求人紹介メールがたくさん届いたりすることもあり、その対応に時間がとられ「大変」「面倒」と感じる薬剤師も少なくないでしょう。
比較的知名度の高い、大手転職サイトのほうがキャリアアドバイザーの新人教育が徹底されており、求職者のストレスになる過度な電話やメールは控える傾向にあります。一方、スピーディーな転職サポートを得意とする転職サイトは求人紹介メールが頻繁になりがちです。
転職サイトを選ぶ際は、キャリアアドバイザーの教育に力を入れているかどうか、転職サポートのスピード感を確認し、前述の「あらかじめ希望の連絡方法・時間・頻度を伝える」「複数登録は時期をずらす」の予防法と併用すれば、電話やメールの対応に悩まされることは少なくなるでしょう。
デメリット3.担当キャリアアドバイザーの対応の差や相性の良し悪しが転職活動に影響する
転職サイトの利用では求職者一人ひとりに専任のキャリアアドバイザーがつきますが、人によって対応力に差があることが多いようです。キャリアアドバイザーとの相性が良くも悪くも転職活動に大きな影響を及ぼすため、良いキャリアアドバイザーの見極めが重要です。
- 希望条件とは違う求人をすすめる
- 転職活動を強引に進めようとする
- 連絡が遅い、少ない
- 連絡のタイミングがいつも合わない など
上記のような不満をキャリアアドバイザーに感じたら、なるべく早い段階で担当変更を申し出たほうがいいでしょう。その際、何が不満でどんなキャリアアドバイザーを希望していると具体的に伝えれば、担当選びで考慮してもらえます。
薬剤師が転職に成功する3つのコツと注意点

薬剤師が転職に成功するコツと注意点はおもに以下の3つが挙げられます。
これまでの経験・スキル、職場によっては入職前にチェックすることで転職後にギャップを感じることを防げるでしょう。
薬剤師が転職に成功するための3つのコツと注意点
- 登録時に連絡方法・日時・頻度・タイミングを伝えておく
- キャリアアドバイザーには積極的に相談・質問をしてスキルを確認
- 職場見学を行い転職先の内情を見極める
1.登録時に希望の連絡方法・日時・頻度・タイミングを伝えておく
転職サイトに登録する際に、あらかじめ連絡方法や日時、頻度の希望を登録フォームの備考欄に記入するかヒアリングの電話時に伝えておきましょう。
転職サイトを利用した場合、担当者からの電話連絡やメールが頻繁になることがあります。複数登録した場合、やり取りをする転職サイトの数だけ、電話やメールの量は2倍、3倍と増えるので、その対応だけでかなり時間が取られます。
事前に、連絡方法は電話・メール・LINEのいずれか、連絡していい時間帯や曜日はいつか、頻度はどれくらいに抑えてほしいか伝えておくと、キャリアアドバイザーは希望に沿ったやり取りをしてくれます。

非常識な時間帯に連絡する担当者は変更も視野に
連絡の時間は、ほとんどの転職サイトが登録時に指定できます。非常識な時間に電話がある場合は、担当キャリアアドバイザーや人材紹介会社自体の変更がおすすめです。もしくは、他の転職サイトに登録して、併用する選択肢もあります。
2.キャリアアドバイザーには積極的に相談・質問をしてスキルを確認
転職サイトを利用しての転職では、良くも悪くも担当エージェントの相性やスキルが大きく左右します。後悔を残す転職をしないためにも、担当者には積極的に相談・質問をして、相性やスキルを確認しましょう。
求職者からの相談や質問にどういった回答をするかで、エージェントとの相性やスキルがわかります。
求職者ファーストかノルマ重視か、転職市場を理解しているか、医療知識を持っているか、労務の知識があるか、薬剤師が気にしているポイントに気づけるかどうかを確認しましょう。

業界知識を問う質問でキャリアアドバイザーをチェック
例えば、薬局の機械(レセコン)や処方箋の枚数、一包化など業界知識を問う質問をしてみましょう。すぐ答えられるキャリアアドバイザーは頼りになりますし、「持ち帰って調べてお知らせします」の対応も合格です。
3.職場見学を行い転職先の内情を見極める
職場見学を積極的に行うことも意識してみてください。職場のリアルな雰囲気が分かるので、転職後にギャップを感じずに働くことができるからです。
例えば忙しさや、働いている薬剤師の年齢層や人数、1日あたりの受付処方箋枚数などは実際に足を運んでみないと見えてきません。快適に働き続けるためにも、職場の清潔感、そして駅からのアクセスなども要チェックです。
働いた後のイメージを具体的に掴むためにも、可能な限り職場見学を行い、職場の内情を自分の目で確かめていきましょう。
薬剤師転職サイトの基本的な利用の流れを徹底解説!登録~入社までの7つのステップ

転職サイトを利用した場合の基本的な流れは、登録から入社まで以下の7つのステップで進みます。それぞれを詳しく解説していきましょう。
- 公式サイトでWeb登録をする
- キャリアアドバイザーと面談をしヒアリングを受ける
- 求人紹介をしてもらう
- 求人に応募する
- 書類作成・履歴書添削・面接対策を行う
- 面接に挑む・職場訪問を行う
- 内定後入社
利用の流れ1.公式サイトでWeb登録をする

引用:マイナビ薬剤師
転職サイトそれぞれの特徴を把握し、自分に合った転職サイトを選び登録します。
登録はWeb上の公式サイト内でおこない、主に以下の項目の入力が求められます。
- 資格
- 転職の希望時間
- 希望の書き方
- 氏名
- 生年
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
など
1分程度の入力で応募が完了するので、早速ログインしてみましょう。その後は、キャリアアドバイザーとの面談や、相談ができるステップに移ります。
利用の流れ2.キャリアアドバイザーと面談をしヒアリングを受ける

登録後、転職エージェントからすぐにメールや電話で連絡があります。転職の希望条件やこれまでの経歴、転職の理由やきっかけ、今後のキャリアなどの詳しいヒアリングが電話もしくは対面で行われます。
キャリアアドバイザーとの相性を見る意味でも、できる限り対面での面談がおすすめです。転職のプロに相談できるチャンスでもあるので、不安や悩みがあればアドバイスを求めてみましょう。
利用の流れ3.求人紹介をしてもらう
担当キャリアアドバイザーによる面談・ヒアリング後、希望条件に沿った求人が電話・メールで紹介されます。
早いところでは面談後、即日で5~10件ほどの求人紹介があります。
利用の流れ4.求人に応募する
転職サイトから紹介される求人の中から、希望に合うもの、興味があるものがあれば、キャリアアドバイザーを経由して応募へと進みます。面接・職場見学の日程調整も担当者が代行します。
求人に関する疑問や質問、応募に迷った時などはキャリアアドバイザーに相談しましょう。求人票にはない以下のような職場環境や内部事情などの情報を教えてもらえます。
- 人員配置
- 上司や同僚の年齢層
- 職場の設備機器
- 残業の有無
- 定着率
など
ネガティブな要素があった場合、許容できるかどうかの判断が必要となります。
利用の流れ5.書類作成・履歴書添削・面接対策を行う
転職サイトでは、履歴書などの書類添削や、面接対策・練習などを実施しています。
履歴書作成では以下の2点を重点的に添削されます。
- 短期の転職も含め経歴は省略せず正しく適切に記入すること
- 将来の成長やキャリアプランを意識した志望動機
履歴書は面接の時に本人が持参するため、面接日までに準備します。
また、面接対策では以下のアドバイスが受けられます。
- 過去の面接で質問された内容や、採用担当者の好みなどが教えてもらえる
- 薬剤師転職の厳しい状況をふまえ、服装や言葉づかいをチェック
利用の流れ6.面接に挑む・職場訪問を行う
面接や職場訪問の日程調整は担当キャリアアドバイザーが代わりに行いますが、面接同行の有無は転職サイトや担当者によって異なります。
初めての転職で不安があったり、自己分析や自己PRが苦手、条件交渉を代わりにしてほしいなどがある場合は、面接を実施する転職サイトを選ぶようにしましょう。
担当者が面接に同行する場合、希望条件の食い違いなどが面接の場で起きないよう、事前にすり合わせしておきます。
利用の流れ7.内定後、入社
最後に、内定通知書や採用条件提示書の内容をチェックしましょう。交渉した条件が正しく明記されているか確認してから、内定承諾書の提出、入退職の手続きを進めていきます。
キャリアアドバイザーは退職サポートもしてくれるので、例えば引き留められた場合の断り方なども相談を。ただし、内定先での勤務条件が明記された書類を受け取る前に、現勤務先への退職願は提出しないように気を付けましょう。
入社日の交渉や、入社後も担当キャリアアドバイザーによるアフターサポートが受けられるので、もし契約と違った、条件が変更されたなどのトラブルがあった場合は遠慮なく相談を。
薬剤師転職サイトについてよくある質問・疑問をQ&A形式で紹介

Q1 転職サイトはなぜ無料で利用できるの?その仕組みは?
薬剤師転職サイトがなぜ無料で利用できるのか、その理由は求人を出している企業からの「成果報酬」でまかなわれているサービスだからです。
転職サイトを通して薬剤師が採用された場合、採用した企業から転職サイトに人材紹介手数料が支払われる仕組みになっています。そしてそれが売上(利益)となっているため、求職中の薬剤師に対して、求人紹介や面接・職場見学日の調整、履歴書添削、面接対策、面接同行、退職・入職サポートなどの転職サービスを無料で提供できるのです。
Q2 転職サイト(転職エージェント)と求人サイトやハローワークの違いは?
転職サイトと求人サイトやハローワークの違いは以下の通りです。
- 【転職サイト】
転職サイトでは、求職者それぞれに転職のプロである専任キャリアアドバイザーがつき、求人紹介をはじめ転職活動全般を無料でサポートしてくれます。 - 【求人サイト】
求人サイトでは、さまざまな企業の求人をまとめて閲覧・検索でき、薬剤師自身が選び応募できるサービスです。そのため、キャリアアドバイザーによる転職サポートはなく、非公開求人もありません。 - 【ハローワーク】
ハローワークでも全国各地の求人を閲覧・検索が可能です。人材紹介会社とは違い、採用側にコストがかからないため多くの医療機関・企業が求人掲載をしています。求人情報の提案や応募書類の添削、面接対策を行っている場合もありますが、内定後の年収や条件交渉は求職者が行う必要があります。
薬剤師求人サイトの利用方法には2つのケースがあり、ハローワークと同様、企業に直接応募できる場合と、求人サイトに求人を掲載している人材紹介会社に登録してから応募する場合です。
後者は、人材紹介会社へ登録した後は、転職サイトと同じように専任キャリアアドバイザーがつき転職サポートが受けられます。
Q3 転職サイトの非公開求人とはどんな求人?
非公開求人は、会員登録した薬剤師しか閲覧・紹介してもらえない一般には非公開の求人をさします。
企業が求人を非公開とする理由には次の3つが挙げられます。
- 応募の殺到が予想される好条件・高待遇の求人
- 企業の人事情報(重要ポストの退職・異動など)が外部にもれないため
- 企業のこだわりが強く、募集条件が厳しい
上記の理由から、公開求人よりも非公開求人のほうが、人気の高い好条件の求人案件に出会える可能性が高い傾向にあります。
Q4 薬剤師が転職しやすい転職先、職種は?
薬剤師の転職先(職種)の候補としては下記のものが挙げられます。
【薬剤師が求められる職場】
- 調剤薬局
- ドラッグストア
- 病院
- コールセンター
- 化粧品メーカー など
【薬剤師から転職しやすい職種】
- 治験コーディネーター(CRC)
- 臨床開発モニター(CRA)
- 医薬情報担当者(MR)
- 医薬品情報管理(DI)
- 公務員薬剤師
- 食品衛生監視員
- 学校薬剤師
- 自衛隊(薬剤官)
- 大学教員
- 医療コンサルタント
- 研究職
- メディカルライター など
薬剤師が活躍できる職場・職種はたくさんあります。自らの適性を考えつつ、興味を持った分野には積極的に挑戦してみましょう。
Q5 薬剤師の平均年収は?年代別・職種別に変わるの?
薬剤師の平均年収は、調剤薬局やドラックストア、病院、企業など職場によってさまざまです。また、同じ薬剤師でも年代によっても年収は大きく変わります。
職場別の平均年収は以下の通りです。
職場 | 平均年収 |
---|---|
製薬会社 | 約720万円 |
ドラッグストア(一般職) | 500~600万円 |
ドラッグストア(管理薬剤師) | 550~700万円 |
ドラッグストア(エリアマネージャー) | 650~1000万円 |
調剤薬局(一般職) | 450~550万円 |
調剤薬局(管理薬剤師) | 500~650万円 |
調剤薬局(エリアマネージャー) | 550~800万円 |
病院(一般職) | 約380万円 |
病院(薬剤師主任) | 500万円前後 |
病院(薬剤師部長) | 600~700万円 |
※薬剤師専門キャリアアドバイザーへのヒアリングで算出
製薬会社にはMR・研究開発職などの営業職、学術やDI職などさまざまな職種が存在します。職種によって平均年収が異なるため、気になる方は下記の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
年代別の平均年収は以下の通りです。

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」より
薬剤師は、初任給が一般の職業と比べて高いのが特徴です。そのため、薬剤師=高給のイメージがあります。
ただし、昇給率はそれほど高くないため、30代後半以降は平均年収の伸びが鈍化します。
薬剤師の平均年収について詳しく知りたい方は、下記の記事をぜひ参考にしてみてください。
Q6 祝い金がもらえる転職サイトはある?
祝い金とは、転職サイトを利用して転職が成立した際、求職者へ一定の金銭を転職サイトが支給する「就職お祝い金」です。
かつては一部の薬剤師転職サイトでも実施していたサービスですが、令和3年4月1日の職業安定法の改正によって全面禁止となりました。

もし、祝い金や支援金を提供する転職サイトをみつけても、違法となりますので登録は控えましょう。
Q7 転職サイトは条件の悪い求人や釣り求人が多いのは本当?
決して多くはありませんが、転職サイトの中には、求人がない「釣り求人」を掲載していたり、なかなか人が集まらない「条件の悪い求人」を紹介したりするところもあるようです。
そういった転職サイトに間違って登録しないための予防策は次の3つです。
- 転職を希望する職場・地域・雇用形態・勤務形態の年収相場を把握しておくこと
- 最新の求人情報が掲載されているかどうか確認すること
あまりにかけ離れた年収を提示している求人を掲載していたり、求人情報の更新頻度が少ない・古い情報が掲載されたままという転職サイトは、登録に注意が必要です。

求人の更新日を確認するのがおすすめ
転職サイトによっては、求人の更新日が明記されているので、求人が新しいか古いか、釣り求人であるかを判断できる一つの目安となります。更新日が最近で、なおかつ求人ごとに更新日がバラバラの転職サイトは、こまめに求人の情報を手動で更新しているので信用できるでしょう。
Q8 転職サイトの利用でも内定辞退はしていい?
もし同時に複数の内定が出たり、最終的に条件が合わなかった場合、転職サイトを利用していても内定辞退は可能です。
薬剤師の転職活動では、複数の転職サイトを利用したり複数の求人へ応募したりも多いため、内定辞退もあることを採用側も承知しています。
気まずい内定辞退の連絡は担当キャリアアドバイザーが代行してくれるので安心です。
Q9 入社後にトラブルが生じたら対応してもらえる?
入社後、業務や勤務形態、給料、手当などの労働条件が違っていたなどのトラブルがあれば、担当キャリアアドバイザーに相談しましょう。内定通知書に明記されている内容と違う場合は、企業側へ是正するように働きかけてもらえます。
ただし、面接での口約束など文書で残っていないケースは対応が難しいので、条件はすべて内定通知書や採用条件提示書に明記してもらいましょう。内定通知書や採用条件提示書の内容を確認するまで、現職場に退職届を出さないように注意しましょう。
薬剤師の体験談
入職後のトラブルも解決してもらえた

40代後半・女性の口コミ ファルマスタッフ利用・調剤薬局から調剤薬局へ転職
ファルマスタッフは求人数が多いなと思います。担当の方もよく話を聞いて相談にのっていただき不安なく転職…
ファルマスタッフは求人数が多いなと思います。担当の方もよく話を聞いて相談にのっていただき不安なく転職活動をすることができました。紹介予定派遣で派遣として勤務している時、勤務先があまり良いところではなくいくつかトラブルがあったのですが、その都度間に入って解決していただきました。
続きを読む閉じる
Q10 転職サイトの退会方法と個人情報の消去依頼はどうすればいい?簡単に退会できる?
登録した転職サイトを退会する場合、以下の2通りの方法があります。
- 担当キャリアアドバイザーに退会手続きを依頼する
- 転職サイトのお問い合わせフォームから退会希望を申し込む
担当キャリアアドバイザーに直接、退会依頼をするのが気まずい場合は、お問い合わせフォームからの申し込みが可能です。
ただし、退会しただけでは登録した個人情報は残ってしまう場合があり、その後も求人案内のメールが届くケースもあります。個人情報の消去は、転職サイトのお問い合わせフォームではなく、運営会社のお問い合わせフォームから依頼するといいでしょう。
Q11 地方在住ですが、転職サイトは利用できますか?
地方在住の薬剤師でも利用できます。
たとえば「薬キャリAGENT」や「マイナビ薬剤師」など、全国に拠点を持つ転職サイトは各地の求人を網羅しているため、地方の求人も豊富に取り揃えています。その地域の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーも揃っているので、安心して転職活動を任せられるでしょう。
なお、転職サイトによっては各地の拠点でキャリアアドバイザーと対面で面談でき、その場で履歴書や職務経歴書の添削、または模擬面接を受けることも可能です。
Q12 転職未経験の薬剤師でも転職サイトは利用できますか?
これまで転職を経験したことがない薬剤師でも、転職サイトの利用は可能です。
薬剤師に特化した転職サイトならば、これまでの転職実績やノウハウがあるため、転職未経験者に対してのサポート体制が整っています。
「未経験者応募可能」な求人の紹介をはじめ、業種別に対応した志望動機の書き方や面接対策、独自に調べた職場の内情まで自分1人では知り得なかった情報をを熟知しているので、とても頼もしい存在となるでしょう。
「未経験応募可能」求人が多い薬剤師転職サイト
転職サイト | 「未経験応募可能」公開求人数 | ポイント |
---|---|---|
23,607件 | 対面面談や面接同行など担当者と二人三脚で転職活動を進められる | |
12,440件(※1) | 大手調剤チェーンから地域密着型まで、全国各地の調剤薬局の求人を網羅 | |
45,856件(※1) | 全体の約80%が研修制度が充実した職場の求人 |
※2023年2月9日時点
※1 雇用形態を「正社員」と限定した場合の求人数
Q13 求職者の応募社数は何社くらい?
最低でも2社、多くても4~5社が一般的です。
経験が豊富な薬剤師であれば、2社くらいでも転職が決まる可能性があります。一方で薬剤師は「即戦力」が求められる仕事ということもあり、内定の確率を上げるためにも、特に20代や第二新卒、あるいはブランクが開いている方は多めに応募するようにしましょう。
Q14 薬剤師のよくある転職理由は?
転職経験のある薬剤師200名に実施したアンケート結果、特に多い理由としては「環境や生活の変化」があげられました。
転職理由 | 割合 | |
---|---|---|
1位 | 環境・生活の変化 | 50% |
2位 | 待遇への不満 | 47% |
3位 | 人間関係 | 29.5% |
4位 | 会社の将来への不安 | 22% |
5位 | スキルアップできない | 19% |
(n=200 ネグジット総研調べ・複数選択方式)
1位の「環境・生活の変化」は、結婚・妊娠・出産や育児、パートナーの転勤による引っ越しなどやむを得ない理由です。このような理由の場合「転職に不利になるのかな」と不安に思う方もいるかもしれませんが、そのようなことはありません。厚生労働省の「公正な採用選考の基本」によると、応募者の適正・能力とは関係のない事柄で採否を決定しないと事業主へ向けてルール化されています。公正な採用選考のためにも、本人に責任がない事柄を応募書類に記載することを求めたり面接時の質問とすることは就職差別に繋がる恐れがあるため、配慮すべき事項として挙げられています。よって、環境や生活の変化により転職する理由が転職に不利になることはありません。
一方、2位の「待遇への不満」や3位の「人間関係」は、薬剤師自身の悩みに直結する内容でした。続く、5位の「会社の将来への不安」や6位の「スキルアップできない」は、会社の成長や将来のキャリアプランに期待できないとの理由で転職を考えたということでした。
Q15 薬剤師が転職するならいつ?転職時期はいつがベスト?
できるだけ条件が良くなるように転職したいならば、以下の3つの時期に転職活動をするのがおすすめです。
- 転職活動におすすめな時期は、採用が活発な3月・4月
- ボーナスをもらってから転職する場合は1月・7月
- 未経験転職の場合は、研修が受けられる4月
ただし転職に適した時期は希望する職場や経験値、スキルによって異なり、ご紹介した転職時期にあなたが行きたい職場の求人が出るとはかぎりません。まずは、自分が転職したいと考えたタイミングを大事にしたうえで、ベストな転職時期はいつなのかを見極めましょう。
薬剤師の転職時期について更に詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
Q16 薬剤師は2年目や3年目の第二新卒でも転職はできる?
新卒で入職してから2年または3年経過した薬剤師でも転職はできます。
経験やスキル不足が心配で転職に積極的に慣れない時期かもしれませんが、職場によっては 第二新卒として受け入れてくれるケースも少なくありません。
薬剤師転職サイト「薬キャリAGENT」を運営するエムスリーキャリア調べによると、薬剤師が初めて転職をした時期として2年目が20%という結果に。
昨今の薬剤師不足もあり、25歳前後の薬剤師でも転職しやすい職種だといえるでしょう。

※出典:薬キャリ「薬剤師の転職実態調査」
薬剤師の転職時期やタイミングについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
Q17 使わない方がいい不安な転職サイトの特徴は?
薬剤師転職サイトは、効率よく転職活動が進められるメリットがありますが、転職サイトによっては利用をおすすめできないものもあります。
使わない方がいい薬剤師転職サイトの特徴をおもに以下の4つが挙げられます。
- 求人の掲載・更新日時が明記されていない
- 人材紹介業に必要・推奨とされる認可・認定を受けていない
- 退会方法や個人情報の削除方法がわかりにくい
- 複数のキャリアアドバイザーから求人紹介や連絡がある
掲載・更新日時が明記されていない求人は情報が古い可能性があり、有料職業紹介事業免許(厚生労働省)など職業紹介や転職サポートをしてもらうのには必要不可欠といわれる免許や認定、付与マークを受けていない事業者は安心して利用できないでしょう。
また、退会や個人情報の削除依頼がなかなかできない、複数のエージェントが電話をかかけてきて利用者を混乱させるような転職サイトも、求職者に不親切なのでおすすめできません。
Q18 薬剤師の転職は厳しい?有効求人数は?
厚生労働省の「雇用関係指数(年度)」のデータを元に求人数と求職者の割合を調査したところ、薬剤師の転職は現在厳しいことがわかりました。

※出典:厚生労働省「雇用関係指標(年度)」より
2012年から2021年の10年間で薬剤師の有効求人数は約60%も減少しました。
これは、2020年の新型コロナウイルス感染症の拡大により医療機関からの処方箋枚数減少に伴う結果とみられます。
しかし、有効求人数は減少しているにも関わらず有効求職者数は増加傾向にあるため、好条件・高待遇の求人に対しては応募者が殺到し安易に転職することが厳しいとも考えられます。
あわせて読みたい
【2023年まとめ】一番おすすめの薬剤師転職サイトはどれ?
薬剤師転職サイトの選び方や比較表、ランキングをご紹介してきましたが、結論として、一番おすすめの薬剤師転職サイトは人それぞれ違います。
年齢やキャリア、希望条件によって、おすすめの薬剤師転職サイトは異なるからです。それぞれの特徴や得意分野、求人の質、転職サポートの手厚さを比較したうえで、自分に合った転職サイトを選びましょう。
それでも迷ったときは、実際に転職経験のある160名の薬剤師が選んだ転職サイト、上位3社への登録がおすすめです
【薬剤師160人が選んだおすすめの薬剤師転職サイトTOP3】
おすすめの転職サイト | 求人数 | 総合評価 |
---|---|---|
![]() ![]() |
67,547件 | ◎ 4.2 |
|
||
![]() ![]() |
43,837件 | ◎ 4.1 |
|
||
![]() ![]() |
48,144件 | ◎ 3.7 |
|
*2023年11月時点
いずれも薬剤師転職サイトを選ぶ際の比較ポイント「求人数」「求人内容の質」「転職サポートの質」の3点で高評価を得た転職サイトです。
薬剤師転職サイトに複数登録し、なるべく多くの求人を紹介してもらったうえで、比較検討しながら転職活動を進めていくのが、転職成功の近道ではないでしょうか。
参考文献
〈転職ハブとは〉
当メディアは、採用・育成・定着を支援する様々なソリューションをワンストップで提供、厚生労働大臣から有料職業紹介事業の許可もうけている株式会社カケハシ スカイソリューションズが運営しています。20年以上の採用コンサルティング力を生かし、あなたの転職をサポートいたします。
>>会社公式HP
【このサイトの運営者情報】
運営会社 | 株式会社カケハシ スカイソリューションズ |
---|---|
会社ホームページ | https://www.kakehashi-skysol.co.jp/ |
所在地 | 〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ7F |
代表取締役 | 中川 智尚 |
設立 | 2011年6月 |
事業内容 |
【人材採用】
新卒・中途採用企画、コンサルティング、採用代行(RPO) 有料職業紹介事業 許可番号:13-ユー305463 【社員研修・定着支援】 階層別社員研修(新入社員~幹部・上級管理職育成研修)、 組織診断サーベイ、理念浸透、定着支援 【HRテクノロジー】 オンボーディング支援ツール「HR Ring」 採用サイト作成ツール「MEET SOURCE」 【採用ツール制作】 採用サイト・採用向け動画・パンフレット・合同説明会ブース装飾ほか クリエイティブツール企画制作 【採用ツール制作】 離島の地域活性化に貢献する「島キャン | 島おこしインターンシップ」 奄美群島のグルメ・観光情報サイト「島キャン宣伝部」 |
連絡先 | 03-3513-7011 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム ※転職ハブの問い合わせはこちら |
医療業界トップクラスのエムスリーキャリア運営で、専門性の高さに定評。年収600万円以上の高収入求人を多数保有している。レスポンスの速さから効率よくスムーズに転職活動を進めたい薬剤師におすすめの転職サイト。 |
全国に14ヶ所ある拠点で、転職に関する悩みや不安をていねいにヒアリング。そのうえで業界トップクラスの求人を誇り、ユーザーのニーズに合ったバリエーション豊かな求人を保有。はじめての転職で登録した転職サイトNo.1にも輝く、どんな薬剤師にもおすすめな転職サイト。 |
日本調剤グループ運営で、教育・研修制度が充実。地域密着型の転職サイトで、エリア状況も詳しく把握。ていねいな対応で、サポート力に定評あり。 |
史上空前の買い手市場では自分に最適の転職サイト選びが重要
新型コロナウイルス感染症の流行もあり、今の薬剤師転職業界は求人数<求職者数のため、1つの求人に平均7〜8人、多いときは10人の応募がある状況です。
競争の激しい薬剤師転職では希望に合った求人を探すことが難しくなってきているため、転職サイトに複数登録し紹介求人数を増やすことがポイントになります。