経理に強い特化型転職エージェント・サイトおすすめ比較ランキング9選

経理としての専門性を高められるような職場に転職したいけど、大手の転職エージェントだと専門知識が心配…

経理の経験を生かした転職を実現したい場合は、MS-Japanのような特化型の転職エージェントがおすすめです。

なぜなら、求人選びや職務経歴書の作成など、経理転職ならではのつまづきやすいポイントが存在するからです。

この記事では、経理財務に特化した転職エージェント9社を求人数で比較し、ランキング化しました。

また、記事の後半では経理専門の現役転職エージェントに取材し、経理転職ならではの転職活動のコツを紹介しています。

この記事を読むことで、一般論ではない経理ならではのポイントをおさえた転職活動が可能になります。ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

  • 経理の転職に特化した専門エージェントのおすすめ1位はヒュープロ
  • リクルートエージェントのような大手でも経理専門の担当者に相談できる可能性あり
  • 経理転職ならではの職務経歴書や面接のポイントをおさえておく
※当コンテンツは株式会社カケハシ スカイソリューションズによって管理しています。ご利用にあたっては、利用規約をご一読くださいますようお願いいたします。
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。
転職ハブ編集部
岩岡 武志

転職ハブ編集部/元キャリアアドバイザー

岩岡 武志

教育業界から株式会社リクルートキャリア(現リクルート)へ転職し、約5年半にわたりキャリアアドバイザーとして勤務。業界や職種を問わず1,000人以上の求職者を支援した。

30歳を節目に、より多くの人生に貢献したいとの思いからWebマーケティングにキャリアチェンジし、転職に関するメディア運営を行う。

ユーザーや有識者へのインタビューに基づく情報発信をモットーとしている。

もっと見る 閉じる

目次

続きを見る
閉じる

経理に特化した専門転職エージェント・サイトランキングTOP9

ここでは経理や財務に特化した専門転職エージェント・サイト9社に限定し、経理・財務の求人数(士業や監査を除く)でランキングを作成しました。

経理財務に特化した転職サイト・エージェントの求人数ランキング
順位サービス名特徴公開求人数経理財務のみ
1ヒュープロ士業・管理部門に特化11,565件3,335件
2MS-Japan士業・管理部門に特化10,542件3,206件
3ジャスネットキャリア士業・管理部門に特化4,362件2,214件
4マイナビ会計士士業・管理部門に特化1,195件668件
5SYNCA管理部門に特化959件411件
6経理エージェント経理・財務に特化127件127件
7KOTORA(コトラ)主に金融・コンサル・製造業258件74件
8経理転職.com経理・財務に特化非公開非公開
9BEET-AGENT経理・財務に特化非公開非公開

求人数は2024年8月17日時点

ここからは、各転職エージェント・サイトの特徴を詳しく紹介していきます。

ヒュープロは経理などの管理部門や士業に特化した転職エージェント

ヒュープロのキャプチャー画像

ヒュープロはITの力で日本の経営管理をグローバルスタンダードにしたいと考える株式会社ヒュープロが運営する転職エージェントとなっています。

ヒュープロは約11,000件以上*の求人が全て管理部門と士業に限られていることが特徴です。

また、ヒュープロは利用者のうち転職成功者の満足度が92%**となっており、顧客満足度が高いという特徴も持ち合わせています。

*ヒュープロ公式サイト:トップページ参照
**ヒュープロ公式サイト:転職・求人ページ参照

ヒュープロは経理部門での実務経験者や士業に該当する有資格者でキャリアアップしたい人におすすめの転職エージェント

ヒュープロがおすすめの人

  • 20代後半以上で無理なく年収アップしたい人
  • コアな求人まで幅広く見たい人

ヒュープロは経理部門経験者、士業などの求人に特化しているだけでなく、求職者のスキルや経歴と企業の求人内容をAIを用いて数値化してマッチングするため、自分の背丈に合った適切な求人を見つけられます。
よって、ヒュープロは20代後半以上で無理なく年収アップしたい人におすすめです。

また、ヒュープロは上場企業はもちろん、ベンチャー企業、規模の小さい会計事務所や税理士事務所などの求人も多数取り扱っているため、広い視野で転職活動が行えます。
よって、コアな求人に至るまで幅広く見たい方におすすめといえるでしょう。

ヒュープロの基本情報
公開求人数11,785件
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttps://hupro-job.com
運営会社株式会社ヒュープロ
本社〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-16-4 野村不動産渋谷道玄坂ビル 4階/6階
拠点東京
対応エリア全国
許可番号 13-ユ-310213
料金無料

MS-Japanは30年以上の実績を持つ、経理などの専門特化型の転職エージェント

MS-japanの案件キャプチャー

MS-Japanはリクルート出身の代表が創業した株式会社MS-Japanが運営する転職エージェントとなっています。

MS-Japanは30年以上の実績を誇るため、専門分野への転職サポートのノウハウが豊富です。

また、ブランドのイメージ調査において「管理部門・士業におすすめしたい転職サービスNo.1*」という特徴も持ち合わせています。

*2023年5月期_ブランドのイメージ調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 調査期間:2023年4月27日~2023年5月29日

MS-Japanは経理や財務などの管理部門や税理士などの有資格者におすすめの転職エージェント

MS-Japanがおすすめの人

  • 管理部門や会計業界で年収500万円以上を目指したい人
  • 各分野に精通したキャリアアドバイザーにサポートしてほしい人
  • 上場企業の非公開求人に効率よく応募したい人

MS-Japanは年収500万円以上の案件が全体の5割以上(2024年8月17日現在)を占めているため、効率的に高年収の求人を探せるはずです。
よって、MS-Japanは管理部門や会計業界で年収500万円以上を目指したい方におすすめといえるでしょう。

また、MS-Japanは経理や財務などの職種はもちろん、公認会計士や税理士などの資格に強いキャリアアドバイザーが多数在籍しているため、不安なく使えるはずです。
よって、MS-Japanは各分野に精通しているキャリアアドバイザーにサポートしてもらいたい方におすすめといえます。

さらに、MS-Japanは日本における上場企業全体の約9割からの依頼実績があるだけでなく、全求人のうち非公開求人が約9割(2024年8月17日現在)となっているので、上場企業の非公開求人を効率的に探せるはずです。
よって、MS-Japanは上場企業の非公開求人に効率的に応募したい人におすすめといえるでしょう。

MS-Japanの基本情報
公開求人数10,527件
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttps://www.jmsc.co.jp
運営会社株式会社MS-Japan
本社〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F
拠点東京、神奈川、愛知、大阪
対応エリア全国
許可番号 13-ユ-307066
料金無料

ジャスネットキャリアは会計・経理分野に特化した転職サイト

ジャスネットキャリアのキャプチャー画像

ジャスネットキャリアは公認会計士が創業したジャスネットコミュニケーションズ株式会社が運営する転職サイトとなっています。

ジャスネットキャリアはリモートワークなど様々な働き方を模索可能です。

また、ジャスネットキャリアは下記でNO.1*の特徴もあります。

  • 専門性が高いと思う転職エージェント
  • サポート力が高いと思う転職エージェント
  • 真っ先に登録したいと思う転職サイト

*2022年2月期_ブランドのイメージ調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 調査期間:2021年12月15日~2022年2月23日

ジャスネットキャリアは経理職・公認会計士・税理士として理想のキャリアを構築していきたい人におすすめの転職サイト

ジャスネットキャリアがおすすめの人

  • 年代経験問わず会計・経理分野で活躍したい人
  • 自分に寄り添った面談をしてほしい人
  • 会計・経理分野で役立つスキルを習得したい人

ジャスネットキャリアは各年代のキャリアステージに合った求人はもちろん、未経験でも応募可能な求人がそろっているため、誰でも利用しやすい傾向にあります。
よって、ジャスネットキャリアは年代経験問わず会計・経理分野で活躍したい人におすすめといえるでしょう。

また、ジャスネットキャリアはエージェント紹介ページで面談のサービス評価や実績を確認した上でエージェントを選べます。
よって、ジャスネットキャリアは自分に寄り添った面談をしてほしい人におすすめです。

さらに、ジャスネットキャリアは求人紹介に留まらず、独自の教育サービスの活用を提案してくれる場合があるので、スキルを磨ける可能性もあります。
よって、ジャスネットキャリアは会計・経理分野で役立つスキルを習得したい人にもおすすめです。

ジャスネットキャリアの基本情報
公開求人数2,431件
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttps://career.jusnet.co.jp
運営会社ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
本社〒105-0004 東京都港区新橋4丁目1番1号 新虎通りCORE
拠点東京、大阪、愛知
対応エリア全国
許可番号有料職業紹介事業:13-ユ-070198
一般労働者派遣事業:派13-070300
料金無料

マイナビ会計士は公認会計士および試験合格者、USCPA(米国公認会計士)に特化した転職エージェント

マイナビ会計士のキャプチャー画像

マイナビ会計士は新卒向けなど様々な転職サービスでもおなじみの株式会社マイナビが運営する転職エージェントとなっています。

マイナビ会計士は公認会計士専門のキャリアアドバイザーがサポートしてくれることが特徴です。

また、マイナビ会計士を使って初めて転職活動を行った人のうち、実際に転職に成功した人は70%*という特徴も持ち合わせています。

*マイナビ会計士公式サイト:マイナビ会計士とは?

マイナビ会計士は公認会計士および試験合格者、USCPA(米国公認会計士)でキャリアアップを実現したい人におすすめの転職エージェントです。

マイナビ会計士がおすすめの人

  • 事業会社への転職を目指したい人
  • 履歴書や職務経歴書作成にアドバイスが欲しい人
  • 都合に合わせてweb面談したい人

マイナビ会計士は会計事務所や監査法人はもちろん、マイナビグループのネットワークにより事業会社への求人も豊富なため、公認会計士としての転職の幅が広がります。
よって、公認会計士でも事業会社への転職を目指したい人におすすめといえます。

また、マイナビ会計士は履歴書や職務経歴書の作成に関する添削を徹底的にサポートしてくれるため、希望する企業への対策も抜かりなくできます。
よって、履歴書や職務履歴書作成にアドバイスが欲しい人におすすめといえるでしょう。

さらにマイナビ会計士は対面や電話面談以外に、無料のweb面談も実施しているため、現職が忙しくて時間が作りにくい人や、地方在住の人も利用しやすい傾向にあります。
よって、都合に合わせてweb面談をしたい人におすすめです。

マイナビ会計士の基本情報
公開求人数1,186件
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttps://cpa.mynavi.jp
運営会社株式会社マイナビ
本社〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1-1
拠点東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬
対応エリア全国
許可番号 13-ユ-080554
料金無料

SYNCAは管理部門・バックオフィス系の転職活動をスピード感を持って行える転職サイト

SYNCAのキャプチャー画像

SYNCAは2017年5月に設立された比較的新しい株式会社WARCが運営するバックオフィス系に特化した転職サイトです。

SYNCAは求人へ応募するだけでなく、並行してスカウトも待てるという特徴を持っています。

また、SYNCAはアンケートに回答するだけで自分のスキルに対する適切な年収がわかるという「市場価値診断」も利用可能です。

SYNCAは今の環境を脱して迅速に転職をしたい人におすすめの管理部門・バックオフィス系特化の転職サイト

SYNCAがおすすめの人

  • 年代問わず急いで管理部門・バックオフィス系の転職を実現したい人
  • 選考面接以外で企業と面談してリアルな声を聞きたい人
  • 大手企業に限らず幅広い求人から選びたい人

SYNCAは管理部門やバックオフィス系職種に特化した求人を取り揃えていて、スピード感を持って転職できるよう様々なサポート体制が整っています。
よって、SYNCAは年代問わず、すぐにでも管理部門・バックオフィス系の転職を実現したいと考える方におすすめといえるでしょう。

また、SYNCAでは選考面接の前に、企業と情報交換ができるカジュアル面談を行えるため、選考前に自分に合っている企業かどうかを見定められます。
よって、SYNCAは選考以外の場で企業のリアルな声を聞いてみたい人におすすめです。

さらに、SYNCAは大手企業はもちろん、中小企業やベンチャー企業など、企業規模にとらわれない様々な求人を掲載しているため、色々な選択肢を広げた転職活動を行えます。
よって、SYNCAは大手企業に限らず、幅広い求人から選びたいと考える方におすすめといえるでしょう。

SYNCAの基本情報
公開求人数非公開件
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttps://synca.net
運営会社株式会社WARC
本社〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F
拠点東京
対応エリア東北、関東、関西
許可番号13-ユ-308828
料金無料

経理エージェントは創業25年を誇る経理専門の転職エージェント

経理エージェントのキャプチャー画像

経理エージェントは税理士法人をグループ会社にもつ株式会社ビジネスビジョンが運営する転職エージェントです。

経理エージェントは全体の9割以上*の求人が経理実務者を求めるものであることが特徴です。

また、経理エージェントは経理専門に特化した転職エージェントとして約15年*の実績を有しており、なおかつ取引実績1,000社以上*という特徴も持っています。

*経理エージェント公式サイトトップページ参照

経理エージェントは経理の実務経験がある人におすすめの転職エージェントです。

経理エージェントがおすすめの人

  • 20代後半以上で経理分野でキャリアアップしたい人
  • 資格の有無に関わらず1年以上の経理の実務経験がある人
  • 経理専門のベテランエージェントにサポートしてもらいたい人

経理エージェントは経理実務経験者向けの求人が主となっているため、経理職の求人を手っ取り早く効率的に探しやすい傾向にあります。
よって、経理エージェントは20代後半以上で経理分野でキャリアアップしたい人におすすめです。

また、経理エージェントは公認会計士や税理士などの資格を有しているかどうかよりも、経理の実務経験があるかどうかを重視した求人が多いため、資格を持っていない方でも求人に応募しやすい傾向にあります。
よって、経理エージェントは資格の有無に関わらず、1年以上の経理の実務経験を有する人におすすめといえるでしょう。

さらに、経理エージェントは経理専門のサポートを10年以上、人材業界でのサポートを通算15年以上の実務経験を有した経理専門のベテランエージェントがサポートしてくれるため、確度の高い転職活動を行えます。
ベテランエージェントのサポートによって、転職活動が初めての人も安心できるでしょう。

経理エージェントの基本情報
公開求人数23件
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttps://keiri-agent.com
運営会社株式会社ビジネスビジョン
本社〒102-0093 東京都千代田区平河町1-9-5 第三大盛丸平河町ビル1階
拠点東京
対応エリア東京、神奈川、千葉、埼玉、北陸、北関東、近畿
許可番号有料職業紹介事業:13-ユ-300790
一般労働者派遣事業:派13-011224
料金無料

コトラは金融業界や経営幹部管理系職種などに特化したハイクラス向けの転職サイト

コトラ公式ページキャプチャー

コトラはハイクラス向けのフリーランス人材紹介サイトでも知られている株式会社コトラが運営する転職サイトとなっています。

コトラは金融業界をはじめとする特定の業界や職種のハイクラス向け求人が豊富に揃っていることが特徴です。

また、コトラは有効求人企業数1,800社*、有効求人数27,000件以上*、登録者数113,000人*という特徴ももっています。

*コトラ公式サイトトップページ参照

コトラは年代問わず金融業界などでハイクラス転職を目指す人におすすめの転職サイト

コトラがおすすめの人

  • 性別問わず特定業界のスペシャリストとして転職したい人
  • 転職に成功した人の体験談を見てキャリアを見つめ直したい人
  • 転職後もフォローして欲しい人

コトラは金融業界を中心に、コンサルティング業界、経営幹部管理系職種、IT業界、製造業などの特定分野の求人が豊富なため、スペシャリストとしてキャリアアップを目指せます。
よって、コトラは性別問わず特定業界のスペシャリストとして転職したい人におすすめです。

また、コトラは各業界や職種、年齢、性別、前職、転職後など様々な条件で絞り込んで転職成功者の体験談を閲覧できるため、自分のキャリアについての思考が深まります。
よって、転職に成功した人の体験談を見てキャリアを今一度見つめ直したい人におすすめといえるでしょう。

さらにコトラは転職後3ヶ月までなら1回無料で利用できる「価値観診断に基づくアフターフォローサービス」を提供しているため、転職が決まったからサポート終了ではありません。
よって、転職後もフォローして欲しい人におすすめです。

コトラの基本情報
公開求人数254件
非公開求人数26,255件
公式サイトURLhttps://www.kotora.jp
運営会社株式会社コトラ
本社〒107-0052 東京都港区赤坂1-7-19 キャピタル赤坂ビル2階
拠点東京
対応エリア一都三県、愛知、大阪、福岡
許可番号有料職業紹介事業:13-ユ-010833
一般労働者派遣事業:派13-011201
料金無料

経理転職.comは経理と財務の求人に特化した転職サイト

経理・転職ドットコムのキャプチャー

経理転職.comはJACリクルートメントでもおなじみの株式会社ジェイエイシーリクルートメントが運営する転職サイトとなっています。

経理転職.comは中間管理職クラスなどのポジションの求人が中心となっていることが特徴です。

また、経理転職.comは長年の信頼関係から依頼された特別な求人も揃っているという特徴ももち合わせています。

経理転職.comは経理・財務職において、キャリアアップを目指したい方におすすめの転職サイト

経理転職.comがおすすめの人

  • 30代以上の経理・財務職のスキルや資格を持つ人
  • 希望に合ったペースで転職活動を進めたい人
  • 客観的に見て自分に合った求人を紹介してもらいたい人

経理転職.comは中間管理職クラスの求人を中心に、上級執行役員クラスなどの幅広い求人を取り揃えているため、希望するポジションの求人を探しやすい傾向にあります。
よって、経理転職.comは30代以上で経理・財務職のスキルや資格を持っている人におすすめです。

また、経理転職.comは今すぐに転職したい人、じっくりタイミングを見定めて転職したい人、それぞれに合った転職サポートをしてくれるため、納得できる転職が実現する可能性が高い傾向にあります。
よって、経理転職.comは希望に合ったペースで転職活動を進めたい人におすすめといえるでしょう。

さらに、経理転職.comは担当コンサルタントが直接企業を訪問しており、企業の文化はもちろん、風土や事業戦略、求める人材像などを深く理解しているため、的確なアドバイスをもらえるはずです。
よって、経理転職.comは客観的に見て自分に合った求人を紹介してもらいたい人におすすめです。

経理転職.comの基本情報
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttp://www.finance-jac.com
運営会社株式会社ジェイエイシーリクルートメント
本社〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
拠点宮城、埼玉、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡
対応エリア全国
許可番号13-ユ-010227
料金無料

BEET-AGENTは経理・財務などの管理部門やバックオフィス系職種の求人のみを取り扱う転職エージェント

BEET-AGENTのキャプチャー画像

BEET-AGENTはベンナビでもおなじみの株式会社アシロが運営する管理部門・バックオフィス系職種専門の転職エージェントとなっています。

BEET-AGENTは求職者と企業との間に生じるミスマッチが少ない傾向にあることが特徴です。

また、BEET-AGENTはIPO準備中のリーダーポジションなどといったレアな非公開求人を取り扱っているという特徴ももっています。

BEET-AGENTは経理・財務などの管理部門やバックオフィス系職種経験社で年収アップを目指したい人におすすめの転職エージェント

BEET-AGENTがおすすめの人

  • 20代後半以降で特定分野の経験を活かしキャリアアップしたい人
  • 管理部門やバックオフィス系職種の求人を効率よく探したい人
  • 求人の条件を細かく指定したい人

BEET-AGENTは管理部門やバックオフィス系職種経験者の求人のみ取り扱っているため、より経験やスキルを磨いていきたい方へのサポートが手厚くなっています。
よって、BEET-AGENTは20代後半以降で特定分野の経験を活かし、さらなるキャリアアップを目指す方におすすめといえるでしょう。

また、BEET-AGENTは管理部門とバックオフィス系職種の求人に特化しているため、特定の職種やポジションに就きたいという明確な目標をもっている方にはうってつけです。
よって、BEET-AGENTは管理部門とバックオフィス系職種の求人を効率よく探したい方におすすめといえます。

さらに、BEET-AGENTは年収やワークライフ、スキルアップなど転職で重視するポイントはもちろん、リモートワークや副業が可能かなどといった条件を絞り込んだ検索ができるため、求人を絞り込みやすいはずです。
よって、BEET-AGENTは細かな点まで求人の条件にこだわりたいという方におすすめといえるでしょう。

BEET-AGENTの基本情報
公開求人数1,256
非公開求人数非公開
公式サイトURLhttps://beet-agent.com
運営会社株式会社アシロ
本社〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング4F
拠点東京
対応エリア全国
許可番号13-ユ-313782
料金無料

経理転職におすすめの大手転職エージェント・サイト4選

大手の転職エージェントは経理財務のような専門職に詳しくないのでは?

実は、経理に特化していない大手の転職エージェントでも、専門エージェントと遜色ない専門性を有している可能性があります。

なぜなら、大手の転職エージェントは一般的に、業界や職種ごとに専門部署が設けられている*からです。

*地方支社の場合は1人の担当者がさまざまな業種の求職者を担当する場合あり

経理財務の求人数が豊富な転職サイト・エージェント4選
サービス名特徴公開求人数経理財務のみ
リクルートエージェント総合型445,565件4,848件
doda総合型253,579件2,164件
ビズリーチハイクラス129,573件3,399件
JACリクルートメントハイクラス非公開非公開

求人数は2024年8月17日時点

経理での転職を希望する場合も、大手転職エージェントと専門エージェントに相談して提案内容を比較してみましょう。

リクルートエージェントは全員におすすめの転職サイト

リクルートエージェントのキャプチャー画像

リクルートエージェントは、転職サイト「リクナビNEXT」などでおなじみの株式会社リクルートが運営する転職エージェントです。

リクルートエージェントは数ある転職エージェントの中でも求人数が特に多く、非公開求人を24万件*ほど扱っていることが特徴です(2024年8月時点)。

またリクルートエージェントは「転職成功実績No.1*」に輝いているので、安心して利用できるという特徴もあります。

*厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2022年度実績を自社集計)2023年6月時点

リクルートエージェントの基本情報
公開求人数476,143件
非公開求人数239,473件
運営会社株式会社リクルート
本社〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
拠点北海道、宮城、栃木、埼玉、千葉、東京(丸の内/立川)、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡
対応エリア全国、海外
許可番号 13-ユ-010258
料金無料

リクルートエージェントは転職先の選択肢を広げたい人におすすめの転職エージェント

リクルートエージェントがおすすめの人

  • 年齢やスキルに不安を感じている人
  • 応募企業の詳しい情報を知りたい人
  • 業界・職種問わず求人を確認したい人

リクルートエージェントは年間125万人近い求職者が登録(2019年度実績)し、年齢や仕事経験問わず転職成功に導いているので、全年代の転職サポートを得意としています。
そのため、たとえばマネジメント経験のない50代や、仕事経験の乏しい第二新卒など、年齢やスキルに不安を感じている人にもおすすめです。

また、リクルートエージェントは1977年の創業以来、数多くの企業の採用を支援しているため、強い信頼関係で結ばれている企業も少なくありません。
企業に長年足を運んでいるからこそ分かる、社内の「リアルな雰囲気」などを教えてくれるので、応募企業について詳しい情報を手にしたい人にもおすすめできます。

リクルートエージェントと他社を比較した際のメリット

メリット

  • 求人数が多い
  • 転職成功実績績No.1
  • 土日祝日の面談に対応
メリット1.求人数が多い

リクルートエージェントは公開求人・非公開求人合わせ、延べ69万件近い求人を扱っています(2024年8月時点)。
そのため、これまでとは異なる業界に転職したい人、まったく違う仕事をしたい人など、転職先の選択肢を広げたい人にもおすすめできる転職エージェントといえるでしょう。

メリット2.転職成功実績績No.1

リクルートエージェントは転職成功実績がトップクラスのため、応募書類で評価される内容や書き方、過去の面接で聞かれた質問などを企業ごとに保有しています。自分ひとりで進める以上に濃い対策ができるでしょう。

メリット3.土日祝日の面談に対応

リクルートエージェントは、土日祝日の面談にも対応しています。土曜日だけでなく日曜・祝日に対応しているエージェントはほぼありません。電話やオンライン面談にも対応しているので、平日は仕事で忙しい人や、遠方で面談拠点に行けない人にとっては嬉しいですね。

リクルートエージェントと他社を比較した際のデメリットと注意点

デメリット

  • サポート期間が3ヶ月
  • 求人数が多すぎて選びきれない
  • 転職意欲が低いとサポートが薄い
デメリット1.サポート期間が3ヶ月

リクルートエージェントのサポート期間は、基本的には3ヶ月です。そのため「今すぐには転職を考えていないけど、どんな求人があるか確認したい」といった目的での利用はあまりおすすめできません。
焦らずマイペースに転職活動を進めたい人は、サポート期限を設けていないマイナビエージェントの利用がおすすめです。

デメリット2.求人数が多すぎて選びきれない

リクルートエージェントは求人数が多いことがメリットですが、その一方で「多すぎて選びきれない」という声も聞こえてきます。
厳選された求人のみ紹介を受けたい人は、自動で送られる求人紹介機能をストップしてもらうよう担当者に約束させるといいでしょう。

デメリット3.転職意欲が低いとサポートが薄い

リクルートエージェントは担当者一人あたりの支援人数が多いため、人によっては「サポートが薄い」と感じてしまう場合があります。
転職エージェントは、企業に人材を入社させることで「紹介料」を受け取れるため、転職に消極的な人より、転職意欲が強い人を優先的にサポートする傾向にあります。
担当者に手厚く支援してもらいたい人は、求人紹介のメールにすぐ返信するなど、転職意欲を積極的に示すようにしましょう。

リクルートエージェントの口コミ・評判

20代後半女性の口コミ

求人数が多く、未経験で応募可能な求人もたくさんあった

業界最大手ということもあってか、求人数の多さには驚きでした。業界未経験、職種未経験でも応募可能な求人をたくさん紹介していただけたので大変助かりました。過去の経験から生かせるスキルを見出し、それに合った求人を紹介していただけたのもうれしかったです。

20代後半女性の口コミ

企業とエージェントの関係値を感じた

求人企業とは関係値ができているのか、紹介していただいて実際に受けた企業と自分の希望とがかけ離れているケースは少なかったです。残念ながら落ちてしまったときも、先方がどういう人物を求めていて、今回なぜ落ちたのか、逆に通過した人はどういうタイプだったのかを教えてくれてアドバイスをいただけたので、先に続く転職活動の勉強となりました。

20代前半女性の口コミ

希望に合わない求人を紹介された

最初に面談をした際に、きちんと話を聞いていただいたので私の希望が伝わっているかと安心していました。しかし、実際に紹介していただいた求人はまったくと言っていいほどに私の希望とは異なったものでした。
担当の方と私の認識が違ったのかもしれないと思い、再度話しましたが、変わらず希望に沿っていない求人を送られ続けました。

20代女性の口コミ

小まめな連絡でやる気を出させてくれました

当時すでに仕事を辞めていて無職だった私にやる気を出させてくれました。面接の日程調整や履歴書、職務経歴書の添削など、小まめに連絡をしてくださいました。面接で合格することはできず、結局は他でお世話になりましたが、とても安心して転職活動ができました。

30代前半女性の口コミ

事務職の経験のみで何社か紹介してもらえた

高卒で入社した会社では簿記の資格はあるものの一般事務しかできませんでしたが、何社か紹介できると言われました。それと登録後に履歴書作成を行うのですが、プロの担当者が具体的なアドバイスをくださって、今まで書いたことのないような書類を作成できました。

20代後半男性の口コミ

求人数はさすがのリクルートエージェント

求人数はさすが大手のリクルートエージェントで、基本的に何でもそろっているので問題なし。また、企業担当者が付いているような大手企業への転職に関しては、希望を出せばその企業担当者とも面談させてもらえるのでぜひ使うべきだと思う。実際に面談したことによって、求人からは見えないリアルな現場をたくさん教えていただくことができ、合格可能性が高まった。

20代後半男性の口コミ

求人数が多く、大手企業の求人が豊富

リクルートエージェントはさすが大手エージェントというだけあり、たくさんの求人を取り扱っていました。なかでも大手企業が多く、自分の希望に合っていてすごく良かったです。ベンチャー企業も多くて、質も良かったです。安心して転職活動ができました。

20代後半女性の口コミ

内定への回答を少し急かされた

リクルートエージェントはサポート期間が3ヶ月間と決まっているようなので、仕方のない点だと思いますが、はじめて内定をいただけた際に受けるかどうかの回答を少し急かされました。もう少し他の会社も見て決めたいと考えていたので、もう少し待っていただけるとありがたかったです。

30代|男性

年収アップできる会社に無事転職できました

総合的に見て満足しています。医療・健康業界で年収アップできる会社を探したのですが、担当者が希望にマッチする求人を20件ほど紹介してくれました。面接や提出書類についてていねいなアドバイスをいただき、無事転職することができました。

20代|女性

職務経歴書を魅力的に作成し直してくれました

職務経歴書の添削は他の転職サイトでも実施済みでしたが、リクルートエージェントではより私の魅力が伝わるように作成し直してくれました。複数ある希望職種ごとにどのような長所を打ちだすと良いかなど細かく指導してくれました。転職活動が難航した際も、激励の言葉や視野を広げるアドバイスまでくださいました。困った時に連絡をすると直ぐに折り返しがありサポートが迅速で大変心強い存在でした。

20代|男性

無料の面接対策や書類添削に満足

直接面談をしてくれてこちら側の希望や条件にマッチしている所を紹介してくれるので、転職してから何か違うな。と思う事もなかったですし、面接に必要なアドバイスや書類の添削も行ってくれるのでとても便利だし、無料なのでとても満足です。

20代女性

希望に合わない求人メールが毎日送られてきました

事務職でを希望していたので紹介してもらえる求人数が少ないことはしょうがないとわかっていました。しかし、まったく関係の無い営業職の求人紹介が毎日送られてくるので、その点は不満でした。応募した求人に対しては迅速に対応してくれて面接日程調整などもスムーズに進みました。

20代後半女性の口コミ

未経験分野への転職事情や今後のキャリアアップの仕方などをていねいに説明してもらえた

未経験分野への転職事情や今後のキャリアアップの仕方などをていねいに説明してもらえました。派遣社員から正社員を狙うことやどのような道筋で希望職種へ向かっていくかなど、ネット検索だけではわからない情報を多く教えていただけたため、満足しています。(北海道)

30代前半女性の口コミ

一方的に求人が送られてきた

一方的に求人が送られてきて、「興味があるものはご連絡ください」といった感じでした。送られてきた求人には面談で興味がないと伝えた職種もあり、毎回選択するのが面倒でした。結果的にリクルートエージェントで希望の仕事を見つけることはできたので、ある程度満足はしています。(東京)

30代前半女性の口コミ

初回面談時に20社以上求人を紹介してくれた

企業によっては、面接前に電話でアドバイスをしてくださるときがあり、心強かったです。初回面談時に20社以上求人を紹介してくれたので、案件も豊富でさすが大手だなと思いました。基本的にていねいな対応に満足です。(東京都)

20代後半男性の口コミ

求人数が多く、大手企業の求人が豊富

リクルートエージェントはさすが大手エージェントというだけあり、たくさんの求人を取り扱っていました。なかでも大手企業が多く、自分の希望に合っていてすごく良かったです。ベンチャー企業も多くて、質も良かったです。安心して転職活動ができました。

20代後半男性の口コミ

大手企業の担当者がリアルな情報を教えてくれた

大手企業に関しては、面接前に知っておくべき社内事情や、採用担当者がどのような人を欲しがってそうか、という点をリクルートエージェントの企業担当者が詳しく教えてくれた。その担当者と実際に面談もできたことで、求人票からは見えてこないリアルな情報を知ることもでき、合格の可能性が高まった。

20代後半女性の口コミ

経験が浅く募集対象に当てはまらなかった

リクルートエージェントの強みでもあると思うのですが、案件が比較的ハードルの高いものが多いなと感じました。 当時の私はまだ若年層だったことや経験が浅いこと、能力の問題もあると思いますが、求人募集対象に当てはまらないことも多く、紹介案件は少なかったです。

20代後半女性の口コミ

内定への回答を少し急かされた

リクルートエージェントはサポート期間が3ヶ月間と決まっているようなので、仕方のない点だと思いますが、はじめて内定をいただけた際に受けるかどうかの回答を少し急かされました。もう少し他の会社も見て決めたいと考えていたので、もう少し待っていただけるとありがたかったです。

あわせて読みたい

リクルートエージェントの評判・口コミをもっと詳しく知りたい人はこちら

dodaは自分で検索&応募ができ、エージェント機能もあり

dodaアイキャッチ

dodaは、北海道から鹿児島まで30の拠点を持ち、全国規模で人材事業を展開するパーソルキャリア株式会社の転職サイトです。

dodaは1回の会員登録だけで、転職エージェントの機能と、転職サイトの機能を同時に利用できることが大きな特徴です。

また、転職サポートが充実していることも特徴のひとつ。
たとえば、企業の採用担当者と直接話せる「doda転職フェア」や、プロのキャリアアドバイザーが選考のポイントを一から丁寧に教えてくれる「面接力アップセミナー」などを頻繁に開催しています。

dodaの基本情報
公開求人数259,799件
非公開求人数37,348件
運営会社パーソルキャリア株式会社
本社〒100-6328
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
拠点北海道、宮城、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡
対応エリア全国、海外
許可番号 13-ユ-304785
料金無料

dodaはしっかりと準備をして転職活動を進めたい人におすすめの転職サイト

dodaがおすすめの人

  • 転職活動がはじめての人
  • 自分でも求人を探したい人
  • 多くの求人を確認したい人

dodaは、転職ノウハウが手に入る無料のイベントを多数開催しています。よって、転職活動がはじめての人におすすめできるエージェントといえるでしょう。
doda登録者は、「履歴書の書き方セミナー」「自己分析・企業選びのポイント」など、転職活動に役立つ情報を深く学べるオンライン講義も受講できますよ。

dodaの求人数は、公開されているだけで約25万件(2024年8月時点)。これは、大手転職エージェントの中でもトップクラスです。
業界や年代、地域問わず多数の求人を扱っているので、様々な求人を比較検討した上で、希望にマッチする求人を見つけたい人はぜひ利用してみましょう。

dodaと他社を比較した際のメリット

メリット

  • スカウトを受け取れる<
  • 企業について深く理解できる
  • 女性の転職支援にも強い
メリット1.スカウトを受け取れる

dodaでは、企業からスカウトを受け取れます。
経験やスキルなどを登録しておくと、それを見た企業から選考の案内を受けることができ、場合によっては書類選考なしで面接を受けられる「面接確約オファー」が届くことも。現在勤務している会社をブロックできる機能もあるなど、プライバシーもしっかり守られています。

メリット2.企業について深く理解できる

dodaが独自に開催している「転職フェア」に参加すると、企業の採用担当者と直接話すことができます。
転職フェアとは、多数の企業が一堂に会し、その企業の説明を受けたり、気になることを採用担当者にその場で質問できたりするイベントのこと。応募前にその企業について深く知りたい人は、ぜひ参加してみましょう。

メリット3.女性の転職支援にも強い

dodaは、女性の転職支援にも力を入れています。
たとえば女性の転職情報が満載のサイト「Woman Career」を運営し、「在宅可」「産休・育休支援実績あり」など、女性に人気の求人を多数掲載。育児と仕事の両立など、女性が抱える悩みを解決するコラムもチェックできますよ。

dodaと他社を比較した際のデメリットと注意点

デメリット

  • 求人チェックに時間が取られる
  • 経験が浅い担当者がつく可能性がある
  • どのサービスを使えば良いか迷ってしまう
デメリット1.求人チェックに時間が取られる

dodaを使うと多くの求人を紹介してもらえる可能性が高く、スカウト機能を使えば求人が自動的に届きます。
ただしそのぶん毎日のようにメール、あるいは担当者からの電話によって求人情報が届くため、「求人に目を通すのが大変」という点はデメリットといえるでしょう。

デメリット2.経験が浅い担当者がつく可能性がある

求人紹介のメルマガなどはマイページ上で簡単に解除できるので、連絡を減らしたい場合は、不要な通知をあらかじめOFFにしておくことをおすすめします。

dodaは累計約750万人が登録している転職サイト(2022年12月末時点)ということもあり、担当者一人あたり数十名の求職者を支援するケースも珍しくありません。それほどの数の求職者をサポートするにはベテランの担当者だけでは足りないため、場合によっては経験の浅い担当者がつくことも…。
dodaでは担当者の変更がOKなので、サポートが不安に感じられる場合には変更をお願いしてみましょう。

デメリット3.どのサービスを使えば良いか迷ってしまう

dodaは様々なサービスを一度に利用できることがメリットですが、サービスが多すぎるがゆえに「どれを使えばいいんだろう」と悩む人も少なくありません。
こうした場合は、それぞれのサービスの利用目的を明確化しておくのがおすすめ。求人は「転職サイト」のdodaを使ってマイペースに探す、気になる企業が見つかったらエージェントの担当者に面接対策をお願いするなど、サービスの特徴によって使い分けても良いですね。

dodaの口コミ・評判

40代前半女性の口コミ

40歳で就きたい仕事に就けた

今回も自分で求人を探そうと始めましたが、年齢的になかなか難しく、プロの専門スタッフの方に相談しました。 自分のスキルをきちんと把握してくださり私に合った求人を数社ご紹介頂きました。 会社との架け橋になって頂きアフターフォローも万全で40歳で就きたい仕事に就けて本当に満足しています。

40代前半女性の口コミ

条件交渉のおかげで希望通りの転職がかなった

dodaエージェントの方がとてもよく話を聞いて、親身に対応してくださいました。 内定時は当初の条件と異なりましたが、条件交渉に尽力してもらい、希望に近い状態で転職できたので本当に感謝しています。 過去にもその会社の採用をサポートした実績や、採用担当者とつながりがあるとのことでした。

40代男性の口コミ

地元の求人は少ないがサポートはていねい

dodaのサポートはていねいでよかったが、地元企業の求人がありませんでした。金融業界から異業種への転職を考えており、職場環境や給与面の希望に合った求人情報を数件紹介してくれました。
転職活動における対策や適正などを親身に対応いただけたと感じ、大変満足しております。

20代後半女性の口コミ

IT業界未経験だったが転職できた

未経験のIT業界への転職でとても不安だったが、dodaのキャリアアドバイザーから転職成功に近づくアドバイスをもらえた。転職のために必要なスキルや勉強しておくことなど、転職活動で有利に動けるようにサポートもしてくれた。

30代前半男性の口コミ

転職させるために圧をかけられたと感じた

総合的には良いと思います。ただ、印象的だったのは、大手企業から内定をいただき、承諾するか辞退するか悩んでいるときに、担当者からかなり圧をかけられたように感じたことです。 「〇〇さんのやりたいことができる企業でしょ?何を悩んでいるんですか?」などと言われ、転職させようと必死になっているように感じました。

20代後半男性の口コミ

求人や対応に満足でき無事に転職できた

とても有名な転職エージェントなので迷うことなく登録しました。対応や求人情報が悪ければ会社を変更しようと思っていましたが、求人や担当者の対応など何をとっても満足できるものでした。約10社をご紹介いただき、年収はそこまで変わっていませんが、無事に転職することができました。(大阪)

40代男性の口コミ

どの求人も希望条件とマッチしていて質も良く非常に満足

紹介された求人数は6件でしたが、どの求人も希望条件とマッチしていて質も良く非常に満足できました。キャリアアドバイザーが面接のアポ取りや日時調整もしてくれて助かりました。おかげさまで希望により近い条件で転職できたので本当に利用して良かったと思っています。(東京都)

30代男性の口コミ

求人に記載されている企業情報が少ない

求人数が多い一方、企業情報が少ない求人も多かったです。総合的には可もなく不可もなくでした。良い点は、ある程度の求人数があるので応募先を比較検討しやすい。悪い点は企業の情報が少ないことです。休日数や賞与が詳しく記載されている場合もあれば、あいまいな場合も多いです。

あわせて読みたい

dodaの評判・口コミをもっと詳しく知りたい人はこちら

ビズリーチは年収500万円以上におすすめのスカウト型転職サイト

ビズリートの画像

ビズリーチは、クラウド管理サービス「HRMOS(ハーモス)勤怠」をはじめ、主に人事関連の事業を手掛ける株式会社ビズリーチの転職サイトです。

ビズリーチは、年収1,000万円以上の求人が全体の3分の1以上(2023年10月末時点)を占めるなど、高年収求人を多く扱っていることが特徴です。

また、ビズリーチには「スカウト型の転職サイト」という特徴もあります。ハイクラス人材を求める全国の優良企業、そして一定の基準を満たした7,400人(2024年4月末時点)もの優秀なヘッドハンターから、経験やスキル、希望にマッチする求人を紹介してもらえます。

ビズリーチの基本情報
公開求人数136,467件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社ビズリーチ
本社〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-15-1
拠点東京、静岡、愛知、大阪、広島、福岡
対応エリア全国、海外
許可番号 13-ユ-302647
料金(Web版/Web決済) タレント会員:30日間コース 3,278円(税込)
ハイクラス会員:30日間コース 5,478円(税込)
料金(アプリ版/App Store決済) 月額 5,500円(税込)

ビズリーチは年収アップを目指している人におすすめの転職サイト

ビズリーチがおすすめの人

  • 高年収求人を確認したい人
  • スカウトを受けたい人
  • 転職市場などの情報を手に入れたい人

ビズリーチの求人は応募要件を高く設定しているものが多いぶん、現年収を超える額のオファーを受けられる可能性も。経験やスキルに自信があり、年収アップを狙っている人はぜひ登録してみましょう。

ビズリーチには、リクルートやdodaのような大手人材紹介会社をはじめ、特定の業界の転職事情に精通したヘッドハンターが多数在籍しています。
その業界の将来性や転職市場の動向、評価される資格などを具体的に教えてもらいたい人も利用してみましょう。

ビズリーチに登録後はスカウトを待つだけでも良いので、忙しくて求人をゆっくり検索する暇がない人にもおすすめです。

ビズリーチと他社を比較した際のメリット

メリット

  • 高年収求人に出会える
  • 自分の市場価値が分かる
  • 転職活動をゆっくり進められる
メリット1.高年収求人に出会える

ビズリーチの求人は、その多くが年収600万円を超えています。「年収600万円以上の方に支持される転職サービス」でNo.1(公式サイトより)にも輝いているため、ハイクラスを目指す人には特にメリットを感じられるでしょう。
経歴によっては、年収1,000万円超のオファーを受けることも夢ではありません。

メリット2.自分の市場価値が分かる

ビズリーチは即戦力を求める企業が多く利用しており、それらの企業からスカウトが届くため「自分のリアルタイムな市場価値を把握できる」といったメリットもあります。
たとえば現年収600万円で、年収700万円以上のスカウトが多く届く場合には、あなたの市場価値はもっと高いと考えられます。

メリット3.転職活動をゆっくり進められる

ビズリーチは、利用期限を特に定めていません。
一般に、転職エージェントは3ヶ月のサービス提供期間を設けており、その期間に転職できないとサポートを受けられなくなる可能性も。一方、ビズリーチは退会しない限りスカウトが届き続けるため、中長期的に転職を考えている人にとっては嬉しいポイントといえますね。

ビズリーチと他社を比較した際のデメリットと注意点

デメリット

  • 審査に通らないと利用できない
  • 選考対策を受けられない可能性がある
  • 無料プランだとサービスが限られる
デメリット1.審査に通らないと利用できない

ビズリーチに登録する際は審査がおこなわれるため、審査に落ちると利用できません。審査基準は明らかにされていませんが、年収300万円台や、年齢が50代以上だと「紹介できる求人がない」として登録を見送られる場合があるようです。
利用できるか不安な人は、審査がなく完全無料のリクルートダイレクトスカウトを利用してみると良いでしょう。

デメリット2.選考対策を受けられない可能性がある

ビズリーチには、専任のキャリアアドバイザーがつきません。ヘッドハンターによっては選考対策を一緒におこなってくれますが、基本的には一人で書類や面接の対策を進める必要があります。
転職活動がはじめての人や、転職が久しぶりで、選考対策に一人で取り組むのが不安な人は、転職サポートの手厚さに定評のあるdodaを併用するのがおすすめです。

デメリット3.無料プランだとサービスが限られる

ビズリーチは、月額5,478円*の有料プランを設けています。有料プランを利用すると「全ての求人の検索・閲覧、応募」「全てのスカウトの閲覧・返信」などが可能になりますが、無料プランでは一部の求人・スカウトしか確認できません
1週間無料の体験版も用意されているので、いきなり課金するのが不安な人はまずは無料体験を試してみましょう。

* Web決済の場合。App Store決済は月額5,500円

ビズリーチの口コミ・評判

30代後半男性の口コミ

スカウトメールで自分の市場価値がわかる

転職後1年がたちますが、いまだにビズリーチから月に1通はスカウトメールが届きます。すぐに転職する気はありませんが、どんな企業が自分に興味をもっているかを知れるため、登録したままにしています。魅力的なスカウトを受けとるために、ビズリーチに登録している職務経歴は常に更新するようにしています。

30代後半男性の口コミ

部長クラス等のITエンジニアの上位ポジション求人を多く紹介

多くの転職エージェントではプログラマーやシステムエンジニアレベルの求人紹介がメインでしたが、ビズリーチでは他の転職エージェントにはない、部長クラス等のITエンジニアの上位ポジション求人を多く紹介してくれました。(東京)

20代女性の口コミ

新たにポジションを作って企業に提案してくれた

ビズリーチで対応してくださったエージェントの方が、もともとはなかった求人(職種)を企業に提案し、新たに作ってくれた。自分の経歴を生かすことができ、やりたい仕事内容についても丁寧に相談に乗っていただけたうえ、自分が本当にやりたかったポジションのお話もいただけてとても感謝している。

30代女性の口コミ

その場限りの紹介で終わってしまった

ビズリーチのヘッドハンターから連絡があり、数人とお会いしました。ただし、その場限りの紹介で終わってしまったのが残念でした。選考対策については特にアドバイスがなく、コメントのしようがありません。ただ、応募を無理強いすることはなかったので、その点は安心して利用できました。

30代前半男性の口コミ

面接対策や書類のサポートがあまりなかったです

ビズリーチは転職エージェントや直接企業担当者とマッチすることのできるプラットフォームを構築でき、短期間で多くの求人や転職エージェントとやり取りできるところが魅力的でした。また無料でプラチナ会員としてビズリーチを利用できることもあり、スカウトメールなども受け取れ、転職活動自体をバックアップしていただいたことは満足しています。一方で、実際の面接対策や書類作成についてのサポートはあまりなかったです。

30代前半男性の口コミ

たくさん求人を見れましたが不安な点も…

ビズリーチでは、さまざまなエージェントから連絡がきて求人をたくさん確認することができ、またエージェントも選ぶこともできるんだな、といい印象でした。ですが、ビズリーチ自体では何もしてくれないので、どこが良いのかなどが分からず不安でした。

30代後半女性の口コミ

企業からスカウトされた

積極的に転職活動をしていたわけではなく、アンテナだけは張っておこうと思ってビズリーチに登録しました。職歴書は詳細までしっかり記載すると注目度が高まるとアドバイスをもらって修正したところ、企業から直接お声掛けいただきました。想定外の業界でしたが、年収もアップしたので良かったです。

30代男性の口コミ

具体的かつわかりやすく書きつつ高望みはしない

ビズリーチの職務経歴書については「実績をわかりやすく記載」、「自分の得意業務を明確化(電力小売や投資業務など)」、「TOEIC900点超えや電力系難関資格などの資格をアピール」という部分に力を入れました。ただし希望年収やその他の条件は、特段高望みな記載をしないことが大切だと思います。

32歳女性の口コミ

豊富な業務経験と汎用性あるスキル・年齢が鍵に

ビズリーチでは個人営業・法人営業の仕事内容や成果を、職務経歴書に余すことなく記載しました。資格を取得していなかった分をカバーできるよう、仕事で得た経験を記載するよう心がけました。汎用性のある営業職だったこと、たまたま年齢がマッチしたことも、スカウトをたくさんもらえた要因かと思います。

29歳男性の口コミ

業務経験・資格を明確化しつつアピール

高卒で学歴が乏しい代わりに能力・経験を詳しく書いたり、独学で取得したFP・簿記・電気工事士・衛生管理しなどの資格を記入したりしてアピールしました。ビズリーチでさまざまな職種のスカウトがくるように努力しました。年収については無理せず、現在と同じくらいの額を希望で出しています。

40代男性の口コミ

セルフスターターである自分を強調すること

プロジェクトの継続的な達成やスケジュール遅延なしなど、業務経験を強調してビズリーチの職務経歴書を記載しました。セルフスターター(自発的に行動できる人材)であることが重要と感じたので、担当部門に話を聞く、上司・関係部署へ相談する…などのエピソードで、コミュニケーション力や英語力をアピールしています。

30代男性の口コミ

モノづくりの経験と転職後も活かせる実績を提案

ビズリーチの職務経歴書の中でも、実績の部分の記載に力を入れました。設計・開発と生産技術の経験から、モノづくりに携わることを詳細に記載、さらに次の会社で活かせる事案(生産性向上の内容やコストダウンにつながる設計など)を記載することで、採用担当者の目に留まりやすさを意識しています。

20代男性の口コミ

プロフィールや希望条件のマッチングが悪い

大勢の求職者に送っているであろうプラチナスカウトが届きました。ビズリーチのプロフィールに登録した希望業種とは異なる業種でスカウトが来るなど、プロフィールを読まずにオファーを出しているのではと疑念に思うことがありました。応募する場合は、面接で企業と考え方や気持ちをすり合わせる必要があります。

40代男性の口コミ

ネガティブな点を反映したスカウトがほしい

自分は転職回数が多く、学歴もそこまでではありません。ビズリーチの職務経歴書にネガティブな情報を書くとスカウトが来ないと感じ書けずにいました。応募してもやっぱり難しいとなると、お互い損だと思います。ネガティブな面も理解してもらったうえで、オファーしてもらえる環境があると嬉しいです。

30代男性の口コミ

アウトソーシング系のスカウトが意外と多い

前職の経験からかビズリーチではアウトソーシング(派遣)のプラチナスカウトが多かったです。ヘッドハンターからのプラチナスカウトは企業名が匿名なことが多く、電話面談をしないと教えてくれませんでした。他にも希望職種や勤務地と関係のないオファーもあり、少なくとも勤務地は見たかったです。

30代男性の口コミ

無料プランでも十分な質のサービスだった

ビズリーチは無料会員でもプラチナスカウトを閲覧できるのが非常に良かったです。ヘッドハンターからのプラチナスカウトは1ヶ月に複数件ありました。さらにその中から自分で好きなヘッドハンターを選べるのもメリットで、自分は優秀なヘッドハンターだったおかげで転職活動に困らず簡単に決まりました。

30代男性の口コミ

案件内容がわかりやすくサポートも手厚い

ビズリーチではいずれのスカウト内容も、業務内容などがわかりやすく記載されていました。選考を受けるまでの手続きなどをすべてエージェントが承ってくれたので、大変助かりました。不安や疑問点を一つひとつ解決してくれた点も良かったです。面接に挑んだ3件中1件内定をいただいています。

31歳女性の口コミ

質の高いオファーが多数で満足

ビズリーチでは面接確約や役員面接の案内など、プラチナスカウトを送ってくれた企業の案件は非常に良かったです。知らなかった企業でも、魅力的なものがたくさんあって視野が広がりました。効率的に転職活動をしたい方には、良い機能だと思っています。

20代男性の口コミ

求人・ヘッドハンターともに質が良い

ビズリーチで提示される求人レベルが自分の希望に近く、経歴・希望を見た上で連絡をくれているのがわかりました。関係のない企業や興味ない職種からのスカウトはなく、届くものは基本的に魅力ある企業が多いです。またヘッドハンターの質が高く、大手企業出身や名門大学出身などの方は信頼性が高いです。

32歳女性の口コミ

属性に関係になく魅力的な企業・職種の案件多数

ビズリーチでは一般的には転職に不利と言われる30代女性でもやりづらい印象はなく、営業職・経営部門・管理職など多くのプラチナスカウトをいただけたのはありがたかったです。大手のグループ会社からECコンサル、ベンチャー企業など、身に余る案件ばかりでした。

27歳男性の口コミ

ヘッドハンターが多くの情報を共有してくれる

ビズリーチのプラチナスカウトは無料会員でも確認できるのが便利。ヘッドハンターのスカウトでは、企業の雰囲気や口コミ、過去に転職した方の情報を共有していただけます。面接はカジュアル面談が多く、多くが和やかな雰囲気でした。ポイントを絞って求人を確認できるので、自分で探すより楽です。

30代後半男性の口コミ

適職に就いて年収150万円アップ

薬剤師の資格を持っていて、前職は医薬品の総合卸売業社の学術担当として勤務していました。その経験を生かして、他企業でのスキルアップと年収アップを目指して、ビズリーチに登録。紹介していただいた求人のうちの1社(医療機器販売会社の学術&営業)で採用されました。 ドクターの前で説明をする機会も多い職務内容ですが充実感もあり、適職に就けたことに感謝しています。年収も650万円から800万円にアップしました。

30代前半女性の口コミ

年収アップやチャレンジにつながりました

積極的に転職活動をしていたわけではなく、アンテナだけは張っておこうと思って登録していました。職務経歴書を詳細までわかるようしっかり記載することで注目度もアップするとのアドバイスで見直しを行ったところ、企業から直接お声掛けをいただきました。 思ってもみなかった業界でしたが、年収もアップし自分のチャレンジにもつながったので良かったと思っています。

30代前半女性の口コミ

履歴書や面接対策を手厚くサポートしてくれた

前職の年収を少しでも上回る企業を探して、転職活動を始めました。希望通りの企業がなく厳しい中、担当者の方が時間をかけて希望にマッチする企業を数件探し、紹介してくれました。 転職がはじめてだったので、履歴書の作成方法や面接対策を手厚くサポートしてくださいました。希望通りの企業に転職することができ、とても満足しております。

30代前半男性の口コミ

面接を進めるのが大変だったがスカウト数は多かった

IT業界で年収アップを目指して転職活動を行いました。ビズリーチでは企業スカウトを通じてほぼ1人で企業との面接調整を行いました。 これまで担当者のサポートがある転職サイト利用しており、働きながら全て1人で対応するのは大変でした。 スカウト数が多かったので、自身の市場価値を確認するうえでは良かったと思います。

20代後半男性の口コミ

直接的な企業の紹介が少なかった

ビズリーチでは求人は定期的に数多くいただけましたが、具体的な企業の紹介というよりも、エージェントからのオファーが大半でした。直接的な企業の紹介が少なかったため、スムーズに転職ができていません。

30代前半男性の口コミ

短期間で多くの求人やキャリアアドバイザーとやり取りできる

短期間で多くの求人やキャリアアドバイザーとやり取りできるところが魅力的でした。また無料の利用範囲内でもスカウトメールも受け取ることができ、転職活動自体をバックアップしていただいたことには満足しています。一方で、実際の面接対策や書類作成についてのサポートはあまりなかったのが残念でした。(茨城県)

20代後半女性の口コミ

メッセージが定型文だった

ビズリーチではヘッドハンターからの連絡が多く、かなりの数のメッセージを無視してしまった。定型文の似たようなメッセージが多く、スカウトをもらうことに慣れてしまう。企業の人事からの直接メッセージがもっと多くなると良いと思った。

あわせて読みたい

ビズリーチの評判・口コミをもっと詳しく知りたい人はこちら

JACリクルートメントは外資転職におすすめ

JACリクルートメント

JACリクルートメントのキャプチャ画像
公開求人数 非公開
種類 転職エージェント
転職サポート

JACリクルートメントの特徴やメリットデメリット、利用がおすすめの人を紹介

メリット

  • 外資系企業や年収500万円以上といったハイクラス求人が多い
  • 担当者以外からも求人情報の紹介を受けられる
  • 求職者と企業のサポート両方を1人のコンサルタントが担当

デメリット

  • キャリアアドバイザーとの相性が合わない場合がある
  • 複数人のキャリアアドバイザーとの面談がある
  • 20代や未経験の求人者向けの求人はあまりない

JACリクルートメントの利用がおすすめの人

  • イギリスや韓国など一部の国の在住者も利用可能
  • 英語面接のレクチャーを受けたい人

JACリクルートメントは、外資系企業の求人情報をメインに扱う転職エージェントです。

おもに30~50代のハイクラス層のサポートに特化したエージェントとして知られ、紹介される求人情報は年収500万円以上が中心です。

企業と求職者を1人の担当者が兼務する「両面型」を取り入れているのも特徴で、「オリコン顧客満足度調査」ではハイクラス・ミドルクラスの転職サポートの部で6年連続1位(公式サイトより)。手厚いサポートが信頼と評判を呼んでいます。

JACリクルートメントの口コミ・評判

30代後半男性の口コミ

他社と比べてもサポート体制がしっかりしています

外資系化学メーカーのテクニカルセールスを希望し、実際に2社の内定を獲得できました。書類作成のアドバイスや面接対策などのバックアップなど、他社と比べてもサポート体制がしっかりしていて満足です。

30代前半女性の口コミ

入社前に具体的なイメージが湧いた

入社のタイミングなど先方と調整してくれました。入社後の指導担当社員の方のお人柄なども事前に教えていただいていたので安心しました。また、会社の社風や他に紹介した方の状況も教えてもらったため、具体的なイメージが湧きました。

20代後半女性の口コミ

要件に合わない求人を紹介された

面談では通りいっぺんの話しか聞かれず、あまり深掘りされませんでした。また、こちらから求人企業に関して質問しない限り教えて頂けないことから、あまり多くの企業には応募はしませんでした。土日休みではない求人や、明らかに要件が見合わない求人の紹介がありました。早めに転職したい身としてはもどかしかったです。

30代前半女性の口コミ

忙しそうで連絡に時間を要した

コンサルタントの方が担当している候補者が多いため、結果の連絡に時間を要した事がありました。常に忙しそうでした。また、ヒアリングスキルについても人により差が大きく、とりあえず担当している企業の案件に応募させたいという気持ちが伝わってくる方もいました。

30代後半男性の口コミ

もう少し小まめなフォローが欲しかった

登録直後はひんぱんに状況確認や仕事紹介のメール、電話をいただきましたが、すぐに連絡が来なくなりました。転職するまでサポートしてもらえると思っていたので、自然消滅みたいな形になり残念でした。もう少し小まめなフォローが欲しかったです。(福岡県)

40代女性の口コミ

企業情報、求められるスキル、面接対策などのサポートをしてもらった

化粧品業界での営業職を目指し、JACリクルートメントに登録しました。複数の担当者から希望職種、経歴とのマッチング率が高い案件を4〜5件紹介していただき、そのうち興味のある企業の面接を受けました。結果、採用にはなりませんでしたが、企業情報、求められるスキル、面接対策などのサポートをしていただきました。面接前に確認したい事項への迅速な対応や、面接後のフィードバックも満足でした。また転職活動をする際は利用したいと思います。(東京都)

30代前半女性の口コミ

担当の人がとても不親切

転職を考えていた時に利用しました。シンガポールでは永住権を持っているので、紹介件数は多かったのですが、担当の人がとても不親切でした。要望を伝えても「そんな良い条件の仕事は不可能」と言われるなど、とても不快な思いをしました。(シンガポール)

30代後半男性の口コミ

複数人のキャリアアドバイザーと面談しなければならない

JACリクルートメントは1人のキャリアアドバイザーが企業と転職希望者を担当するスタイルでした。キャリアアドバイザーは担当企業の人事との関係が深く、どのような面接官が担当するのか、過去に面接で聞かれた質問、過去内定者の現状などの情報を保有していた点を、選考中に知れた点がよかったです。一方、希望業界が同じでも、複数人のキャリアアドバイザーと面談しなければならない点はデメリットに感じました。志望企業が明確で、その企業担当のキャリアアドバイザーが在籍している人にとっては、相性がいい会社だと思います。(東京都)

30代後半女性の口コミ

英語を生かせるキャリアを希望している方に適している

英語を活かしたキャリアを希望している人に適している転職エージェントです。全体の8割ぐらいが外資系のIT企業や金融、メーカー、コンサルティングファームなどで、いずれもクオリティの高い求人情報ばかりでした。キャリアアドバイザーもプロフェッショナルで、情報量が非常に豊富でサポートも抜群です。

JACリクルートメントの基本情報

JACリクルートメント
種類 転職エージェント
公開求人数 非公開
こだわり検索条件
転職サイトのタイプ 外資系企業・ハイクラス特化型
サポートの有無
便利機能 スカウト・求人オファー/英文レジュメのサンプル/セミナー・相談会
おもな拠点 東京、名古屋、大阪
運営会社 株式会社ジェイエイシーリクルートメント

※2024年9月時点

あわせて読みたい

JACリクルートメンの評判・口コミをもっと詳しく知りたい人はこちら

未経験で経理に転職は難しい?

実務未経験から事業会社の経理を目指すには、いわゆる「2段階転職」が確実性の高いキャリアプランといえます。

以下は転職エージェントが提案するキャリアプランの一例です。

1. 会計事務所で経験を積んでから転職

会計事務所で基本的な会計・経理業務を2〜3年間積むことで、事業会社への転職が可能になります。

会計事務所では様々なクライアントの経理を担当し、幅広い知識や経験を得ることができます。

2. 経理BPOで経験を積んでから転職

BPOは「業務の外部委託」を意味し、経理BPOは経理業務に特化したサービスを提供する企業のことを指します。

会計事務所と同様に、様々なクライアントの経理を代行しながら、経理部の内情を把握することが可能です。

自分の担当企業の中から「魅力的な経理部のある企業」を見つけて、いずれクライアント側に転職を試みてもいいでしょう。

20代・30代・40代・50代で経理に転職する際に求められるスキル

求人票を見ると「経理の実務経験3年以上必須」などと書かれていることが多く、実際どれだけの経験を求められているか分からないですよね。

ここでは、各年代で求められる経理のスキルをざっくりと解説します。

20代前半(経理の実務経験3年以上)

3年以上の実務経験を持つ人は、単なる事務職ではなく、即戦力として企業に貢献できることが期待されます。
資格では簿記2級以上が望ましく、月次決算ができるレベルであることが期待されます。

ただし、企業によっては「求める条件に何か書かないと未経験者ばかりから応募がきてしまうのでとりあえず3年と書いただけ」という場合も多いのが実情です。

面接で実際に求職者と会った結果、経理の実務未経験でも人柄や入社意欲を感じて採用されるケースも稀にあるため、転職エージェントがついている場合はあえて応募を依頼してもいいでしょう。

20代後半(経理の実務経験5年以上)

求人で「経理の実務経験5年以上必須」と記載されている場合、年次決算を経験したことがあるレベルの方を対象としています。
会社分析などの高度なスキルは必ずしも求められていません。
ただし、銀行との融資交渉を期待されることもあります。

30~40代(経理の実務経験10~20年以上)

経理の実務経験が10年を超えると、資金繰り表やキャッシュフロー管理など、より重要な業務が増えてきます。

また、規模が大きな会社では、子会社やグループ会社を含めた連結決算にもたずさわります。

なお、経理経験10年と20年では、その差はそれほど大きくはないでしょう。
経理業務は一般的に5年から10年の経験でほとんどの内容を習得できるため、20年経験したからといって大きな違いがあるわけではありません。

50代(経理の実務経験30年以上)

経理の実務経験が30年以上になると、最高財務責任者(CFO)や執行役員など、会社の経営陣に位置する役職が一般的です。
これらの役職では、管理会計として経営戦略や予算の立案に関わることが多くなります。

経理の転職エージェントに聞いた求人選びのポイント3選

ここでは、自分に合った経理求人を見つけるための3つのポイントを紹介します。

当編集部では経理専門の転職エージェントに取材し、経理の求職者との面談で実際にアドバイスしている内容を伺いました。
ぜひ参考にしてくださいね。

  1. 社風が合うか
  2. 自分に合ったキャリアパスが用意されているか
  3. スキルアップのサポート体制があるか

求人選びのポイント1. 社風が合うか

経理職であっても、社風を把握し、自分に適した企業を見つけることが重要です。

経理部門がどの会社でも「真面目で堅実」というわけではありません。大企業、外資系、中堅、スタートアップなど、業界や規模により社風は異なります。

面接を通じて、自分に合った雰囲気の会社かどうかを判断しましょう。

転職エージェントを利用して応募する際は、内定後に現場のメンバーと面談できるよう手配してもらうことも検討してください。

求人選びのポイント2. 自分に合ったキャリアパスが用意されているか

転職を成功させる求人選びのコツの1つとして、自分に合ったキャリアパスが用意されているかを見極めることが大切です。

経理事務をスタート地点にして専門職や最終的にCFOを目指している場合は、その道を進める可能性がある企業を選びましょう。

一方で、あまりキャリアアップを望んでいない場合も同様に、自分の希望に合った成長の機会がある企業を選択することが重要です。

求人選びのポイント3. スキルアップのサポート体制があるか

経理は、営業職などと違い、資格取得やスキル向上により確実に年収を上げやすい職種とされています。

そのため、転職を考える際には、スキルアップを支援する企業の取り組みや環境が整っているかどうかが、大切な選択基準の一つとなります。

研修制度がない企業でも、資格手当として数万円を支給する会社があるため、そのような条件も踏まえて企業を選ぶことが重要です。

経理の転職エージェントに聞いた職務経歴書のコツ3選

経理の仕事はどこも似たようなものだし、職務経歴書は重視されないのでは…」と思っていませんか?

このような思い込みから、経理への転職において職務経歴書に力を入れない求職者を見かけます。

ここでは、経理の転職を成功させる職務経歴書を書くコツを3つ紹介します。

職務経歴書のコツ1. 在籍企業の特徴を詳しく記載する

経理の場合、在籍中の企業名や業務内容だけでなく、以下の要素を記載すると、転職エージェントや採用企業があなた自身の経験を評価しやすくなります。

  • 業種の明示: 在籍した企業の事業内容など
  • 企業の規模: 大手なのか、大手の子会社なのかなど
  • 組織内での立ち位置: 経理部の人数、上司や部下の有無、自身の責任範囲など
岩岡武志の自画像
岩岡 武志
転職ハブ編集部/元キャリアアドバイザー

とある求職者を大手企業のA社に紹介した際、職務経歴書に子会社経理の経験が記載されていたことがきっかけでA社の子会社で内定が決まったケースがあります。
職務経歴書を作り込んでいなければ、このような出会いにつながることはなかったかもしれません。

職務経歴書のコツ2. 採用担当に求められやすいキーワードを盛り込む

採用担当者が書類選考を行う際は、求めるスキルやキーワードを短時間で拾い読みする傾向があります。

そのため、職務経歴書には採用担当者が注目するキーワードを効果的に盛り込む必要があります。

経理に関連するキーワードの例

  • 年次決算
  • 開示業務
  • 有価証券報告書作成
  • IPO上場準備経験

これらのキーワードを簡潔にまとめて記載することで、書類通過の可能性が高まります。

岩岡武志の自画像
岩岡 武志
転職ハブ編集部/元キャリアアドバイザー

例えば職務経歴に単に「決算」とだけ書く人がいます。具体的に年次決算なのか月次決算なのかが分かりません。
このような書き方では、面接で詳細を伝える機会も得られず、書類選考で不合格となる可能性があります。

職務経歴書のコツ3. 顔写真をつける

経理に限った話ではありませんが「書類に顔写真が添付されているだけでプラスの印象を与えられる」「顔写真は必ず添付したほうがいい」と転職エージェントは口を揃えて言います。

特に、経理の中途採用が出やすい大手企業ほど、顔写真が重要視されやすい傾向があります。

岩岡武志の自画像
岩岡 武志
転職ハブ編集部/元キャリアアドバイザー

匿名で応募できるスカウトサービスが普及したせいか、最近は応募書類に顔写真を添付しない人が増えました。
ですが、やはり顔写真があって損することはないので、志望動機を練習するよりも費用対効果は高いと言えます。

経理の転職エージェントに聞いた面接のコツ5選

ここではさらに、経理の転職ならではの面接のコツを3つ紹介します。

3つとも面接で必須の内容ですので、ぜひ参考にしてくださいね。

  1. 転職理由では「改善の努力をしたか」を伝える
  2. 志望動機は事業やサービスへの興味も伝える
  3. 自己PRでは社内の他部署とのコミュニケーションをアピールする
  4. 逆質問は面接相手に合わせて変える
  5. 複数の企業へ同時に応募する

面接のコツ1. 転職理由では「改善の努力をしたか」を伝える

「社内体制的に上が詰まってしまって経理のスキルが積めない」という転職理由は、経理の求職者によく見られるケースです。

採用企業はこの理由に対し「転職を決意する前に改善の努力をしたか?」をチェックしています。

仕事は与えられるものではなく自分から取りにいくもの、という考えは経理にも通じるところがあるからです。

「年次決算を任せられるように上司にも相談し続けたが、1年経っても補助のままだったのでやむを得ず転職を決意した」などと言えると説得力が増します。

面接のコツ2. 志望動機は事業やサービスへの興味も伝える

採用企業が理想とする経理像に「ただ数字を扱うだけでなく、事業やサービスをどう伸ばしていけばいいかまで考えられる人」があげられます。

そこで面接では「弊社がどんなビジネスかわかりますか?」などの質問で事業への興味を確認されることがあります。

応募企業のビジネスがどのような利益構造か(どこで売上が立っているか、どこでお金が使われているか)を言えるようにしておきましょう。

その他よくある志望動機:IPOに挑戦したい

ベテランの経理職でよくある志望動機に「IPOに挑戦したいから」があげられます。

この際、応募先の企業が「IPO後も退職せずに経理を続けてほしい」と考えている場合はIPO後のキャリアビジョン組織とのカルチャーマッチもチェックされます。

そのような会社に対しては志望動機を「IPOができるから」以外にも伝えられるよう準備しましょう。

面接のコツ3. 自己PRでは社内の他部署とのコミュニケーションをアピールする

経理の面接では、現職の経理部の人数や社内での役割について聞かれることが多いと言えます。
以下のような能力があればアピール材料になるでしょう。

  • 事業サイドとの関係構築力
  • 経営層へ簡潔にレポーティングできる力
  • 面倒な手続きを迅速に処理できる力

面接のコツ4. 逆質問は面接相手に合わせて変える

「最後に質問はありますか?」
面接でよくある逆質問では、相手の理解度に合わせて適切な質問を行うことがポイントです。

面接官が経理に詳しくない場合は、例えば「利用中の会計ソフトは?」などの専門的な質問は避けましょう。

なお、経理の求職者は一般的に、細かい条件にも気を配る傾向があります。
しかし、1次面接ではワークライフバランスや年収などの条件に関する逆質問は避けてください。

これらの逆質問は、相手に無用なプレッシャーや不快感を与える可能性があるため、面接後に転職エージェントを通じて間接的に質問することをおすすめします。

面接のコツ5. 複数の企業へ同時に応募する

経理に限らず、内定の回答期限は1週間以内のため、他社の選考を同時並行で進めることが重要です。

1社だけ内定が出てしまうと、他の選考の結果を待ちながら悩むことになりかねません。

また、提示される年収が予想よりも低くそうな場合、他の企業とも選考中であれば、その事実を条件交渉の材料にできる場合があります。

複数社の選考を同時に進めることで、自分に適した条件や給与を得るチャンスが広がります。

岩岡武志の自画像
岩岡 武志
転職ハブ編集部/元キャリアアドバイザー

回答期限の短さは経理求人の特徴でもあります。
経理の採用人数は大抵が1名のため、あなたからの回答を待っている間に他の方の選考を進めよう、という調整ができないからです。

経理の転職によくある質問

最後に、経理の転職を希望する求職者からよくある質問に回答します。

経理事務の経験しかないけど経理の実務経験必須の求人に応募していいの?

伝票処理や仕訳帳の管理といった経理事務の経験しかなくても、例えば「経理の実務経験3年必須」の求人に転職できる可能性はあります。

例えば経理の経験者がなかなか集まらない場合に「経理事務の経験者を入社後に育てることも検討したい」と募集条件が緩和されるケースがあり得るからです。

簿記2級以上の資格があれば、経理の求人にチャレンジしてみましょう。

経理転職に有利な時期はありますか?

一般的に、経理転職に有利な時期として挙げられるのは、次のようなタイミングです。

決算の2-3か月前

「経理業務が忙しくなる決算期を迎える前に採用したい」という理由で、3月決算の場合は12月から1月にかけて、9月決算の場合は6月から7月にかけて求人数が増える傾向にあります。

ボーナスのタイミング

企業によっては3月と9月にボーナスを支給することが一般的です。
ボーナスを受け取った後に転職する人もいるため、このタイミングでも転職希望者が増える傾向があります。

ただし、求人が増える時期は応募者も増えるため、「転職を決意したときがベストタイミング」という考え方もあります。

記事のまとめ

  • 経理の転職に特化した専門エージェントのおすすめ1位はヒュープロ
  • 大手の総合型転職エージェントにも経理専門の担当者に相談できる可能性がある
  • 求人数の多いリクルートエージェントビズリーチも併用する
  • 経理転職ならではの職務経歴書や面接のポイントをおさえておく

売り手市場といわれる経理職ですが、ライバルに負けないよう情報収集しましょう!

※ページ内の求人数は職種別に集計しています。

おすすめ関連記事

時間アイコン 24.09.11

ウズキャリ(UZUZ)の評判はやばい?口コミでわかったおすすめな人を解説

UZUZキャプチャ

時間アイコン 24.07.19

長野県のおすすめ転職エージェント・サイト19選!大手と地域特化型

長野県の転職におすすめの転職エージェント

時間アイコン 24.09.03

石川県のおすすめ転職エージェント・サイト19選!大手と北陸地域密着型

石川県のおすすめ転職エージェント

時間アイコン 24.04.12

ロバート・ウォルターズの評判はひどい?口コミからわかるメリット・デメリットや注意点を解説

no-image

時間アイコン 24.09.03

東京のおすすめ転職エージェント16選!人気大手の求人数ランキング

東京都のおすすめ転職エージェント

目次

TOP