不動産業界に強い転職サイト11選をおすすめランキングで比較!

不動産転職サイトのキャプチャ画像

「不動産業界での転職におすすめの転職サイトは?」

「不動産業界に転職したら本当に高年収が実現できるの?」

本記事ではキャリアアップを目指して不動産業界に転職を考えている方におすすめの転職サイトを厳選しました。

転職サイトに初めて登録する方は、不動産業界の求人とサポート実績が豊富なリクルートエージェントに登録するのがおすすめです。

不動産業界では、不動産市場の動向への深い理解と営業スキルが求められます。ポイントを押さえて転職することで、大幅な年収アップが見込め、専門性を身につけることができます。

サービス名 不動産業界の求人数
リクルートエージェントリクルートエージェントのロゴ 41,311件+非公開求人
  • 不動産業界の求人数が業界トップ
  • 未経験歓迎で好条件の求人が見つかりやすい
doda doda 40,081件+非公開求人
  • 利用者満足度の高い丁寧なサポート
  • 働く人のインタビューが見れ、雰囲気をつかめる
リクナビNEXTリクナビNEXTのロゴ 3,427件+非公開求人
  • 自分で求人を探して応募できる
  • 自分のペースで求人を探したい人におすすめ
2024年7月時点

また、不動産業界は年齢に関係なく結果を残した分だけ昇給や昇進が期待できる半面、ノルマの達成や市場理解の深さが求められる厳しい一面もあります。

この記事では、未経験から不動産業界に転職するメリットやデメリットについても解説しますので、本番の面接へ臨む前に把握しておきましょう。

※当コンテンツは株式会社カケハシ スカイソリューションズによって管理しています。ご利用にあたっては、利用規約をご一読くださいますようお願いいたします。
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

目次

続きを見る
閉じる

不動産業界に転職したい方におすすめの転職サイト・転職エージェントランキング!

転職サイト・エージェントは数が多いので、不動産業界へ転職する場合どのサイトを利用すればいいかわからない人も少なくありません。

そこで、不動産業界を目指す方向けの転職サイト・転職エージェントを求人数でランキング形式にまとめました。求人数が多い転職サイトは選択肢が広いので「若いうちから高年収を実現したい」「専門性を身につけてキャリアアップしたい」といった希望をかなえられる可能性が高いです。

ここで紹介する転職サイト・エージェントを参考に、転職に役立ててみてください。

不動産業界におすすめの転職サイトランキング
順位 サービス名 不動産業界の
公開求人数
おすすめな人
1位 リクルートエージェント 41,311件
  • 多くの求人を比較・検討したい人
  • 未経験で不動産業界を目指す人
2位 doda 40,081件
  • 丁寧な転職サポートを受けたい人
3位 不動産キャリア 22,377件
  • 年収600~1000万円の求人を探したい人
4位 リアルエステートWORKS 7,014件
  • 職場のリアルな情報を知りたい人
5位 RSG不動産転職 非公開件
  • 不動産・建設・不動産管理のいずれにも興味がある人
6位 いえらぶ不動産転職 3,764件
  • 地方で転職したい人
7位 リクナビNEXT 3,427件
  • 自分のペースで転職活動をしたい人
8位 パソナキャリア 3,371件
  • 知識が豊富な担当者に相談したい人
9位 宅建jobエージェント 419件
  • 売買仲介や販売営業を志望する人
2024年7月時点

不動産業界に転職したい方におすすめの転職サイト・転職エージェント

不動産業界に転職したい方におすすめの転職サイト・転職エージェントを紹介します。どのようなサイトを活用して転職したらいいかわからない方は、ぜひ参考にしてみてください。

リクルートエージェントは多くの求人を比較・検討したい人におすすめ

リクルートエージェントのキャプチャー画像

リクルートエージェントは、業界トップクラスの求人数が特徴の転職エージェントです。公開求人数はもちろん、Webサイトに掲載されていない非公開求人の数も豊富なので、幅広い選択肢の中からあなたに最適な求人を紹介してくれます。

不動産業界だけでも41,311件以上*と圧倒的な求人を誇り、自分の希望に合う求人に出合える可能性が高いと言えます。

未経験やスキルが乏しい方も好条件の求人が見つかることが多いので、まずはキャリアアドバイザーに相談してみることをおすすめします。

*2024年7月時点

リクルートエージェントの基本情報

不動産業界の公開求人数 41,311件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 株式会社リクルート
拠点 全国
LINEでのやり取り ×
2024年7月時点

dodaは信頼できるキャリアアドバイザーに出会いたい人におすすめ

dodaアイキャッチ

dodaは、キャリアアドバイザーのていねいな対応が強みの転職サイトです。

担当者は非公開求人の紹介や、面接の指導はもちろん転職成功後のサポートなど、ていねいなサービスの提供でユーザーから高い満足度を獲得しています。

また、dodaは求人掲載先の企業で実際に働いている社員の口コミを見ることができ、ミスマッチを防げることも魅力です。転職前に職場環境の詳細を知ることで「未経験でも長く働けるのか」「実際は残業時間がかなり長いのではないか」といった不安や悩みを解消することができるでしょう。

信頼できるキャリアアドバイザーに出会いたい方、自分に合う企業とマッチングしたい方はdodaに登録するのがおすすめです。

dodaの基本情報

不動産業界の公開求人数 40,081件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 パーソルキャリア株式会社
拠点 全国
LINEでのやり取り
2024年7月時点

リクナビNEXTは自分のペースで求人を探したい人におすすめ

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、自分のペースで転職活動を行いたい方におすすめの転職サイトです。求人の検索・応募が自分で行えるので、希望の求人をじっくり探すことができます。

また、リクナビNEXTは業界最大級の登録者数を誇っており求職者から厚い信頼を獲得しています。

ただし、転職サポートは受けることができないので、キャリアアドバイザーからのサポートを受けたい方はリクルートエージェントに登録しましょう。

リクナビNEXTの基本情報

不動産業界の公開求人数 3,427件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート なし
運営会社 株式会社リクルート
拠点 全国
LINEでのやり取り ×
2024年7月時点

パソナキャリアは質の高いサポートを受けたい人におすすめ

パソナキャリアのキャプチャ

パソナキャリアはていねいな転職サポートに定評がある転職エージェントです。オリコン顧客満足度調査では4年連続No.1に選ばれているので、転職が初めての方でも安心して利用することができます。

パソナキャリアでは、サービス向上のために企業の採用担当者を招いた勉強会を実施したり、複数の人材紹介会社が参加するコンテストに参加したりしています。豊富な知識と経験があるキャリアアドバイザーが多く在籍しているので、自分にぴったりの転職先を見つけることができるでしょう。

パソナキャリアの基本情報

不動産業界の公開求人数 3,371件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 株式会社パソナグループ
拠点 全国
LINEでのやり取り
2024年7月時点

マイナビエージェントは20代で不動産業界を目指す人におすすめ

マイナビエージェントのトップ画像

マイナビエージェントは、20代や第二新卒などの若手の転職に強い転職エージェントです。20代の転職エージェント満足度No.1(GMOリサーチ株式会社による2021年12月実施の調査)に選ばれているので、20代の方は特に納得のいく転職ができるでしょう。

また、マイナビエージェントのアドバイザーはリサーチ力に定評があり、希望条件に近い求人を紹介してくれるのが強みです。内定後は求職者と企業の双方からフィードバックをもらっており、ミスマッチをなくすことに注力しています。

20代や第二新卒で不動産業界を目指す方、知名度のある転職エージェントを選びたい方にはマイナビエージェントがおすすめです。

マイナビエージェントの基本情報

不動産業界の公開求人数 非公開
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート エージェント
運営会社 株式会社マイナビ
拠点 東京・札幌(北海道)・仙台(宮城県)・名古屋(愛知県)・大阪・福岡
LINEでのやり取り ×
2024年7月時点

ハイクラスを目指す不動産業界の方におすすめの転職エージェント4選を紹介

リクルートダイレクトスカウトビズリーチに登録すると、ヘッドハンターからオファーが届きます。自分の経歴に合う求人のスカウトが届くので、高年収の求人を効率的に探せるでしょう。

以下の4つの転職エージェントに登録して、高年収の求人を探してみてください。

ハイクラス向け転職エージェント

リクルートダイレクトスカウト
不動産業界の年収1000万円以上の求人が400件(2024年7月時点)
管理職やデベロッパーへの転職を目指す人におすすめ

ビズリーチ
年収1000万円以上の求人が全体の3分の1以上(公式サイトより)
年収500万円以上を目指す人におすすめ

JACリクルートメント
「建設」「不動産」の専任コンサルタント、400社以上との取引実績(公式サイトより)
キャリアアップを目指す30代~50代の人におすすめ

LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)
不動産、建設業界を熟知した専門チームがサポートしてくれる
質の高い求人を紹介してもらいたい人におすすめ

その他おすすめの転職エージェント4選を紹介

上記で紹介しきれなかった転職エージェントを4つまとめました。大手の転職サイトと併用することで、より多くの求人を比較できるようになるでしょう。

不動産業界を目指す人におすすめの転職エージェント

type転職エージェント
東京・千葉・神奈川・ 埼玉エリアの求人が中心
首都圏で転職したい人、営業職の求人を探したい人におすすめ

ワークポート
建設業界専門のキャリアアドバイザーに相談できる
未経験から不動産業界に転職したい人、建設業界に関心がある人におすすめ

ハタラクティブ
20代や既卒に特化した転職サポートを行う
利用者の86.5%が大企業へ就職成功(公式サイトより)しており、20代で大手不動産会社を目指す人におすすめ

エン転職
「入社後活躍」を掲げており、ミスマッチが少ない傾向にある
転職後に長続きするか不安な人、自分に合う求人について相談したい人におすすめ

不動産業界に特化したおすすめ転職サイト7選

不動産業界に特化した転職サイトでは、ニッチな求人が見つかる可能性が高いです。不動産業界へ転職を目指す方の参考になるように、ここでは不動産業界に特化したおすすめ転職サイト7選を紹介します。

不動産キャリアは効率的に求人を探したい人におすすめ

不動産キャリアのトップ画像

不動産キャリアは検索機能が充実しており、自分の希望に合う求人を見つけやすい転職サイトです。「資格支援制度あり」や「ノルマ無し」など細かい条件を指定して求人を絞り込めるので、効率的に求人を探せるでしょう。

また、不動産特化の転職サイトの中ではトップクラスの求人数を誇ることも特徴です。特に中小企業の求人が豊富なので、中小企業への転職を目指す方にもおすすめです。

不動産キャリアの基本情報

不動産業界の公開求人数 22,377件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート ×
運営会社 スラッシュ株式会社
拠点 全国
LINEでのやり取り ×
2024年7月時点

リアルエステートWORKSは転職前に内部事情を知りたい人におすすめ

リアルエステートWORKSのキャプチャ画像

リアルエステートWORKSは1人の担当者が企業と求職者の双方をサポートしているのが特徴の転職サイトです。企業が求める人物像や職場の雰囲気など、リアルな内部情報を熟知しているので、ミスマッチを防ぐことができるでしょう。

また、豊富な求人数を抱えており幅広い選択肢から最適な求人を紹介してくれるのも魅力です。大企業からベンチャーまでさまざまな求人を紹介してくれるので、思いもよらなかった求人が見つかる可能性が高いです。

リアルエステートWORKSの基本情報

不動産業界の公開求人数 7,014件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 株式会社BEYOND BORDERS
拠点 全国
LINEでのやり取り
2024年7月時点

RSG不動産転職はエージェントのサポートを受けたい方におすすめ

rsg不動産のトップ画像

RSG不動産転職はエージェントから手厚いサポートを受けたい方におすすめな転職サイトです。みんなのキャリアアワードでは、「コンサルタント信頼度NO.1」「転職サポート充実度NO.1」で2冠を達成しており、コンサルタントのサポートに定評があります。

また、RSG不動産転職を通して転職した人は、*平均1.2〜1.5倍年収アップを実現しており、RSG不動産転職は確実に年収アップしたい人におすすめといえるでしょう。

*RSG不動産転職公式サイトトップページ参照

RSG不動産転職の基本情報

公開求人数 非公開件
非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 株式会社RSG
拠点 全国
LINEでのやり取り ×
2024年7月時点

いえらぶ不動産転職は地方での転職を目指す人におすすめ

いえらぶ不動産転職のキャプチャ画像

いえらぶ不動産転職は、全国各地で転職サポートを行い、地方での転職にも強い転職サイトです。首都圏や大阪はもちろん、地方にもつながりをもっているため北海道、沖縄などで転職を考えている方も問題なく利用可能です。

また、アルバイトやパートの求人も幅広く保有していることも魅力の1つです。自分の希望の勤務形態に合わせて求人を探すことができるので、ワークライフバランスを実現しやすいでしょう。

いえらぶ不動産転職の基本情報

不動産業界の公開求人数 3,764件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 株式会社いえらぶGROUP
拠点 全国
LINEでのやり取り
2024年7月時点

宅建Jobエージェントは売買仲介・販売営業を目指す人におすすめ

宅建Jobエージェントのキャプチャ画像

宅建Jobエージェントは、売買仲介・販売営業の求人を多く保有していることが特徴の転職サイトです。紹介実績の31%が売買仲介・販売営業なので、キャリアアドバイザーの経験・ノウハウも豊富でしょう。

また、宅建Jobエージェントは未経験の求職者に多く選ばれていることも特徴です。登録者の35%が未経験者で、不動産業界初挑戦の方でも安心して利用できます。

宅建Jobエージェントの基本情報

不動産業界の公開求人数 419件
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 株式会社ヘイフィールド
拠点 全国
LINEでのやり取り
2024年7月時点

不動産&建設転職エージェントは未経験・第二新卒の人におすすめ

不動産&転職エージェント

不動産&建設転職エージェントは、業界未経験の方や、第二新卒の転職に強い転職サイトです。第二新卒歓迎、職種未経験歓迎の求人が保有求人の約半数を占めるので、宅建資格やスキルがない方でも自分に合う求人を見つけやすいでしょう。

また、運営会社が不動産サービス・価格比較のポータルサイトも運営しており、不動産業界への知識が豊富なことも魅力です。不動産業界に特化したサービスを展開しているため、プロの目線から専門的なアドバイスをもらうことができるでしょう。

不動産業界未経験の方や、建設や建築に興味がある方は不動産&建設転職エージェントに登録するのがおすすめです。

不動産&建設転職エージェントの基本情報

不動産業界の公開求人数 非公開
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 リビン・テクノロジーズ株式会社
拠点 全国
LINEでのやり取り ×
2024年7月時点

SFX Managementは不動産投資会社への転職を目指す人におすすめ

SFX Managementのキャプチャ画像

SFX Managementは、不動産投資ファンド会社とのコネクションが強い転職サイトです。外資系・日系不動産投資会社を中心に多くの企業からの信頼を集めているので、海外の優良企業や好条件の求人を紹介してもらえる可能性が高いでしょう。

また、キャリア20年以上のキャリアアドバイザーにアドバイスがもらえることも魅力です。20年以上不動産金融業界への人材紹介を行ってきた経験から、企業ごとの細かな違いや面接での注意点など専門的なアドバイスをもらうことができます。

不動産投資会社に転職したい方、グローバルに世界で活躍したい方はSFX Managementに登録するのがおすすめです。

SFX Managementの基本情報

不動産業界の公開求人数 非公開
不動産業界の非公開求人数 非公開
転職サポート あり
運営会社 SFX Management株式会社
拠点 東京
LINEでのやり取り ×
2024年7月時点

これを見ればOK!不動産業界志望者向けの転職サイトの選び方のポイント

転職の希望条件や状況により、最適な転職サイトは変わってくるので選び方には注意が必要です。ここでは、不動産業界志望者向けの転職サイトの選び方について重視するポイントを5つ紹介します。

転職サイトの選び方1.未経験で不動産業界に転職するなら大手の総合転職サイトを選ぶ

不動産業界で転職する際は、大手の転職サイトを選ぶと失敗しにくいです。

特に、不動産業界に興味をもち始めた段階で専門知識がない方、未経験で挑戦を考えている方には大手の転職サイトをおすすめします。大手転職サイトは求人数が多いため、紹介される求人の量も多くなり選択肢の幅が広がるのがメリットです。

また、一口に不動産業界といっても業種は多く存在します。大手の転職サイトであれば、エージェントが親身になって話を聞いてくれる可能性が高いうえに、一緒に適性や転職の目的をすり合わせながら絞ることができます。

転職サイトの選び方2.やりたいことが絞られている場合は特化型の転職サイトを選ぶ

業界経験者や不動産業界の中でも「この企業のこのポジションを目指したい」などキャリアプランが明確に決まっている方は、大手と合わせて特化型の転職サイトを選ぶのがおすすめです。

未経験であっても不動産業界に強い関心がある人材は、モチベーションや目標が高く成長するスピードも速いでしょう。大手より規模は小さくても、インセンティブが高い求人を教えてもらうこともできます。

キャリアアドバイザー

特化型の転職サイトではインセンティブが高く、少数精鋭の企業の求人が豊富にあるイメージです。特に10〜20人程度の規模の投資用不動産の営業は大手よりも多く存在します。

転職サイトの選び方3.サポートの有無を加味して転職サイトを選ぶ

転職サイトを選ぶ際は、サポートの有無を加味しましょう。

就業中で忙しい方の中には「求人を探す時間が少ない」や「面接に不安がある」という方もいます。一人で転職を進めるのが難しい場合は、自分に合う求人を探してくれ、手続きも代行してくれるキャリアアドバイザーのサポートが不可欠だといえます。例えばリクルートエージェントでは、担当者が希望条件に合う求人を複数紹介してくれたり、強みや志望動機を言語化して面接対策をしてくれたりするなど、忙しい方でも効率的に転職活動を行うことができます。

一方で、じっくり自分のペースで転職活動をしたい方は、キャリアアドバイザーのサポートがなく、自分で情報収集しながら転職活動を行うスタイルの方が合っています。例えばリクナビNEXTでは転職サポートがなく、自分で求人を探して応募するシステムになっています。

転職サポートの有無は転職サイトによって異なるので、自分がどう転職活動を進めたいかを加味して選ぶのがおすすめです。

転職サイトの選び方4.転職支援実績がある転職サイトを選ぶ

転職サイトを選ぶうえで欠かせないのが、転職支援実績の有無です。転職サイトの中には、近年設立された会社が運営するサービスも存在します。

サポート内容が良くても転職支援実績がないと、求人数も少なく企業からの信頼も薄いため転職が失敗に終わる可能性も高いです。

転職支援実績があるか確かめるには、ホームページなどで設立年・累計登録人数などを確認しましょう。

例えば、リクルートエージェントは設立年が1977年と50年の歴史があり、2009年サービス開始のビズリーチと比べても実績とノウハウがあることがわかります。

転職サイトの選び方5.求人の検索機能が充実している転職サイトを選ぶ

求人の検索機能が充実している転職サイトを選びましょう。

転職サイトには、自分で希望の条件を入力して求人を検索できる機能が備わっていることが多いです。しかし、絞り込める条件が少ないなど転職サイトによっては機能性が低いこともあります。

求人検索機能を確認する際は、条件の絞りやすさ、設定できる条件の細かさに注目しましょう。これらのポイントが押さえられていると、希望の求人が見つかりやすくなり忙しい中でも転職活動を進められます。

特にリクルートエージェントは、業種や資格はもちろんのこと「英語をいかす」や「従業員1000人以上」など細かい条件から絞り込むことができるのでおすすめです。

転職サイト・転職エージェントに登録するメリット4選を解説!

今まで転職経験がないと「転職サイトや転職エージェントを利用する必要はあるの?」と疑問を感じる方もいます。ここでは、転職サイト・転職エージェントを利用するメリットを4つ紹介します。

転職サイトに登録するメリット1.自分の希望条件に合う求人を複数紹介してもらえる

転職サイト・転職エージェントを利用することで、希望条件に合う求人を複数紹介してもらえます。

キャリアアドバイザーは、求職者の希望条件の聞き取りを行い企業の情報も分析したうえで、求人を紹介する場合が多いです。

また、少し条件から外れている求人を提示されることもありますが、新しい発見にもつながります。例えばワークライフバランスを実現したいために売買仲介に絞っていたとしても、他職種で残業時間が少ない求人を紹介され、新たに興味を持てることもあるでしょう。

さまざまな情報や求人を紹介してもらい、自分の中で整理したうえで応募を開始してください。

転職サイトに登録するメリット2.給与などの待遇面の交渉や面接の日程調整を代行してもらえる

専任のキャリアアドバイザーに、給与の交渉や面接の日程調整など手間がかかることを任せられる点がメリットです。

一人で転職を進める場合、日程の調整は問題なく行えても給与の交渉はできないという方は少なくありません。企業側の目を考えると、強気での交渉はしにくいです。

しかし、担当エージェントに依頼すれば客観的な意見なども踏まえて企業側と交渉してくれます。年収アップを目指している方や、より良い待遇の企業へ転職したい方は、転職サイト・転職エージェントの利用がおすすめです。

キャリアアドバイザー

年収交渉で手当がつき、月収が増える場合も多いです。年収が上がることによって、企業から転職サイト側に払われる手数料も増えるので、担当者も必死に交渉してくれることが多いです。

転職サイトに登録するメリット3.面接対策や履歴書・職務経歴書の添削をしてもらえる

一人では対策しにくい面接や履歴書、職務経歴書の添削も受けられます。

履歴書や職務経歴書など書類に記載する文章を、客観的に評価するのは難しいです。ましてや、話し相手がいないと面接の対策も難しいでしょう。

転職サイト・転職エージェントを利用すると、履歴書の内容や面接の模擬練習を徹底的に行ってくれます。転職書類の書き方や面接が不安な方は、転職サイト・転職エージェントの活用がおすすめです。

転職サイトに登録するメリット4.転職前に職場環境・内部情報を詳しく知ることができる

転職前に職場環境や、企業の内部情報を詳しく教えてもらえます。

Webサイトにある情報だけでは、職場環境や内部情報までは理解できません。担当エージェントは、業界に精通しており企業とのつながりが強いため人数の規模感や離職率なども説明してくれます。

「インセンティブが大きいが成果が出ないと年収が落ち込み退職者が多い」「土日も顧客の都合で出勤させられ、休みが少ない」など、職場のリアルな情報を教えてもらえるので、ミスマッチを防げるといえます。

また、場合によっては事前に職場訪問も行えるため、職場の雰囲気や職場環境を自分の目で確認できて、働くイメージがつきやすいです。事前に職場の詳細な情報を知りたい方は、転職サイト・転職エージェントの活用がおすすめです。

転職サイト・転職エージェントを利用するデメリットをチェック!

転職サイトにはもちろんデメリットも存在するため、どのようなデメリットがあるか事前に理解しておきましょう。

転職サイトに登録するデメリット1. 希望条件に沿った求人が見つからない場合がある

時期によっては、希望条件に沿った求人が見つからない場合もあります。

人気の求人は掲載されてすぐに応募が殺到してしまい、いくら求人数が多い転職サイトを利用しても希望条件に沿った求人が見つからないこともあります。

求人が見つからない場合は、複数の転職サイトを利用したり、条件を少し広げたりして求人を探してみましょう。

転職サイトに登録するデメリット2.相性の悪いキャリアアドバイザーもいる

担当につくキャリアアドバイザーによっては、相性が悪いと感じることもあるでしょう。連絡の頻度やアドバイス内容は担当者によって異なるため、担当者の対応に不満を感じてしまうこともあります。

相性の悪いキャリアアドバイザーに当たった場合は、Webサイトやメール、電話などで申し込みを行い変更してもらうのがおすすめです。

不動産業界を志望する人が転職サイトを利用するコツを解説!

ここでは、転職サイトを利用するコツを4つ解説します。コツを押さえて上手に転職サイトを活用しましょう。

転職サイト利用のコツ1. 転職サイト・転職エージェントに複数登録する

転職サイトを併用できるように、複数登録しましょう。

転職サイトによって、提供しているサポートや扱う求人が異なります。そのため、1つの転職サイトの利用だけでは、希望に合う求人が見つからないこともあります。

複数登録することで、多くの求人を選択できるうえに相性の良い担当者を見極めることができます。

転職サイト利用のコツ2.連絡を積極的にして本気度をアピールする

担当者の時間は限られているため、こまめに連絡して本気度をアピールするのは必須です。担当者の中でサポートの優先順位が下がると、対応も遅くなってしまい転職がうまく進まなくなります。

転職がスムーズに進まないと自分自身も担当者へのストレスを感じるようになってしまいます。サポートの優先順位を上げてもらうために連絡はこまめに行ってください。

キャリアアドバイザー

担当者は1人当たり月20人ほどの求職者を抱えています。本気度をアピールしないと優先順位が下がります

転職サイト利用のコツ3.希望条件や転職理由を細かく伝えておく

転職の希望条件や転職理由は、担当者に細かく伝えましょう。担当者には面談で希望条件や要望をヒアリングしてもらう機会があります。

ヒアリングの場面で条件を細かく伝えることにより、担当者は求人を調べやすくなるうえに入社後のミスマッチを防げる可能性が高まります。

特に「固定給を重視したい」「フルコミッション制は避けたい」など希望の給与形態も伝えるとより求人が見つかりやすいでしょう。

転職サイト利用のコツ4. 条件面談をセッティングしてもらう

条件面談とは、企業から処遇についての説明を受ける機会を指し、主に内定の前後で実施されます。その際、企業によっては職場見学や現場社員と話す場を設けてもらえる場合があります。

特に、不動産業界における仕事の満足度は支店長との相性に左右されやすい傾向があるため、担当キャリアアドバイザーに相談して必ず条件面談を実施してもらいましょう。

転職サイトの信頼できる担当者を見分けるコツ3選を徹底解説

ここでは、信頼できる担当者を見分けるコツを3つ紹介します。担当者は転職活動を行ううえで心強い存在です。自分に合った担当者と出会い、転職を成功させましょう。

信頼できる担当者を見分けるコツ1.求人について質問をすると1日以内に返答をくれるか

求人について詳しい信頼できる担当者は、1日以内に返答をくれます。返答が早いということは求人について詳しく理解している証拠でもあるため、自分に合った求人か客観的な視点で判断してくれます。

キャリアアドバイザー

求人提案後の質問をスルーする担当者もいます。求人の募集先に質問して1日以内に返答してくれる担当者は信頼できます。また、返答が1日以内に返せなくても「アポが取れない」という旨を1日以内に返してくれます。

信頼できる担当者を見分けるコツ2.求人を複数提示してくれるか

信頼できる担当者は、より良い求人を見つけられるように求人を複数提示してくれます。

転職を成功させるために、求人の比較は必要不可欠です。転職の成功を願っている担当者は、条件に沿った求人を複数提示します。

キャリアアドバイザー

私は社員に「求人のバリエーション」をもたせるように指導していました。そういう担当者は転職の幅を広げてくれるといえるでしょう。

信頼できる担当者を見分けるコツ3.急かさず寄り添ってくれる

求職者の中には就業中の方や、転職を考え始めたばかりの方もいるでしょう。

なかなか転職活動が進まない求職者に対して「いつまでに職務経歴書を作成できそうか」「不動産業界への不安や疑問はないか」などていねいに寄りそってもらえる担当者は信頼できるはずです。

キャリアアドバイザー

売り上げを手っ取り早く上げるために「ここしか条件に合う転職先はないですよ」と言って応募を急かしてくる担当者もいるので注意しましょう。

未経験から不動産業界に転職するメリット4選を解説!

ここでは、未経験から不動産業界に転職するメリットを4つ紹介します。不動産業系への挑戦を考えている方は、事前に疑問を解消しましょう。

不動産業界に転職するメリット1.高年収を実現できる

不動産業界への転職で、年収アップや高年収を実現できます。業界の中で、特に不動産営業は年功序列でなく実力主義の企業が多いのが特徴です。

20代・30代でも自身の努力次第で、昇格も目指せます。歩合制で待遇や福利厚生も充実しているうえに、年収1000万円という高収入を実現できる企業も現実的に存在します。

収入アップやキャリアに対して、上昇志向をもっている方にはおすすめできる業界です。

不動産業界に転職するメリット2.専門性を身につけられる

不動産業界は、専門性を身につけられキャリアアップにもつなげられる業界です。業界の中でも売買仲介、賃貸営業などでキャリアを積めば将来の転職にも有利になります。

自分の市場価値が上がることで、年収アップや昇格も目指すことができます。専門性や年収アップなど、夢をかなえやすい業界の1つです。

成長意欲が強い方、専門性を身につけてキャリアアップしたい方にはおすすめの業界だといえます。

キャリアアドバイザー

専門性を身につけたい方には特に売買仲介がおすすめです。富裕層を相手にする大規模な事業に関われるので、他の業界にはない専門性が身につきます。

不動産業界に転職するメリット3.現職の経験を生かせる

不動産業界は、現職の経験を生かせるため今までのキャリアが無駄になりません。

例えば、前職で営業職、接客業をしていた人は、経験を生かしつつ、向上心をもってスキルをさらに磨けば市場価値を高めることも可能です。

また、宅建の有無よりも顧客折衝経験の優先度を高く見ている企業も多いので、今までの経験を生かすことができる方は多いです。

キャリアアドバイザー

アパレルや保険会社、あとは不動産業界に親和性のある金融業界の経験がある方が転職後に活躍していることが多いです。お客様の人生でもっとも大きな買い物のサポートをする仕事なので、それに対してやりがいを感じられるような世話好きな方や、接客が得意な方は向いています。

不動産業界に転職するメリット4.未経験者でも挑戦しやすい

未経験でも挑戦しやすいのが、不動産業界のメリットです。

今まで接客経験、営業経験がなくても十分転職は可能ですし、正社員登用も目指せます。一般的に間口が広い業界なのでさまざまな業種にもチャレンジ可能です。

選考でコミュニケーション能力やあいきょうをアピールできれば、採用の可能性が上がるため事前に模擬面接などで対策を練るのがおすすめです。

キャリアアドバイザー

私は求職者の方に、面接官をお客様だと思って明るく接客するつもりで臨むようにアドバイスしています。面接官に良い印象を与えることで採用の可能性が上がります。

未経験から不動産業界に転職するデメリット

不動産業界への転職はメリットだけではありません。人によっては不動産業界は向いていない場合もあるため、事前にデメリットを把握しておきましょう。

不動産業界に転職するデメリット1.コンプライアンスに問題がある企業がまれに存在する

不動産業界には、コンプライアンスに問題がある企業がまれに存在します。具体的には、研修があると聞いていたのにいきなり本番の営業をさせられる企業もあり、特に中小企業に多い傾向です。

転職者が結果を残せない場合、試用期間で採用を打ち切る悪質な不動産会社も少ないですが存在します。問題ある企業への転職を避けられるように、担当エージェントには転職前に確認しておくといいでしょう。

キャリアアドバイザー

悪質な企業とわかった時点で、その企業との取引はストップしています。求人の掲載にルールを設けているので、ある程度安心して利用できます。

不動産業界に転職するデメリット2.30代後半・40代・50代は宅建資格がないと選択肢が狭くなる

年齢を重ねるにつれて、宅建資格がないと選択肢が狭くなる傾向にあるので取得しておくのがベストです。

年齢とともに宅建資格の重要度が上がります。宅建資格をもっていると、即戦力と判断され書類審査も通過しやすいです。

既卒の方は大変ですが、転職前に取得するのがおすすめです。ただ、宅建資格がなくてもOKな求人もあるため担当者に確認してみましょう。

キャリアアドバイザー

既卒や20代の場合は3割程度の不動産会社が宅建資格の有無を重視しています。30代後半以降だと6割以上の不動産会社が宅建資格の有無を見ているイメージです。

不動産業界の業種ごとのメリット・デメリット

転職前には、自分が希望する職種のメリットとデメリットを把握しておきましょう。入社後の働き方や業務内容を知っておくことで、ミスマッチを防ぐことができます。

投資用不動産の営業

投資用不動産の営業は、成果が年収に直結する業種です。自分の売上が年収に反映されるため、チャンスをつかみたいという向上心をもっている方や、年収アップを目指す方にはおすすめの業種です。

一方で、数字への意識が強くプレッシャーが大きい環境なのも事実です。ノルマがあるためかなりの件数を担当することになります。売れなければ待遇が悪くなることもあり、強いストレスがかかることもあります。

キャリアアドバイザー

成果が出ないと年収も下がり、残業時間も増えます。土日にも紹介営業という形で集まりの場に参加する場合もあります。その代わり売れれば高年収なので、ハイリスクハイリターンな業種です。

売買仲介

ワークライフバランスを実現したい方は、売買仲介として働きましょう。

有休が取りやすい傾向にあり、夜のアポがなければ早く帰れることもあるため比較的ワークライフバランスを実現しやすいのがメリットです。

一方、顧客の都合に合わせて働かなくてはいけないため、転職の難度がやや高く、ある程度業界で経験を積む必要があります。

キャリアアドバイザー

特に大手の売買仲介は優秀な人材を獲得しようとする傾向が強いです。宅建をもっているか、取得できそうな人でないと厳しいです。ですが未経験でも転職は可能なのでまずは相談してみてください。

賃貸営業

賃貸営業は、安定して休みが取れることも多い業種です。シフト制で賃貸営業を雇っている企業も多く、休みがしっかりとれる場合が多いためワークライフバランスを実現しやすいです。

一方、管理会社との連絡を正確に行う必要があり、3~4月の繁忙期は休みが取れなくなるケースもあります。成果が出ないと年収に響くことがあるため、年収アップを目指したい方は、向上心をもって仕事に取り組む必要があります。

不動産業界への転職を目指す人が良い求人を見分けるコツ2選を解説!

ここでは、良い求人を見分ける方法を紹介します。方法ごとの内容を理解して、自分に最適な求人と出会いましょう。

良い求人を見分けるコツ1.モデル年収を確認する

良い求人を見分けるには、職場の平均年収だけでなくモデル年収の確認が不可欠です。

モデル年収を見ることで、給料の内訳が確認できます。手当や基本給なども、求人票に書いてあるところが多いので、簡単に見つけられます。

転職を目指す方の中にも、ノルマが少ない社風の企業を志望する方もいます。年収を一定より下げたくない場合は、固定給の割合が高い求人を選ぶのがおすすめです。

固定給であれば成果の影響は少ないです。モデル年収が求人票にない場合はエージェントに確認してみてください。

良い求人を見分けるコツ2.内定通知書を確認する

採用が決まったら、必ず内定通知書を確認しましょう。

契約内容は書面で交付することが法律で義務づけられていますが、悪質な企業は証拠を残さないために内定通知書を用意しません。

内定通知書ではなく、電話で採用を伝えるだけのケースも多いです。もし怪しいと感じたら内定を受諾せず、再度履歴書を作成して他の会社を探しましょう。内定辞退の手続きも担当者が行ってくれるため安心です。

キャリアアドバイザー

コンプライアンスが低い不動産業界の企業は、書面を出さずに口約束の場合が多いです。
「このくらい成果が出なければ試用期間で打ち切ります」などと口頭で約束される場合が多いです。転職後もアフターサポートを行っている転職サイトは多いので、すぐに担当者に相談しましょう。

不動産業界への転職に関するQ&A

ここでは、不動産業界の転職サイトに関する質問に答えていきます。疑問がある方は、事前に解消しておくことをおすすめします。

転職サイトはすべて無料?費用はかかる?

転職サイトの利用は基本的に無料です。転職サイトでは、様々なサポートを受けられますが料金がかかることはないので、気軽に利用できます。

ただし、一部料金がかかる転職サイトもあるので、登録前に確認しましょう。

ハローワークと転職サイトの違いは?

担当のキャリアアドバイザーがつかない点が、ハローワークと転職サイトの違いです。転職経験者で一人で転職を進められる方は、ハローワークを利用するのもよいでしょう。

一方で、初めての方は、エージェントのサポートが充実している転職サイトの方がおすすめです。転職サイトを使ってみて合わないようであれば、ハローワークの利用を検討しましょう。

この記事のまとめ

ここまで、転職サイトを利用するメリットやキャリアアップを目指して不動産業界に転職を考えている方におすすめの転職サイトを厳選して紹介しました。

不動産業界はキャリアアップはもちろん、未経験からでも挑戦できる業界です。自分に最適な転職先を見つけたい方は、転職サイト・転職エージェントを利用しましょう。

担当者が希望条件に沿った最適な求人を見つけてくれる可能性が高いため、満足できる転職先を見つけられます。本記事を参考に、不動産業界でのキャリアアップや転職を成功させてください。

※ページ内の求人数は職種別に集計しています。

おすすめ関連記事

時間アイコン 24.08.26

転職エージェントに見捨てられるのはなぜ?理由と対処法を詳しく解説

転職エージェントに見捨てられるのはなぜ?

時間アイコン 24.10.01

40代女性におすすめの転職サイト比較12選!スキルなし未経験でも成功するポイントをプロが解説

40代女性におすすめの転職サイトのアイキャッチ画像

時間アイコン 24.06.07

リクルートエージェント担当変更は電話が必要?よくある変更理由4つ

リクルートエージェント担当変更の画像

時間アイコン 24.08.23

未経験からITエンジニアになる4STEPを解説!転職成功者の体験談も紹介

エンジニア未経験のアイキャッチ

時間アイコン 24.08.09

【2024年最新】リクルートエージェントCMの俳優・女優は誰?最新CMを解説!

リクルートエージェントCMのアイキャッチ

目次

TOP